試練はあっけなく終わりました。(前回の日記を参照してください)
いつもより早めに出勤し、そろそろ会議室に行こうかなーと思ったら、
私のデスクの電話が鳴りました。
ムムム?見慣れない電話番号・・・
電話を取ってみると、なんとトロントオフィスから。
「ちょっと待っててね。今、みんな準備してるから
」
って、そのまま電話会議に突入です。ヒェ~
・・・って、えっ?会議室でビデオ会議じゃなかったんですか??
ま、こういう誤解は私しょっちゅうなのでね
会議の招待状の読み間違いっつーことです
電話会議になったらなったで、なんだか落ち着きません
なにしろ、受話器の向こうの会議室には何人も集まってるわけで、私だけが音声で参加。
そして、私は受話器を握り締めてますが、自分のオフィスにいるままなので、
同僚たちが周りで普通に仕事してます。
会議中は、かなり意見を求められたけど、参加者たちの顔が見えないから、
とにかく一方的にしゃべるしかない。
話し終えたら、「なるほどねー」とか相槌をうってくれる場合はいいんだけど、
シーンとかなったらなんだかドキドキしちゃいます。
それでも、なんとか終わりました
会議の内容をまとめたものをすぐにEメールしてくれたので、それを自分の上司に転送。
さらに、会議で話題になったことを元に、バンクーバーオフィスが管轄してる60店舗、
全セールススタッフに私が関連してる仕事のマニュアルを作って一斉送信。
すると、そのマニュアルを上司が褒めてくれました。イエイ!!
疲れたぞー
でも、会議が終わったと同時に、胃の調子もよくなったー
ジェイにも「
なんとか終わった。たぶん、うまくいったと思う」ってメール送ると、
すっごく喜んでくれました。
夜は、お祝いという事で、寿司を食べにいきました。えへへ
さらに、火曜日の今日・・・
ジェイが「今日は帰りがちょっと遅くなるからね
」って言うので、なんだろなーと思いながら待ってると、
「じゃじゃーんっ!プレゼントぉ
」
って、私がもう何年も欲しがってた「TWIN PEAKS」のBOXセットを買ってきてくれました。

「TWIN PEAKS」といえば、1990年頃にデヴィット・リンチとマーク・フロストが制作した、アメリカの大人気ドラマですよね。
日本では日本語吹き替えで放送していて、私は全話をビデオテープにダビングして何度も観たものです。
カイル・マクラクランのあの「クーパー捜査官」がかっこよくてさー
登場人物がチェリー・パイを食べるシーンが何度も出てくるんだけど、ずーっと
「チェリー・パイってどんなだろう?」って思ってて、カナダで似たようなパイを初めて食べた時は心の中で(ツインピークス・・・
)って思ったものです。
DVDショップで何度も手にとっては悩んでたのです。
ちなみにこのBOXセット、日本では28,350円だそうです。

すごーく欲しいけど、その(欲しいなー、買っちゃおうかなー)って悩んではやめる
という楽しい時間を楽しんでたというか、そしてそんな間もずっとツインピークスへの想いは熱いままでした。
今日、「なに?どこ行くの?」ってジェイに仕事中もメールしたけど、ごまかすんだよねー。
あとで、
ジ 「サプライズにしたかったから・・・
」
って言われたんだけど、そういうのやっぱり単純に嬉しい
さて。話は戻りますが・・・
なぜ、私は会議の前は何日も憂鬱なのでしょう
ジェイにも、
「なんでそんなに嫌なの?オフィスで働くなら、会議は避けて通れないでしょ
」
って言われたんだけど、確かに不思議。なんで、こんなに嫌なの?
かなり考えたんだけど、私は人前で話をするの嫌いじゃないし。
人見知りじゃないし。
仕事大好き人間だし。
結局ね、やっぱり結論は「英語」だなぁと思いました
今回の会議前も、(これが日本語だったらなー)ってふと考えちゃった
日本語だったら、もっと気楽に参加できるんだろうなぁって思う。
仕事の内容については、私もある程度話したいことがあるから英語がどうこうって
考えてる暇もなく、言いたいことをガンガン言ってます。
でも、会議が始まる前とか、その会議で初めて顔を合わす人との会話とか・・・
そういう世間話や挨拶、ちょっとした軽い会話がさ
すっげー苦手。
今回も受話器の向こう側の人たちの顔(ほとんど知らないけど)を想像しながら、
結局・・・
天候の話をして場をつないでしまいました
っていうか、そのくらいしか話すことないもん
とりあえず、「トロントの天候はどう?こっちは雨よ~
」とかさ。
会議の終わりには、「Have a great day, guys!!」。これだけです!
気取ったことが一切言えん!!!
ま、それでも何とかなったから、もう気にしないことにします
とにかく会議は終わったし、会議中にトンチンカンな事を言ったりもしなかったし、
胃の調子もよくなったし、上司にも褒められたし、ジェイに寿司おごってもらったし、
ツイン・ピークスのDVDゲットしたし。
嫌な事のあとは、いい事がいっぱいです
だからやっていけるのですね。
順位はボロボロでも参加することに意義あり!
人気ブログランキング
今日もできれば応援クリックお願いします



