ハイこんにちは、、って感じです
朝早く、5時過ぎから起きてますから、、
一日が長いことになります
ツーリングも晴れのギリギリで行ったら
本日から
雨になりましたョネ、こんなもんでしょ、
昼から中華屋に行ってチャンポン定食食べたら、お腹いっぱいになります、やはり
家で食べる量とは違うね、
帰宅して郵便物をチェックしたら明日来る予定の、ダイアナちゃんが届いてました
彼女の声が聴きたくて注文したモノ!

ダイアナロス


とりあえず試聴してみたら音飛びナシで
良品でした、お値段は¥30とは思えないほど使用されていません、良かった
まぁ
シュープリムスとの音楽も聴いてみたくなる、つまりダイアナロス&シュープリムスやなぁ
中にはマービンゲイとの掛け合いもあります、てな感じで
トムの音源に女性ボーカルが少ないのを
カバーしてくれます、。
先日に届いたエアロスミスは1970年代からのが入ってましたから
数曲は懐かしかった
エアロは解散しないで現在もやってるから
凄いわなぁ


二枚組みですから しっかり聴けます

アメリカ東岸のロックバンドとしては首位でしょうな、R&Bやらも取り込んだ良い音楽が聴けます、つまり耳に優しい!
今朝はレッドツェッペリンのフレーズが出て来て、3度ほど繰り返してCDを聴いたら
消え去りました、
曲名や奏者が判るのは楽チンですけどね、
中には、
何処の馬の骨?状態になる事も
有ります、
とにかくフレーズだけが頭を回り続けて
悩みます、、
誰やねん!!って感じですね
最高で半年近く探したことも有りました
それはオージェイズの中に有っだけど
リッチゲットリッチャーですね
コレ
ヤフオクで見つけたのは半分くらい奇跡!
1975年の頃レコードを持ってた、その表紙に見覚えのある目玉?、、見つけました!

ザ、サバイバル


五曲目にありました!
後日談になりますが、CD見つけたあと
一度聴いてからはあまり
頻繁には聴かない、つまりは見つけたことの満足度が相当高くてねー、、
曲が、その歓びに比例しないのね、、ダハ
つまりは墓場まで分からず仕舞いで、さ
つまり
曲名分からず仕舞いであの世行き?って
思っていたから、、に尽きる、あはは。
またね。(^。^)