トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

広告表示回数の詐欺だ❗️

2023年08月18日 10時51分00秒 | 日記

やはり、ドコモが絡むと、gooblogも変なことになってますねー、


先日から気がついてるんですけど、イイネボタン押した後に、
さらにこの🟥矢印のボタンをしようとすると、
すべて🟦の広告が開きます

この広告を非表示にするボタンを押したら
また
広告が出ますから、腹が立ってきます!
いろいろやってみて、10回位は広告を開けましたから、gooブログとしては大成功のやり方でしょう、アホかお前らは!ですね。

とにかく‼️

どこを押してもダメです。
すべて広告です。
回数表示獲得でしょうね。この広告をたくさん見られてますよと言う営業マンの声が聞こえます、つまり表示回数の詐欺ですよね
Gooブログもスタッフいるんだろう?
なのに
直す気はないみたいだね❗️ 馬鹿にしてるよ
誰も見たくないよね。こんな広告!

明日も直す気がないなら、やり方有るよ!

またね、(^O^)



探し物はなんですか?

2023年08月17日 16時13分00秒 | 日記

はいこんにちは。ムトじゃなくトムです、、

盆休みは終わったんですかね? 終わったんですよね。、、ダハ

ということで、天気予報が全然当たらないので、笑えます!
予報は本日は雨だが、ところが実際は
晴れ所々曇り? 場所によって違うみたい
なので、
まったく信用できないから意味不明❗️やな

雨降られてもいいから、アウトレットに行ってみよう、ちょうちん探さなきゃいけないよー、、
到着後
入道雲きれいだったので、ついシャッターを押してしまいました、

でー
提灯って何よ?ですよね

キッチンにぶら下げてる電球のカバー!やな
昔、百均で買った提灯なんですよ



結局見つけたのは、ハロウィンの20センチ以下のちょうちんでした 電球が入らないので、ボツですわ、、

10年で
黄色くなった
このちょうちんさぁ、ネットで買うとね。
すごく高いんだよ。1400円が1番安い。
だから
あの時ねー、
ニ、三個、買っとけばよかったんだけどさ
あとの祭り❗️

本日はアウトレットの百均くまなく捜索いたしました。珍しく歩数計が2000歩超えました
皆様でよく歩く方には大した事は無いんですが、ね

ちょうちん捜索中!、、アハ
メモっていた壁掛け時計を発見しました
100円ではありませんね。300円でした、ハイ
駐車場のある2階の子供スペース
何度も通るんですけど、
この緑の通路がクッションになっててね、、

歩くとすごく気持ちが良いんです!
アウトレットで1番気持ちの良い場所かもしれません、、、なんじゃそれは?


結局ちょうちんはなかったんですけど、気休めにハロウィンのを買いましたな

これが、その300円の壁時計、カチコチうるさいんだけどね、そのうち慣れるよな!

コロナの最中、しまってた、喫煙所も空いてました誰も来ないのかな?
と思ってたら、2人ほど来たので退散しました、、ダハ

エレベーターに乗ったら、鏡があるので
必ず写真を撮ろうとします、なんでだろうね
自己顕示欲が強いのかな?hey多分そうだね。

さて
第4試合の神村学園見ないといけないので帰宅します、
本日は
わざわざ来て提灯探したけど見つからなかったね!
近いうちに紙屋町のダイソーに行ってみよう
お盆とか、秋祭のグッズとしては必ず売ってるはずなんだけどね、、また今度やな

今日は数台 バイクが止まってました
さっさとおさらばします。

帰宅したら、高校野球は岡山の山陽高校です
そういえば、きびだんごがあったはずだ‼️

トムには珍しく、食べ物の写真やなぁ
おいしかったですよ、

で、
食欲を抑えるために話題を変えます、ウフ

小さなゴキブリ、最近また出てきたので
これも対処します、
フマキラー製は安い!
名前もいい、、

効果あるのかどうかは知らんけどね、、今回はこれに決めた。


見たら、チョコレートみたいで美味しそうでしょう? 食べちゃだめですよ。


本日もご来訪ありがとうございます
昨日はなぜかしらブログ書くのを忘れてました、まぁネタもなかったしね。


またねー。(^O^)^_^













悲惨な記念日の代償は自由!

2023年08月15日 13時01分00秒 | 日記

こんにちはー、トムでーす!


