トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

主役は誰だ!誰や?

2022年05月19日 17時08分00秒 | 日記

アメリカ大統領が訪日するのは何故なの?かはわからないが、祝砲ならぬ怨ミサイルを撃つって北の動向には呆れてしまう、
裏では、コロナ質量放出大発生なのにヒマなんだなぁ、北は!?
金ちゃん
二重にマスクして
くすりバカ買いしてるらしい、、ウフ






今はロシア侵攻と4630のニュースにトヨタの水が
毎日毎日僕らは鉄板に〜状態やからねー

テレビは予約制にしてニュース番組だけを
見ていたけど、これも見ることは無い
と言うか、見るほどの価値はない
ウクライナ関連に関しては
放映権の絡みか
ニュースとは言えないほど古いょ
とにかく
朝から陸続きの内容だから
つまりはすぐに電源オフになります、ダハ

ネット垂れ流し状態のほうがまだ内容的に
許されるんですョネ





そう言えば、007の新作つーか?
去年の映画
なんだけど
ボンドが亡くなるエンディングに少しだけ
失望を感じましたな、死んだら終わり?
それに
ストーリーも意味なくて子役に頼ってしまう流れに、、
お前はすでに死んでるわ!となります
マァ、アクションは見応え有りましたが
主役死んだら失望だな、金返せ!えー?

007の代わりは確かにいた、そんな映画です、黒人女性でした、ハイ!


最近ではラブロフ外相も消されたのか、見なくなり、くちは災いの元 を地で行った感じです
ヒトラーにはユダヤの血🩸なんてぶちかましたら、プーチンが謝罪しなくてはならなくなり人生を終えたようです


ロンドンに囲っていた愛人も今はもう
どうなってるかは分からないところ、やな
浮世の浮草みたいだねー

この長いデスクは戦後は競売だなぁ
たとえプーチンが
やるょ!って言われてもさ
トムの部屋には入らない



入ったとしても、デスクの上で寝食をする羽目になる、情け無いハナシだわなぁ
それに
トイレのドアが開かないのは
致命的となります。


またね。(^。^)














全て延期は腰痛のため

2022年05月19日 11時40分00秒 | 日記

逆ストレスにはまってしまってます、

何処かに行かなきゃ!ツーリング行かなきゃ、まるで強迫観念みたいやなぁ

今朝は早起きしてさ、まだ決まらない行き先をGoogleマップで探しますが、

江田島にはふたつの港がありコレは小用の港です、切串港からいつもフェリーで宇品に戻ります


江田島は術科学校が予約制になってますからボツ、
帰り道
フェリーは約300円程度なら安いが行く気にならない
行きしには
早瀬大橋を廻るのも良いが島は速度が出せないからね、トロ走りで疲れ倍増?



とにかく冗談ついでに阿武町なんかも候補に上がりますが、行くにはアホらしくてねー
山口県、周防大島の片こいガ浜?だったかしらん
これも昔、ワーゲンカブトで行ったわな
泳ぐには早すぎる?

結果的に
希望する場所が有りませんな、、ガクっと
します

オマケに腰痛が昨夜から出始めて湿布貼り替えながら、大丈夫かい?って感じです
体調が悪いなら
もうしばらくは天気予報は晴れるから
延期して、近くを走りなさい!となります

そやねー、ガソリンも減るしタイヤも減る
けど、
その分気分転換にはなりますが、
到達感を味わいたいから、目的地の選択に時間がかかるのも有るかな、
とにかく延期します。


延期が決まり、何だかホッとするのはアル
自分だけの予定なのにねー
それはそれ。




到着が6月末になっていたテンプテーションズのCDが昨日、急に到着予定日が繰り上がり、明日に来るって感じです、
キャンセルしないで良かったな、、アハ




それは良いが、この先ウクライナ軍は
西側支援で増強されていくと やはり最終的に
クリミア半島を奪還するのが目標となる
アメリカやEUがどこまでそれを支援するかは分からないが、
反面
マウリポリやヘルソンをロシアが欲しい理由が、ちゃんと有りますな、
それは クリミア半島の陸上からの通行の為には必要な都市となります
ここを失ったら、
残る残るは、クリミア橋しかありません


十数キロの長大な橋はプーチンが建設
と言っても座って命令しただけやけど!

開通式にはプーチンがトラックを運転して
クリミア半島に入場してご満悦!



このロシアから陸続きの橋をウクライナ軍は破壊してクリミア半島奪還の始まりとなるやも知れない、

あの日
クリミアにはロシア人が8割住んでいたが
ロシア侵攻になりウクライナ人は全て逃げたか追い出された、今は約3万人のロシア軍が駐留しているからねー、簡単には攻めれない、
ゼレンスキー大統領はクリミア半島を取り返すのが目標だけど、アメリカの考えは不明確だなぁ、

この先、戦争は拡大しながら進展していく
世界からは
認められてはいないルガンスクやドネツク人民共和国はロシア軍敗退と共に消えてしまうかも知れないが、クリミア半島奪還は難しい作戦となるだろう、

ウクライナ侵攻の先がかりだった旧ソ連時代の
ロシアゆかりの地、クリミア半島は危険度満載の戦いになります。


またね。(^。^)











カウンター