三連休の初日から紀伊半島をめざそうと計画をしていましたが、雨模様なので行き先を福井に変更しました。
高速道路は渋滞だったので、下道を使い岐阜へ。雨に降られましたが、関ヶ原を越えると雨は止み、晴れ間も見えましたね。
滋賀・木之本で昼食をとってから、北陸道で今庄へ。
国道365号を武生方面へ走り途中で右折してしばらく走ると
「花はす温泉 そまやま」に到着です。
近くには「花はす公園」があります。花の時期には賑わいそうですね。
早速中へ入り、券売機で550円を払い温泉へ。
脱衣場は広く無料の鍵付きロッカーもありました。
内湯にはハスのエキスが入った「はす湯」がありますよ。湯は透明で肌が若干しっとりします。臭いはあまりしませんね。
露天風呂は寝湯と岩風呂がありました。岩風呂は4人くらいでいっぱいになってしまう狭い湯舟ですが、お客さんが少ないので独り占めでしたよ。
湯に浸かっていると、時より森林から吹く風を受けるので気持ちよかったです。
湯上りには大広間で休憩できるようですが、僕はお客さんが少なかったのでロビーのソファーでゆっくりしました。
26度 単純泉 循環 透明のさらっとした湯でした。
人が少ないので穴場かもしれませんよ。