8月15日 いろいろと複雑な思いもありますが、
明治以来続いた日本の軍国主義が終焉した日でもあり、新生日本として生まれ変わった日でもあります、

現在は慣れてしまって、気がつかないし
気にもならない 自由 と言うもの
形では見えないし、どこにも売ってないが
しかし、
かの戦争を勝利せず、負けたことによって手に入れたわけだ、、な

これにより、失われたもの多々あるが、得たものは、それらを凌駕するほどの幸せだった
この
目には見えない 自由 と言うもの❗️

これは得ようとして得られるものではない、

今、現在の世界を見ても、自由を得ることの難しさ!本当に感じますよね

結果的に、
戦争に行って亡くなった方や内地で亡くなった方、
はたまた外地で命を落とした方々!
この
全ての方々は 戦争に勝つことを望んでいたと思うわけです、豈図らんや!
果たして、
戦争の結果が現在の日本の基礎(自由)となるわけなんですが

あの戦争の真っ最中、だれもが!思い信じた事は、、必勝のみ
かたや
この大戦に負けたら、その時は
日本国はなくなる!と信じていたようですね

軍部等は、それを見越して
1億玉砕火の玉!
などと、国民を鼓舞していました、

そして
一夜にして、そんなもろい夢が打ち砕かれて
迎えた。8月15日天皇による玉音放送が流れ
日本人はあっけにとられて、ぼう然としていました、
糸の切れた凧、、それでも腹は減ってくる。

自由とは腹が減ること?

とにかく何かを食べたい、飢餓!

そこに闇市や闇物資が出現して
違法ではあるが、ある意味で
たくさんの命が救われましたね、
それを支えていたのは、闇物資の運搬となります 人力による運搬以外にもトラックを使用したりしていました

運搬人は、進駐軍の検閲を受けながら、
見つからないように、
食料品を運んでいました 
捕まると没収されますし、あらゆるところで、MPと日本の警察官が組んでいましたね

逆らうとひどい時は殴られたりスティックで打たれたりします、もっと激しい場合
射殺されますね、もちろんニュースになんかなりません。
当時は報道規制は進駐軍が握っていましたから、都合の悪いことの報道はありませんでした、
トムのブログ
東京ローズの話でも語りましたけど、
横浜で米軍ジープにはねられ交通事故で死亡したと言う女性アナウンサーは、
多分
このかたが
Tokyo Roseだったのだろうと私は思っています、
もちろん
このニュースも報道されませんでした、、
なので、実際の話は不明ですがね
報道では、別のアナウンサーが東京ローズと言うことで巣鴨に収監され、最終的にはアメリカ国籍を持っていたので、アメリカでも収監されました、アメリカでは、女性初の国家反逆罪でしたかね。

8月15日を境に日本国が生まれ変わったんです、まさに建国記念日としても良いような
歴史的に意義のある日なんですけどねー
今では
誰も気にしちゃいませんな。

ということで、歴史は繰り返す、またやるね
必ずやるよ‼️


本日は写真なし、ご来訪ありがとうございました。

またねー。(°▽°)^_^









昔は台風でも平気だったが、もうあかん!

2023年08月14日 14時35分00秒 | 日記
台風7号がやってくるからー

飛行機もダメ、新幹線もアカン!
高速道路も通行止め!なんだけどね、、アハ


なぜか、モニュメントバレー ユタ州



そんな中、どうしても
関西抜けて
止むに止まれぬ事情があって行くしかないとなれば

国道県道の下道は走れるよなぁ
だけど
台風通過地点は、危険がいっぱいですし
命の保証はありません

時間とバカな勇気があればの話だけどねー
もう、そんなアホな事はできませんね、ダハ

方向音痴系の
高速道路しか走れないドライバーなら、
下道で迷いとんでもない方向に出ることもあるかもしれませんが、
最近では
スーパーマップルにらめっこじゃなくて
一応カーナビぐらいはついてると思うんでさ
どうにか、
行けるんじゃないでしょうかね、

保証の限りではありませんけど、、ウフ



まっすぐ御堂筋に向かってます!
看板、皆、飛ばしたる!って言う感じです


ただ、問題は、台風の威力で道が水没していたり、崖崩れがあったりして
行きたい道の通行止めがあったりと、
まぁ 
危険を覚悟の上で行くしかないですね、

台風の通過ポイント周辺では、ガソリンスタンドも休業しているはずですし 食料品等の用意と燃料確保が必要となるよね 
トムの時代
長距離トラックは増設燃料タンク入れたら
400リッターあるから、心配はなかったけどね、

