みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

痛車

2008-02-26 10:26:45 | いいはなシーサー

20070817330_3

いたしゃと読むらしいですが、最近流行っているらしいです。

ウィキペディア(Wikipedia)』で調べると

痛車(いたしゃ)とは、漫画アニメゲームなどに関連するキャラクターやメーカーのロゴをかたどったステッカーを貼り付けたり、塗装を行った車、あるいはそのような改造のこと。

ネーミングは、2次元キャラクターを描いた車で走り回る「痛い車」という自嘲とデザインのアクが強い事で有名なイタリア車を示す「イタ車」(いたしゃ)にかけたものである。ちなみに、同様の改造を施した原付バイクは「痛単車(いたんしゃ)」と呼ばれ、自転車の場合は「痛チャリ(いたチャリ)」と呼ばれる[1]

20061231303

と書いてある。なるほど!さらに気になるのが

>痛車は大きく以下の2つに分かれる。

  • 「単なる痛車にする」
    上記の事柄を行い、いわゆる「オタク」が乗っている車、と認識できる位までのレベルのこと(ウケ狙いも含む)であり、現在はこちらが大半を占める。
  • 走り屋風にする」
    見た目は「走り屋」的なステッカーデザイン等を駆使するもので、この場合は作品名やメーカーロゴ等のステッカーを貼ったり、主にラリーマシンやGTマシンのデザインを模範し、選手名の表記などを好きなキャラクターの名前に置き換えたりする傾向にある。

なるほどね~。ラリー車もどきにもするのね!さらに

20060813c203

>などがあり、一様ではないが、世間から冷ややかな目で見られることは避けられない。

最近では「オタクがスポーツカーに乗っているのが許せない」等の理不尽な理由で、カラーギャングなどにより、ボディに無数の傷を付けられる、ステッカーを剥がされる等の痛車狩りも起こっており、注意が必要である。

世間の目が痛いから痛車なのね。納得(笑)

20071124206_3

>車種は、セリカスカイラインインプレッサインテグラランエボのようなスポーツカーが多いが、

071_300x

たしかにラリー車が多い気がする(笑)ぱっとみたらラリー車に見えるし

20060728201

ラリー会場に止まっていても違和感無いかも(笑)

20060813c238

ロゴがよく見ると違う!上手い!

20071104106

SS中にこんな車がコースアウトしてたら笑っちゃいそう!20070321120_2

こんなサービスカーいかにもいそう。

20060813c227

でも、その中でも1番注目したのが

>家庭用ゲーム専門のメーカーをスポンサーにしてレース活動をしているチームも存在するが、そのゲームのキャラクターがデザインされた車両も痛車と呼ばれることがあり

これだ!ゲームメーカーをスポンサーにして本物の痛ラリー車を作りますか(爆)

涼宮ハルヒランサーですかね(萌え~)

20061010400_3

20060708101

08_225x