St. John of the Crossの生き方に憧れて

受洗後、最初に買ったカトリックの本が「愛への道」。相応しい生き方をしてない。彼に倣う生き方が出来るよう心がけたいです。

無意味な詩と無意味な詩と無意味な詩と

2010-03-11 09:48:57 | Weblog
From Holy Bible
For God so loved the world that he gave his only Son, so that
evryone who believes in him will not perish but have eternal
life. God did not send his Son into the world to condemn it, but
to save it.

文語訳聖書より
 それ神はその独子を賜ふほどに世を愛し給へり、すべて彼
を信ずる者の亡びすして、永遠の生命を得んためなり。神その
子を世に遣したまへるは、世を審かん為にあらず、彼によりて
世の救はれん為なり。

仏教聖典より
 われいまだ覚らずして 昔薩たりしとき、われに苦しみとてな
かりき。わが父の住居の中に浴池は設けられ、ただわれのため
にそのひとつには青き蓮植えられ、その1つには紅の蓮植えられ、
その1つには白き蓮植えられたりき。

論語より
 子白わく、君子重からざれば則ち威あらず。学べば則ち威あらず。
学べば則ち固ならず。忠信を主とし、己に如かざる者を友とすること
無かれ。過ちては則ち改むるに憚つことなかれ。

枯れ枝の上に咲きたるは白きキララにて そは薄命の天使らと集う
物みな山から頂きたる供え物にして 黒き珈琲赤き茶紫の神戸 その港
団栗が弾けて後悔の嵐となった極めて遺憾な午後 1人座す・み仏の横
バナーと漏らししか? けっとなった切っ先 そは自然な午後 映画館の片隅に咲いた
蛇簾民茶とともに 綾瀬とともに過ごした 末席の午後 揚げ物の臭い 
-いらっしゃいませの声 雑踏 点滅する交差点 渡る人
-いなくなった席の 青空の 吹く風の見える高台の
-荒涼とした荒野 砂塵 全き無時間 
-止まった丸い・・・ 
-綾瀬の写真再び

即興に作ったシュールを真似た偽の無意味な作でしかありませんが。













写真は駒ヶ根です!
止め跳ねではありません!
その時、手は震えていたでも!
腕と機械の調子!