動きの速い台風ならやり過ごすこともできるけどさ、ゆっくりした台風は てこずるよな
我慢できずに、焦って移動した時
普段ならありえない事故にはまることもあるから気をつけましょう。
例えば
トンネル出口には恐ろしい風圧横風が待ち受けていますよ、風の力はものすごいんです。

追突に用心しながら減速して出ましょうね
特に、背の高いバン車は横転!の可能性大

海岸沿いは、波がフロントに被ってねー
前が見えなくなる、
この数秒間が永遠に長い時間に感じます、
おまけに塩水をかぶると車がすごく痛みますよなぁ、、

こういう場所も早々に通行止めとなりますから、抜け道を知っておかないと渋滞にはまります、

というわけで、台風が来るときには、
じっとしてるのが1番いいんですよねー
この台風
大阪直撃みたいやから、気をつけてね!
そんなこと言うても、
大阪関西人には我慢は無理でしょうね。



おフランス、ニースやて!


今日の高校野球!

前回の試合とは 違い
打って変わった試合内容でした、神村学園、本日、勝利いたしましたね
ボール玉ばかりを投げてくるので、フォアボールで得点していました!笑ったけどさ
神村学園は
あれだけバカスカ打撃していたのが、ボールを見極めてました、打撃も大振りじゃなく
引き締めていましたね、
次の試合が楽しみになります、、ハイ❗️


またねー。(°▽°)^_^












避暑のツケが回って来た!

2023年08月13日 17時59分00秒 | 日記

どうしても今日じゃないとダメ?
と本宅に聞いたら
来週は予定が立て込んでいるので、
どうしても、本日来てくださいね!でした。

13日はなんとなくお盆本番と言う感じなんですが
暑さも半端じゃなく、今日あたり1番暑いんじゃないでしょうか、
と言うわけで
フルフェイスの
ヘルメット被る勇気がいります、、アハ

本宅では、遅まきながら、絨毯の入れ替えとか、もちろん、食料品を積み込んだり
いろいろやって完了しました

とりあえず、用事は済みましたけどね

帰り道は、夕刻の広島市内 カメラもコントラストがきつすぎて、とんでもない感じです
夕闇のような感じですが、まだ午後3時半です
バックミラーに映り込んだ青空が奇妙です


端を何本か超えると 向こうには入道雲が見えます、
明日あたりは台風の影響も出てくるでしょう、

帰省している方たちは、新幹線とか高速道路の心配があるでしょうね、早めに切り上げて帰宅したほうがいい感じがします、、ハイ!

甲子園野球も帰宅して見ようと思ったら!

雨で中断してました、甲子園の雨!
これでチャンスが来たり、失ったりと、
天気に左右されたのかもしれませんなー、mm

橋の上では、強烈な太陽光線をカメラが捉えてました。


よりによってこんな日に走らなきゃいけない
なんてねー、
数日間の自宅の避暑が無駄に思えてきました
こんな暑い日は
早々に退散して本日は終了します。

ご来訪ありがとうございました、
残暑厳しい中、皆さまお体に気をつけて。


またねー。( ^ω^ )(°▽°)





勝手に応援したいチーム

2023年08月12日 10時31分00秒 | 日記
おはようございます、トムでーす

盆休みの暇つぶし
朝から高校野球しかないから見てますよ!

野球はプロ野球は見ませんが、高校野球は面白いのでいつも見ています。



今朝の第一試合は 青森と秋田県の対戦!



何故かカザフスタン


先日、
見た高校野球のチームはすごく気になりましたけどね
九州の鹿児島チーム 神村学園?ですか
打撃力がすごいんですよ、まさに猛攻❗️
とにかく
バカスカ打ちます。ためらいがない
だから
見てて気持ちがいいんですよね、
その辺が
薩摩隼人だなぁ!って感じ

このチームを応援したいそんな気持ちです

で、少し調べてみました

まずは、神村学園の写真から
学校と野球場とがかなり離れてます、
こういうところが良いのかもしれませんな

徳島の池田高校など思い出します
当時、負けてばかりの野球部には、
グラウンド、自由に使用できなかったなんてありましたよね、
のちに甲子園で勝ったから
爽やかイレブン!って言うけど、
あの頃は負けチーム
部員数も少ない、、蔦監督は二日酔い‼️

学校は立派やな、神村学園!

