去る4月19日に知多半島へ行ってきました。
参加台数は3台で、名古屋市内のコンビニに8時に集合でした。
ルートは西知多産業道路が125cc以下通行禁止ということで、リーダーのバイクに合わせて東海市の県道経由で野間大坊へ。
弘法大師伝来の真言密教のお寺で家内安全・厄除け・病気平癒・合格祈願などで
有名だそうです。
次に向かったのは小野浦海岸近くにある「町の駅」へ。美味しい塩が売られていましたよ。
お昼は豊浜まで走り天ぷらの美味しいそば屋へ。
昼過ぎには師崎港にバイクを停めて徒歩で羽豆岬へ。
篠島・日間賀島の見える展望台へ登りました。
その後は豊丘にある「いちごの丘」のいちごパフェ(850円)を食べてから、武豊市内にある大学いも専門店へ(作りたて大学いも350円)。
帰りは東海市市内のコンビニで解散しました。
ルート
名古屋市内のコンビニ8時集合~県道55号~国道247号~半田市内のマクドナルドで休憩~武豊~県道72号
国道247号~野間大坊(リーダーの厄除け?)~小野浦町の駅(塩で有名)~内海~豊浜
~そば屋ともゑ庵(アカシャエビの天ぷらが美味しい)~師崎港(徒歩で羽豆岬の展望台へ)
~いちごの丘(美味しいいちごパフェ)
~武豊市内~芋ちゅう(大学いも専門店)~東海市内のコンビニ(解散)
次回は梅雨明け7月くらいにツーリングを開催の予定です。