![夢をみた日のこと (3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/b1/f45212419dae90e324282f80756921ff.jpg)
夢をみた日のこと (3)
平成20年元旦の日に、不思議な夢をみました。誰かはわからないのですが、黒いシルエットの人物から、こう言われました。...
![夢をみた日のこと(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/eb/354ce777c22c289fdff873883066b0ed.jpg)
夢をみた日のこと(2)
今(これを書いていたのは、少し前のことになります)テレビをつけると、兵庫県知事の話題がよく、放映されています。ついつい見てしまいますが、全国民が、ただただあきれて見ているのがわかり...
![夢を見た日のこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/04/444a183043a240d35e39e8b4fa42f620.jpg)
夢を見た日のこと
あるとき、こんな夢をみました。夜空を見ていたら、天空に、ネオンのように光り輝く、発光体...
![心のなかに神を住まわせるということ (5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a2/8ff698d0397d04d69660662c22f6e3f1.jpg)
心のなかに神を住まわせるということ (5)
心のなかに神を住まわせるということ。なんだか、かなり高尚(こうしょう)そうなことですね。でも、だいじょうぶです。そのことが、かなり難しいことであること。なによりも、自分の心が、そん...
![心のなかに神を住まわせるということ(4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/31/d3cb31ae3976db8af0cee43a158469ec.jpg)
心のなかに神を住まわせるということ(4)
私もできるなら、どんな難病でも、医者がだめだといったような人でも救えるようになりたい。そう、ひそかに思っていました。一度、自分の不徳もかえりみず、天に祈ったことがあります。...
![心のなかに神を住まわせるということ (3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/69/5ae2a846a29dcc7f701404cf19c504a3.jpg)
心のなかに神を住まわせるということ (3)
「僕がいい目をあげるよ…」と言った老人が、多くの人から生き神のように慕われていた先生でした。その後、片方の目に少しずつ黒目がでてきます。翌年、母は娘の片方の目に...
![心のなかに神を住まわせるということ (2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/54/5b6b17409ad3e092596256cfaf6f5d5c.jpg)
心のなかに神を住まわせるということ (2)
心のなかに神を住まわせる。そんな言葉が心に浮かんできました。人間とは勝手なものだと思います。神さま神さまと言いながら、肝心なときに心が離れてしまいます。本心は、神さまなんていつもい...
![心のなかに神を住まわせるということ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/c5/61a29318caca27c87cb85e70d1e888e4.jpg)
心のなかに神を住まわせるということ
この何日か、(私の心が)少し落ち込んでいました。今年一年、今年が最後の年なんだと思って、悔いのない年にしたいと思っていました。ただ、この何日かは、自分で決めたこともできないで、その...
![たましいの力 (14)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/2a/1ad0d5fbeabfc9ea6cb8c1a870f1537a.jpg)
たましいの力 (14)
人間という奇跡のような存在が、生命を維持していくためには、火、水、風、さまざまな物質が循環し、リサイクルされなければなりません。それは、この地球上で起こっている、循環というシステム...
![たましいの力(13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/8c/f963599cbb4435090c9e1e98ca42ca1c.jpg)
たましいの力(13)
地球における、火、水、風が循環する仕組みについて。とてもまれな、奇跡的な偶然が重なった結果と考えることもできます。また、その反対に、偶然なんかないんだ。あたりまえではない、神のはか...