タヌキが応援してる
野球グラウンドは山の中!、、アハ



ちなみに、学校は いちき串木野市ですね。


何故かスペイン



思えば、甲子園球場っていうのは野球を見に行った事はないんだけど、
外人のコンサートで1回行ったことがあるね、、
あの頃
まだ20歳代後半だった、ミュージシャンは
誰が来たのかあまり記憶がないけど、?
で、
コレ調べたがわからない、、ダハ

マァこの球場を実際に見たことには変わりないよねー、、アハ




広島では広陵高校が勝ったので、
北陸のほうの高校野球は関係者の皆様以外は
あまり気になってないようです、

ブログ書いてて
気がつくと、野球はすでに9回の表
試合の展開は早いよ、これがいいけどね

ということで、お盆の午前中の暇つぶしでした。

本日のご来訪ありがとうございました。


またね。(°▽°)(o^^o)









地獄のバカンス、行く?

2023年08月11日 13時47分00秒 | 日記

こんにちは、昨日はブログお休みでした。
そんな中ご来訪いただきありがとうございます、

世間は、盆休みの休暇みたいですが
盆休みってね
いつから始まるのか?
いつも定かでは無い

盆! 連休の都合で前後するから、
余計にわからない!、、アハ

とりあえず、広陵高校の甲子園野球眺めています、広島だからねー、
応援しないと怒られます、ハイ

相手は島根県のチームらしくてさ、隣県だから
あまり厳しいことも言えない、、ダハ
とにかく
ツーリングによく利用させてもらう県だからさ、広島とは少し風土が違う県なんですよ
のんびりしてるというか、ね

今試合が終了しました、広陵高校の勝利です。

さてと、


先日から安物を買ってしまったツケが回っています、
USBソケットなんですけど、百均で買ったソケット500円しましたけどね
電気が通ってないみたいなんです!
2つともダメになったみたいなのでねー


それでも懲りずに300円のソケットまた買いました、コレまた壊れるかな?

一口usbソケットやなぁ

ケチらずに
メーカー品のを買えば1000円位なので
結果的には間違った買い方でしたね!

安物買いの何とかって言う、のが
ぴったりです、、ダハ。




先月の26日まで、、
初夏にツーリングで広島県のダムを走破しましたから

距離がかなり伸びてます、ぼちぼち
オイル交換をしなきゃいけなくなりましたが、

今入れているオイルは 10w40 と言うタイプの粘度が少し高いタイプのものです
高速で走る時が長い場合、ぴったりのオイルですね、
反面、近くをちょろちょろ走る場合にはあまり良くありません、エンジンが熱くないと効果を発揮しません。

10w40/L ¥1682


8月も終わり、9月が来ると気温も下がりますから、10w40から 30に変更してオイル交換をしたいのです、、
そもそもpcxに最初から入ってるオイルはこれなんですけどね!つまり、純正オイル、

なので、いつも2000キロ前後でオイル交換していましたけど、
今回はもうすでに2000キロを超えています、
というわけで、
3000キロ位で変えようかなと思ったりしています、
取扱説明書には6000キロで交換なんて書いてますけど、それは我慢できないね!ホント‼️

やるなら
秋口から冬にかけてオイル交換が
ちょうどいいんじゃないでしょうか、
思ってますよ、

値段も寒いんです。このE-1 10W-30は
1182/Lで入手できました 買う場所によって値段が違うと思うんですけど、定番の
Amazonにしました、、ハイ!




話は変わりますが

高速道路の渋滞を見ていると、気分が悪くなりますヨネ
マァ 混雑わかっていて行くんだから
それは覚悟の上でしょうけど、、

今高速上で渋滞にはまってる人には悪いんだけど
高速SAとかに
阿呆シール、とか馬鹿スタンプ、あったら
必ずもらえるパターンですよね、、ダハ

トムも
昔のトラック時代に雪で車中泊とかなりましたが、燃料節約でエンジン切れと言われて
その会社やめましたけどね、死ぬわ!
てな感じで
仕事以外で高速の渋滞にかかった事はありませんから、見ていて、かわいそうに見えてきます。

つまりは
休みが短すぎるんだよね、
2週間ぐらい休めれたら、こんなことも起きないんだろうけど
どこか外国にはあったよね、、バカンスっていうの? 恋のバカンス❤️?
フランスだったっけな?
長い休暇があるんだよ、アレはイイねー❗️

だが我が国の場合
帰ってきたら仕事がなくなってたって言うのが
わが国のしきたりなんだろうなぁ、笑笑
そりゃー
三日間に関東すべての車が集中するんだから、
当然と言えば、当然の話、ぶっちゃけた話
誰も気にしちゃいないよな。

本日もご来訪。ありがとさん!
トムはバカンス中でーす!。


またね。(°▽°)^_^














ダークネスで経費節約?

