トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

ネットじゃ無いからね

2014年08月18日 21時57分46秒 | 日記
買い物に出掛けたね
今まで ほとんどネットの購入で済ませてたから 買うぞ気合いだ~

トイレット🚻 ウオシュレットの購入とか別宅のテレビ、布団乾燥機、なんかかんか、でした

ウオシュレットは買い替え、、、
スグに機種は決まり契約完了
いろいろ有りました

Y電気では 何故か テレビの購入意欲が失せてしまい、


ココでの購入は断念しました 、、、理由? なんだか解らない貼りすぎ!

布団乾燥機を購入し手荷物になりましたが
SONY のテレビがトラウマ状態じゃ!

八丁堀から紙屋町まで
足を運んで E電気へ向かいました

ココでは貼り紙無し テレビ全体を観れました 店員とも相性よくてね、、これ大事

同型のSONY32が800円安くゲットで出来ました、、、これも必要

歯医者に行ったり 本通りを歩いたり
ホ、、、っとした感じの1日でした。
(*^_^*)




敵のフンドシ

2014年08月18日 09時08分11秒 | 日記
自衛隊でも一時期使用していたトンプソン機関銃M1A1
テレビの中のサンダース軍曹は出掛ける時には忘れない。




大戦中
シンガポールの戦いで他隊が鹵獲(ほかく)したものが、
パレンバン作戦後に600丁くらい供給されたね

つまり日本軍に使用されたアメリカ製火器だった

挺進連隊(挺進聯隊)とは、大日本帝国陸軍の部隊編制(連隊)の一つ 油田や
工場を無傷で奪取した もんで 日本は提灯行列の祝賀ムードだったらしい

、空挺作戦用の空挺部隊(落下傘部隊)で第二次世界大戦時に創設されパレンバン空挺作戦(パレンバン降下作戦)などを行った
通称は陸軍落下傘部隊、陸軍空挺部隊、挺進部隊などで 愛称は空の神兵。


変わってロシアはと言うわけですが
やはり、あります 、、、
満州国境のノモンハン辺りでは
ロシア製の軽機銃や自動拳銃が捕獲され
て日本軍用にされてます

1895年完成
亡父も関東軍(満州)時代に捕獲した
モーゼル自動拳銃を所持していたからね よく故障するらしい、

(Wikipediaより)

ヴァシリ・A・デグチャレフにより1927年に試作されたDP1926が改良されて、翌年DP1928軽機関銃としてソビエト軍に制式採用となった

ドラム弾倉が特徴的だが 47発入り

アメリカ製トンプソンも
ドラムマガジンは装着できたょ

シカゴギャングの愛用品 後にはFBIも好んで使った

ソビエト連邦(ロシア)
DT機関銃
略号のうち"D"は開発者の名前"Degtjareva"を、"P"は"Pekhotnyj"(歩兵)用を意味する ”T”は車載用

戦争前には お互いに交易が有り
製品はいろいろと輸出入しているわけで
航空機をはじめ凡ゆる部品にいたるまで
敵国製品を使ったのは当たり前です
ダグラスDC3は零式輸送機なんてね!

言葉は敵性用語なんちゃって 禁止して無茶苦茶な 造語に変換してます (笑

アタックナンバーワン を変換!

”攻撃壱番” と変換しましたが?

戦時中の日本とは 今の北朝鮮が似ているような気がする 軍部の台頭、庶民の疲弊、世界からの孤立、どこを見ても
良いこと無し!

窮鼠猫を噛む、、、
敵のフンドシで攻撃するのは 日本だけでは無い。(*^_^*)



カウンター