春の陽気の中花粉の飛ぶ日曜日に、岐阜・下呂市(旧馬瀬村)に有る美輝の里へ訪れました。
玄関へ入ると、旧暦3月3日(今時期なのかな?)を祝ってひな壇が飾られていましたよ。
温泉へ浸かるのもいいのですが、ここのレストランで食事するのも楽しみなんです。
このときは季節の釜飯定食(1250円)を注文すると竹の子の釜飯でした。
ここのは固形燃料で炊く本格的な釜飯なんです。
炊き上がる前に、温かいうどんと付き出し(このときは切干大根の煮物)とサラダを食べながら待ちました。
やっと炊き上がった釜飯を食べてみると、竹の子がシャキシャキして美味しいんですヨ。
御飯もしっかりおこげが出来ていて美味しかったです。
夏になったら美味しい鮎も食べさせてくれるところなので、また訪れたいですネ。
最新の画像[もっと見る]
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前
-
第四回 IWツーリングの奇跡 11年前