2023年08月09日 13時34分00秒 | 日記

金のかからない映画の作り方とは、、あるよ

先日から眺めているApple TV 1週間無料!

どの映画なのかは
ここでは伏せておきますけど、、ねー

とにかく、シーズンワンと言う
中身が10話ぐらい入ってるんですが、
その映像、ほとんどが画面が暗いんです。

その暗さたるや見るに耐えられない、

真っ暗❗️ 字幕だけがいろいろ言いますけど
画像は真っ暗ですから、なんじゃこりゃ!?

つまり、これなら
セットとか、いろんな背景に金がかからない、
トムでも作ることができそう!?、、ホント

とにかく
暗いので早送りをします、どんどん早送りをして明るい部分があったら止めてみますけど
すぐにまた、、まっくろけになります、、

そして終りました。意味不明です

腹が立ってきたので、10話の最終回を見ましたら最初の半分ぐらいは真っ黒シーンでしたけど、後は何とか見ることができましたね

Hey結局
中間は何の意味?見る必要もなかったんです
結論を見て、思った事は
こんなもん見ないでよかった
と思った次第です、、
まったく❗️あほらしい映画でした、、アハ

制作費安かっただろうね、観客を馬鹿にしてるけどね、、誰も批判しないんだろうなぁ
題名書いてもいいんだけど、やめとくわ!

しかし、なかには1話全てが暗闇っていうのは、
制作側は、
誰も気にしなかったんだろうかねー
コレ!
タブレットで見てるからってわけじゃない
大画面のテレビで見ても、一緒だよ!。



ブログとは無関係です!、、あは


大手の映画会社でも時々やるよね、

制作費のかかりそうな爆発シーンとか 
銃弾をたくさん使うシーンはカットするよね
他には
音声だけで、銃弾や爆裂音を流すと言うやり方、
ひどいのは、
CGを使って発砲してるように作ってるやつ、
しかし空薬莢が飛び出ないから
すぐにわかるよ、これも馬鹿にしてるけど
銃弾の経費かかるんだよなぁ、、。

と言うことで
お口直しに見たのは、

トム・ハンクスがたまらない、いいね

題名の意味は特に無さそうです
主人公の名前なんです、小鳥?


フィンチ

出演者は、トム、ハンクス以外にはいませんね、これは暗闇でケチったわけじゃないんです、、他に誰も出てこないわけでは無いのですが、出てきてもそれは音だけです、、ダハ

他の出演は
犬とロボットだけ、、、見事です!
目指すのは、



サンフランシスコゴールデンゲートブリッジ、、

懐かしいなぁ


トムの定番
ルート80 サンフランシスコ、オークランド
ベイブリッジ夜景


くだらないないストーリーで、
10話も見せられた後ですから、救われました。
やはり映画は1話完結。がよろしいようで❗️

ということで、
トムのブログも今日は1話完結いたします
皆さまありがとう
本日もご来訪、感謝、感激雨あられ。



またねー。(^ν^)^_^












暇つぶしのツール

2023年08月08日 12時01分00秒 | 日記

広島地方に台風は?と聞かれたら、、うーん

なんだか来そうにないんだけど!ねー

九州の西端を韓国に向けていきそうな感じなんですけどね、
その後 迷走しても熱帯低気圧だから、
あまり被害は出ないと思う
マァ 
気象予報士じゃないんでね、
いい加減ですけどね❗️ 、、ダハ
とにかく

連休。三日間はまた暑いでしょ、、コレ決まりです。






Amazon映画も見るモノがなくなったので
1週間無料のApple TVにちょっとだけ
ちょっかい出してみました、

無料期間が過ぎると、月額900円だったっけ
料金がかかってきますから、サブスクリプションに登録しています、これでいつでも止めることができます、

と言うわけで
この1週間見てみますけど、多分継続しないでしょ?な

目玉商品の映画を見てしまったら、
後は他と同じパターンが繰り返しますますから、無駄ですね、




夏には厳しいゴムバンド、、汗には不向き

とにかく
スマートウォッチのバンド
ゴムバンドなので、
汗をかいて手首が痒くて痛くなります

夏用に交換しよう!、、
で、暇な折に
探しましたけど、999円のこのタイプにします





昨夕から使用していますけど、なかなかいい感じ!
脱着もスムーズだし、売れ筋の商品なので
問題はなさそうです。







長崎原爆記念日、終戦の日、と夏場の恒例行事続きますよね、忘れちゃいけないお盆も待ってます、
あとは涼しくなってくれて  ホッとして
気がついたら、
大晦日が来てますよねー、、アハ。

本日も暑い中ご来訪ありがとうございます




またねー。(^ν^)













エアコンフル回転、本日は停止!