いつもより早めに出勤し、そろそろ会議室に行こうかなーと思ったら、
私のデスクの電話が鳴りました。

電話を取ってみると、なんとトロントオフィスから。
「ちょっと待っててね。今、みんな準備してるから

って、そのまま電話会議に突入です。ヒェ~

・・・って、えっ?会議室でビデオ会議じゃなかったんですか??
ま、こういう誤解は私しょっちゅうなのでね

会議の招待状の読み間違いっつーことです

電話会議になったらなったで、なんだか落ち着きません

なにしろ、受話器の向こうの会議室には何人も集まってるわけで、私だけが音声で参加。
そして、私は受話器を握り締めてますが、自分のオフィスにいるままなので、
同僚たちが周りで普通に仕事してます。
会議中は、かなり意見を求められたけど、参加者たちの顔が見えないから、
とにかく一方的にしゃべるしかない。
話し終えたら、「なるほどねー」とか相槌をうってくれる場合はいいんだけど、
シーンとかなったらなんだかドキドキしちゃいます。
それでも、なんとか終わりました

会議の内容をまとめたものをすぐにEメールしてくれたので、それを自分の上司に転送。
さらに、会議で話題になったことを元に、バンクーバーオフィスが管轄してる60店舗、
全セールススタッフに私が関連してる仕事のマニュアルを作って一斉送信。
すると、そのマニュアルを上司が褒めてくれました。イエイ!!

疲れたぞー

でも、会議が終わったと同時に、胃の調子もよくなったー

ジェイにも「

すっごく喜んでくれました。
夜は、お祝いという事で、寿司を食べにいきました。えへへ

さらに、火曜日の今日・・・
ジェイが「今日は帰りがちょっと遅くなるからね

「じゃじゃーんっ!プレゼントぉ

って、私がもう何年も欲しがってた「TWIN PEAKS」のBOXセットを買ってきてくれました。

「TWIN PEAKS」といえば、1990年頃にデヴィット・リンチとマーク・フロストが制作した、アメリカの大人気ドラマですよね。
日本では日本語吹き替えで放送していて、私は全話をビデオテープにダビングして何度も観たものです。
カイル・マクラクランのあの「クーパー捜査官」がかっこよくてさー

登場人物がチェリー・パイを食べるシーンが何度も出てくるんだけど、ずーっと
「チェリー・パイってどんなだろう?」って思ってて、カナダで似たようなパイを初めて食べた時は心の中で(ツインピークス・・・


DVDショップで何度も手にとっては悩んでたのです。
ちなみにこのBOXセット、日本では28,350円だそうです。

すごーく欲しいけど、その(欲しいなー、買っちゃおうかなー)って悩んではやめる
という楽しい時間を楽しんでたというか、そしてそんな間もずっとツインピークスへの想いは熱いままでした。
今日、「なに?どこ行くの?」ってジェイに仕事中もメールしたけど、ごまかすんだよねー。
あとで、
ジ 「サプライズにしたかったから・・・

って言われたんだけど、そういうのやっぱり単純に嬉しい

さて。話は戻りますが・・・
なぜ、私は会議の前は何日も憂鬱なのでしょう

ジェイにも、
「なんでそんなに嫌なの?オフィスで働くなら、会議は避けて通れないでしょ

って言われたんだけど、確かに不思議。なんで、こんなに嫌なの?
かなり考えたんだけど、私は人前で話をするの嫌いじゃないし。
人見知りじゃないし。
仕事大好き人間だし。
結局ね、やっぱり結論は「英語」だなぁと思いました
今回の会議前も、(これが日本語だったらなー)ってふと考えちゃった

日本語だったら、もっと気楽に参加できるんだろうなぁって思う。
仕事の内容については、私もある程度話したいことがあるから英語がどうこうって
考えてる暇もなく、言いたいことをガンガン言ってます。
でも、会議が始まる前とか、その会議で初めて顔を合わす人との会話とか・・・
そういう世間話や挨拶、ちょっとした軽い会話がさ

今回も受話器の向こう側の人たちの顔(ほとんど知らないけど)を想像しながら、
結局・・・
天候の話をして場をつないでしまいました

っていうか、そのくらいしか話すことないもん

とりあえず、「トロントの天候はどう?こっちは雨よ~

会議の終わりには、「Have a great day, guys!!」。これだけです!
気取ったことが一切言えん!!!
ま、それでも何とかなったから、もう気にしないことにします

とにかく会議は終わったし、会議中にトンチンカンな事を言ったりもしなかったし、
胃の調子もよくなったし、上司にも褒められたし、ジェイに寿司おごってもらったし、
ツイン・ピークスのDVDゲットしたし。
嫌な事のあとは、いい事がいっぱいです

だからやっていけるのですね。
順位はボロボロでも参加することに意義あり!

今日もできれば応援クリックお願いします



