日曜日はお休みいただきました、、ハイ!
本日も、やる気がなくて、おうちで
ごろごろしています、
で、明日はお天気次第ですけど
300キロほどツーリングしてみようと思ってるんですけど、
距離的には津和野ですね
メインには
津和野城跡、行ってみたいですね
昔、某新聞社の私の上司のyさんが津和野の出身の方で、家が源氏巻きを作っているんだと言ってました、同じ名前なので本家の方なんでしょうね、、
しかし、もう50年も前の話ですから、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/9a983bcf2ba4a8e1da5ad554cb56c420.jpg?1713772409)
津和野の情報集めるためにネット見てみましたけど
皆さん
行く場所はは決まってるようで、駅前の機関車を見たり、鯉の池を見てみたり
神社に参ってみたりなんか?、、ですよねー
他には、どうなんでしょう?
本宅に津和野に行く話をすると、、
以前に行ったことがあるんでしたね、いろいろ詳しく知ってました、、え〜
わしゃ知らん❗️けど
そんなこんなで、行く道中を楽しむほうがいいみたいです、
朝早く起きて出かけてみたら?、、です
広島からなら3時間ぐらいで着くようです
しかし
下道なんですから
休憩なんか入れたら4時間かかるかな?
多分ね。
それに
心配なのは近づいてくる。低気圧。
津和野方面の
天気予報の降水確率30%と言うのは
その降水量には関係ないと言うから
えー
笑えます❣️
10回予報して3回ほど当たると言う確率のようです、
それが小雨だろうが、ゲリラ豪雨であろう
無関係だと言うのが爆笑ものです!、ダハ
そういえば、以前、山口秋吉台に行った時
山の中で雨に降られましたよねー
思い出しました、、あれが30%です
明日になって、もう一度天気予報確認して
それから決めても遅くはないし、25日は天気が良さそうなんですけどね
ゴールデンウィーク前だからギリギリいっぱいですか?な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/86ae4d3d67c8abf244407869429a09f1.jpg?1713772680)
音楽も何かが足りないので、昔持っていたレコードをCDに置き換えて見ようと
探してみたら
ザ、バンド2枚セットがあったので購入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/b05e85e2e4ffce86c3f34d8d614039f7.jpg?1713771682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/492a672ba277e5d06ad766ad0f1c49da.jpg?1713771681)
で、、しっかりした耳で聴いてみたら
あの頃若かったのに、こんな音楽を聴いてたのかと、笑えました ウー、、
つまりは
当時
ディランのものとは違って
ザバンドの
アイシャルビーリリースト が聞きたかっただけじゃないのかなあ?
なんて思った次第です。
自分の心の状態がもう少し落ち着いたときに聴くと、また それはそれでいいんじゃないでしょうかね?
まぁね
しばらくは聴かないって言う感じがする
と、いうわけで
本日もご来場ありがとうございました。
またね。^o^( ◠‿◠ )