2023年08月07日 10時57分00秒 | 日記

昨日は暑かったよね。温度計をベランダに出して、日陰で計測。



35度!少し超えてるかな?
やはり
これぐらいの暑さがあるようです、

本日は曇り空で雨模様ということなので
窓を開けて
室温も29度で止まってます
とにかく
1日以上エアコンつけていたので消しました

電気代が怖いです、、ホントやな、

これは土曜日の睡眠時間ですけど
4時過ぎに起きてますよね、2分間ですけど
トイレに行ってから
エアコン❗️入れたんですわ!!
あまりの暑さにね、あれ以来ずっとエアコン入ってる感じ、、
おかげで、よく寝れるわ、、寝るのもタダじゃない!。







昨夜は
パソコンの外付けドライブを整理してたら
面白い写真がたくさんあったよね

トムとジェリー? この写真気に入ったよ。


3ヶ月スパンの予備バッテリー充電してたら
小さなゴキブリみたいなのが走ったから
アースジェット!噴射しました
トムです!、、ダハ
PCX
新車のときのバッテリーですけど、13ボルト維持していますから、予備としては経年劣化もありますけど、まだ使えます!

これも、かなり前の写真ですけど、面白い
知る人ぞ。知る
カプリコンワンって言う映画思い出します、

気味が悪いのは、
いつも高い数値を出している血圧計が、最近は妙に低めで推移することです、、
これって、医師の言う所の正常血圧じゃないですか?えー、、、薬のおかげです

風神の台風が近づいてきて、暑さは少ししのげるんでしょうけどね
また、被害が出るようなことがあるのでしょう、、連休前までの辛抱でしょうか

水の飲み過ぎに ご注意
熱中症と脱水症とは別もんですからね、ダハ

本日もご来訪ありがとうございました。





またねー。)^o^((^^)








八月の憂鬱

2023年08月06日 10時54分00秒 | 日記

広島に原爆が投下された日、たくさんの方は
(一説では14万人) 一瞬でなくなったんですけど これは数こそ違うけど
広島だけじゃないんですよね。

皆様もご存知のように
日本全国あらゆるところでたくさんの方が
戦争でお亡くなりになりました、
我が国
各都市のみならず、当時日本が占領していた
国々や島嶼部に於いてもね



今朝の平和公園


しかしながら、自分に火の粉が飛んでこない
戦争遂行者達は戦争を止める事は考えていなかったようです、1億玉砕と言う最終手段で、日本国民を全て抹殺するつもりだったのです、結果的にはそうはなりませんでしたけど

当時
沖縄攻撃中の米軍と米国政府は、九州上陸のためのオリンピック作戦を計画していました、
なので兵が25万超えの戦死予測
かなりの犠牲を伴うこの作戦は原子爆弾投下と比較されていましたね、


思えば、この原子爆弾によって事態は急展開

新型爆弾広島壊滅、次は帝都 東京だ❗️
このサインに
天皇や軍部は恐れおののきます、ホント!
結果的に
広島に続く長崎の原爆投下により、恐怖は
ピークに達してさ、、
とにかく無条件降伏でも何でもいいから
戦争やめたら助かると言うことで
戦争、さっさと
やめちゃったんだよね!
八月十五日終戦
早かった、早かった 何をさせても遅いのに
早かった‼️
非常に不愉快な話なんだけどね、誰しも、自分の命は惜しいんだよなぁ、、、アハ

つまりはやめようと思えば、いつでも止めれたんだよね 戦争遂行者達にとっては
裏を返せば人の命は惜しくない!
痛くも痒くもないって言う事です。

それでも全て日本人が戦争やめる気分じゃなかったみたいで 一部の軍人たちはかなり抵抗したようだけどね、、無駄でしたね!

