![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/cfefce1320c6e2b614eaa9c1933ac7d0.jpg)
家でじっとしてるのも、かなり疲れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/9c5c04df13be8af97452368995809e75.jpg?1732777614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/4d56a373613550db271dfc49e246a268.jpg?1732778095)
このカバーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/eeab304f86367b2f17c3c69bab57d722.jpg?1732777614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/19cf093383bd519a4d855395d0fea645.jpg?1732777614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/7c3e0af11b0004589c457ad1a98b6648.jpg?1732777960)
かなり下から撮影をしないと見えないような部分ですから、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/1273936b0f5de6dc2ec9bf10becf27c3.jpg?1732778293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/8a975ee37058d82934cd0c8ac845f161.jpg?1732778294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/1d0b333398bb9397552839d0e8db4aba.jpg?1732778293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/bdd4cdc37e5bfdc2de276ab349c5924b.jpg?1732778316)
やはり平日と言うのは歩きやすいし
なので、何かやろう❗️
そういえば 去年だったかな。
いつも海を見に行く場所(表紙写真)で
段差に気がつかないで
PCXを落としたんだよね!、、
あれは痛かった
アンダー部分を擦ってしまったからさ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/9c5c04df13be8af97452368995809e75.jpg?1732777614)
割れたり、はないのでタッチアップで直す!
紙サンダーをかけて、ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/4d56a373613550db271dfc49e246a268.jpg?1732778095)
このカバーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/eeab304f86367b2f17c3c69bab57d722.jpg?1732777614)
裏側も汚れがたくさん付いていますから
クリーナーをかけてきれいに拭き取りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/19cf093383bd519a4d855395d0fea645.jpg?1732777614)
小さな傷がたくさんあるので、直します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/7e0789b69aefc4cc7cf4958fe6dbc7b2.jpg?1732777614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/7e0789b69aefc4cc7cf4958fe6dbc7b2.jpg?1732777614)
だいぶきれいになりましたよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/f34cd3dbc63f04e5613a7920fcc13190.jpg?1732777614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/f34cd3dbc63f04e5613a7920fcc13190.jpg?1732777614)
この角位置は下地が出ましたから
純正カラーのタッチアップしときます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/4804a85d95f2ddea8c67b65ed7b2a593.jpg?1732777614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/4804a85d95f2ddea8c67b65ed7b2a593.jpg?1732777614)
他の小さな部分も直しましたけど
普段は見えない場所なので、仕上げ8分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/242901e8542818ce5139cbdc1eccddea.jpg?1732777616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/242901e8542818ce5139cbdc1eccddea.jpg?1732777616)
どうにかきれいになったようですから
元に戻す、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/779e3ed9a2395f613bace37bccf36b0f.jpg?1732777618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/779e3ed9a2395f613bace37bccf36b0f.jpg?1732777618)
ずっと
修理をしようと思ってましたけど、
前回
ベルト交換したときに外したんですけどね
その時は忙しくてできませんでした、、ハイ
これでスッキリしました❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/7c3e0af11b0004589c457ad1a98b6648.jpg?1732777960)
かなり下から撮影をしないと見えないような部分ですから、、
気にならない、かたなら、そのままでしょうね、、
うん、これでよし!!
ちょっと走ってみましょう
山の上のアウトレットまでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/1273936b0f5de6dc2ec9bf10becf27c3.jpg?1732778293)
定番の、ミラーを使って自撮りですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/85fbee260fb3ab90480d05d663abbd54.jpg?1732778294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b7/85fbee260fb3ab90480d05d663abbd54.jpg?1732778294)
全く暇人ですよね
降りたらすぐに島村楽器があります
降りたらすぐに島村楽器があります
今回は電子ドラム飾ってましたけど、昔の
デンドラとは 様子が違っていましたね
しっかり見てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/8a975ee37058d82934cd0c8ac845f161.jpg?1732778294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/1d0b333398bb9397552839d0e8db4aba.jpg?1732778293)
なかなか面白そう!これなら家でも叩けそうですけどね、
置き場所が問題ですよ
大邪魔になり倉庫行きになるのがオチです
上手くなるためには
最初は
スティックだけ買えばいいんですよ、ダな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/2b41636daecbd3b606e6cfdd87ae0f0c.jpg?1732778294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/2b41636daecbd3b606e6cfdd87ae0f0c.jpg?1732778294)
この飾り餅 正月の感じがしませんね
近年これが多いんですよね、、気はココロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/9e883bb88d743df799e288dc427ca008.jpg?1732778294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/9e883bb88d743df799e288dc427ca008.jpg?1732778294)
意味不明ですけど、、穴埋め的に撮影しました、、勘弁な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/88b388b97f78732ae529a5d0359a4a17.jpg?1732778295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/88b388b97f78732ae529a5d0359a4a17.jpg?1732778295)
さらに、意味不明の あんた誰や⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/97abc1fdb09b8c5f78476c6b8c54251b.jpg?1732778296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/97abc1fdb09b8c5f78476c6b8c54251b.jpg?1732778296)
エレベーター1階と2階しかないんですよ
撮影は急がないと、ドアが開きます!よ
買い物も済んで、また上の階に戻りました
買い物も済んで、また上の階に戻りました
ちょっと歩きすぎね、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e6/a728413c3af9fc35b2a961c15b5448a0.jpg?1732778296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e6/a728413c3af9fc35b2a961c15b5448a0.jpg?1732778296)
今回、2度目のお座りコースの場所
前回は暑い時だったと思うんですけどね
ちょっと歩いたからお座りしました!ウフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/393b211beaddd14db0f8bbbcb61db14c.jpg?1732778296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/393b211beaddd14db0f8bbbcb61db14c.jpg?1732778296)
何の感動もない、クリスマスツリーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/bdd4cdc37e5bfdc2de276ab349c5924b.jpg?1732778316)
やはり平日と言うのは歩きやすいし
散歩するにはうってつけです、気休めに
2000歩ほど歩きました、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/b641f2713ff0a2bb824e9cea36a589cd.jpg?1732778316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/b641f2713ff0a2bb824e9cea36a589cd.jpg?1732778316)
横長の買い物袋はチャック閉めるのがちょっとめんどくさい感じです、200円でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/13c49f543534de7f68c6c52c33093ab9.jpg?1732778316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/13c49f543534de7f68c6c52c33093ab9.jpg?1732778316)
ヘアバンドが切れてきましたから
少し色がついたようなのゲットしました
この
ヘアバンドは、買い物ビニール袋などの収納の際に、古いのからどんどん使いますので
なくなってしまいましたなぁ、、
本日は少し涼しかったです、まだ
革ジャン1枚で大丈夫でしたけど、、アハ
本日もご来訪ありがとうございました。
何とか、本日の予定をクリアしましたけどね
雨が降らないでよかった!ということです
またねー。(^ω^)