トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

暇の極致なら行く?

2019年05月03日 08時40分27秒 | 日記

7年以上前に引っ越した時に買った 100円ショップの掛け時計、
ついに動かなくなりました、

これって長く使用出来たのだろうと思うけどね〜
廃棄にあたってブログにアップしちゃう、、

コストパフォーマンスの観点からは充分ではなかろうか?と思ってます、

同時期に買ったもう一台の
100円掛け時計はまだ稼働してますけど、
近々には
同じく停止して役目が終わると予測!

メインの電波掛け時計、
二つの部屋に3個の掛け時計は多すぎるかもだが
見たい時に視野に入らないのは不便だょね〜



というわけで、
玄関脇にチラ見する為に設置してましたが 、
いつもの場所に
時計が無いとやはり落ち着きません 、、アハ

今日はショップに行く予定が出来たわけですなぁ、、
ほかにも ごちゃごちゃと欲しいものがあります
暇つぶしにもなります。

あとは、フラワーフェスティバル に行くのか?
なのですが、
思えば、、、

三十数年前に彼女(のちのワイフ)が出演するというから 見に行ったのが最後で あとは一度も見ることが無い、
つまり
家族出演、友人や団体、会社関係とか仕事とか
お目当てのパレードなりパフォーマンスが無い限り行く気になれないんですね〜

早朝の平和大通り (2017フラワーフェスティバル)

アレって平和大通りを東から西にパレードが
ゾロゾロ歩いてるイメージしかないんですけどね
大名行列なら見てみたいが、それほどの格式もないし
リオのカーニバルとは比較出来ないし
してはいけない、、、あはは


早朝の平和公園 誰もいないのです

感動したかどうかは別にして
これっていうインパクトがなさそう、
だが連休中
出かける!って事が大事なのかなぁ?


終了直後の平和大通り(2017) 仕事中だわさー!

マァ
西から東へ動き回る人を
どう勘定したかは知らないが
動員数は誇らしげに発表して成功したと結論付けてますから、市民としては苦笑してますけどね〜

阿波踊りでも博多どんたく でも何にしても一度行ったら充分だと思うょ〜ね。



またね。(^。^)
















カウンター