流れ的に、日本から強大な権力がなくなり
次の日からは自由でした、
今まで差別されたり、思想犯罪で投獄された人も自由になったようですから、幸せちゃー幸せですよね
ただ、そこは、戦後の貧困の世界ですから
今までの虚構に満ちたプライドや格式、
品位や礼儀等は
どこにいってしまったのやら?
消え去りましたね、一瞬です!、、ハイ

手のひらを返したように、人々は、新世界の考え方に迎合していきます、これも一瞬でしたね、ブギウギです、、ダハ
かたや
闇米を食べずに餓死した裁判官とかいましたよね、
なかには
進駐軍に協力して売春を斡旋した警察官とかもいましたよね、
このように
戦後のスタートは滅茶苦茶だったんですよ
もう忘れたでしょうなぁ、ハイ忘れました❗️

というわけで、昨日は明日が原爆の日だと言うことを忘れてましたけどね、
本宅に言われて思い出して、
慌てました!、、アハ

昔、長崎に行った時に、タクシーの運転手さんに、どうして長崎は広島みたいに原爆を表に出さないのか?と聞いたことがあります。

すると、運転手さんは、長崎は平和と観光の街でやっていくことを決めたんです
なので、できるだけ原爆の話は表立ってはしないようにしているんですよ、私も原子爆弾で身内をなくしましたけどね。

本日もご来訪ありがとうございました
最後までお読みくださり感謝しております。



またね。(o^^o)








いつの間にか1週間経ってた

2023年08月05日 14時57分00秒 | 日記

暑いからといつまでも部屋の中にいるのは
精神的にも、肉体的にも 頭脳的にも
あまり良くない!!

ホントよくない!欲はあるけど、ねー






で、土曜日は午前中で診察が終わる。
目医者❗️
普通は 眼科っていうのかい?

歯医者、目医者、heyちょっと言い方が違うんかなぁ? 
まぁいいけど
午前中に行ってみました、、

ビルの谷間に、入道雲が顔を出してます


到着すると10時ごろでしたか?

なんとたくさんの患者がいましたけどね

カメラじゃ撮れないのて、スイッチを切る直前のアクションカメラの画像です、、アハ

今日もまた毎度のことのように、入り口の受付の看護婦さんから
マスクしてくださいね、、と 
やや、弱々しく言われましたよ、、

ヘルメット、脱いだら、マスク忘れるんだよね
以前は命令口調で
マスクをしてください‼️でしたから なぁ
最近の風潮が影響しているのかもしれませんね。





でー、

これはかなり待たなきゃいけないなぁ?

ところが、
すぐに呼ばれたから、、待合してる方々を
差し置いて、診察開始!
ラッキーでしたよ、
その分診察は大雑把でしたけどー、

投薬が
目的の通院ですからさ、これでいい!

投薬も終わり、本宅によって届け物をして
銀行によって帰宅しました、
走りながら
気がついたら、PCXには1週間乗ってなかったですね、
この間、在宅してたってことなんですよ〜
ホント 避暑が長くなりました。

少し足を伸ばそうかと思いましたけど
この暑さは体に良くないです、やめました

広島地方は
台風がやってくるまで、あと4日位ありますから そのうちもう一度走ってみたいなー

本日はご来訪ありがとうございます

何度も暑中お見舞い申し上げます!
暑いもんね❗️



またね。(^ω^)






周りを片付けたら少し涼しい気分になった

2023年08月04日 19時45分00秒 | 日記

暑さから逃れて自宅にいてもする事はたくさんありますよね、、
カーテンの洗濯をしましょう、レースのカーテンが黄色くなってます、、ウフ


カーテンがなくなると、部屋からは
空がきれいに見えます、入道雲も動いてました、



脱色には
本日はハイターを使用しました。
この手のレース生地、あまり強くないので、
百均の衣料用のブリーチでは生地がいたんで穴が開きますね、、

部屋から1歩出ると、もう ムって感じです
この暑さはやはり尋常じゃない、、アハ


適当にレースカーテンをかけると、テレビのコードが露出しています、
heyやはり少し直しましょうよ?ねー

部屋の中からごそごそとコードを引っ張って
修正します、、めんどっち?

おかげで、外から見てもきれいになったような感じ、まぁいいか❗️

それが終わった後は、きれいになったので
最近よく言われる。
パソコンの
ウィンドウズ11にアップデートしてください、
なんですけどね 必要ないですね
そこまでウィンドウズは使わないんですよ!


ウィンドウズキーを押しながらRを同時押し
winverと入力したら この画面になります

内容的に バージョンが22H2 と表記されていれば
最新のウィンドウズ10バージョンです
無理矢理11にする必要はありませんよ、ね

それはね、ウィンドウズバリバリ使う人は
イレブン既に買ってるでしょ?
古いパソコンは、余計なことをしないのが長持ちの秘訣です、理解できたようで、実は何も理解せずにアップデートをしたり、
heyやるんですよね、、アハ 
それは自由ですけどねー。




と言うわけで、本日も在宅で過ごしました

明日もまた暑いでしょう、
自転車で出かけてみようかな、、と思うだけだけど、、ダハ

自転車といえば、この先
青切符切られたら大変だけどなぁ、、
免許証には関係ないのかなあ?よくわかんないけどさ、

とにかく、マナーがなってないよね
少し取りしまってもいいのかもしれない
金が全ての世の中だから
罰金って効くんだよねー、、

この先、自転車の方も気をつけて運転してくださいね、右側通行、一旦停止違反 さらに
信号無視 そして1番危険なのは歩行者無視
自転車に乗った瞬間から運転者、降りたら歩行者、この変身ぶりが危険を招いているんですよ、

なので、運転者になるためには、ヘルメットをかぶる、この作業で少し自覚しますよね
なので
いずれヘルメットも義務化されるでしょうね
バイクも以前はヘルメット要らなかったんです、
しかし、事故が多発して頭を打ってヤバい方々が増えたので義務化しましたなぁ。

本日も暑い中ご来訪ありがとうございます
週末の金曜日ゆっくり過ごしてください。


またねー。(^_^)^_^























暑さをかわす術、何もしない

2023年08月04日 14時41分00秒 | 日記

台風が近づいてきてます、、
広島方面には9日くらいの御到着!の予定やな
多少のズレは有るかも知れないけど、
天気は悪くなるのは有りますな

広島地方
実は今日も暑くてね、三日間自宅で避暑をしています、エアコンはフル稼働してます
節電と言いますけど、

命の方が大事です、ダハ!
この先
曇り空になったからといって、気温が下がるわけじゃないんですよ。
こういう時にも熱中症にご用心ください。

こんな時には
ネタになるような話は、ほぼ完全に ありません!
なので、
本日は
男は黙って避暑をする❗️ですねー



モロッコ マリーナ


週末金曜日ですから 暑くなければ出かけたいんですけどね、、
君子危うきに近寄らず‼️

やめときます!、ハイ
こんな時は
YouTubeで人様の北海道ツーリングの画像を見ながらさ、
何もしないのも良いかもしれません
冷たい
レイコー 飲みながらねー。


またね。^_^(^ν^)







退化する進化

2023年08月03日 14時51分00秒 | 日記

流行りのAIですが、ChatGPTは何度か使用してみて、
ある意味で納得はしたんですけど、、
それだけの話

今回のGoogleが出したAIは なんだかね
GPTとは コンセプトが違うようで
質問を入れても無視されたり、
hey俺の分野じゃねーよ?って感じで拒否されたりします。

アプリなどはないので、普通にGoogleに質問は書き込むって感じです
2度やってみましたけど、両方とも拒否されたので、
やる気なくなりました、、アハ




コレって
仏頂面した好きな人から言わせると、
使う場面が違うよ!
馬鹿じゃねーの、て感じでしょうけど、ダハ

人間様の言うことを
無視したり拒否して
使いにくいのはダメなんだよねー、
なので
AIって まだまだ進化途中だなーとなります

ということで、
今のところどちらも中途半端なAIです、
そのうち立派なものができてくるでしょうね、、
その頃はもう生きてませんから役に立ちませんな。 ここが1番笑えます、、アハ

今YouTubeで飛行機の進化を見ています

初期の飛行機はドーバー海峡を横断しただけで大騒ぎ!
ヒットラーは遂にあのドーバー海峡渡ることができなかった
今はトンネルができてるしね、これが進化だろうね

今、生きている若者が老人になったときに
俺たちの若いときには、ChatGPTとかGoogleバードとかあってねー!
ふざけたAIだったんだよ、、と懐古出来ますな

トムの若いときには、
heyカセット式のウォークマンがあったんだぜ、、コレも回顧録やなぁ
しかし、
あのウォークマンはふざけてはいなかったね それだけが救いだ❗️


またねー。(o^^o)^ ^







カウンター