ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

タラヨウ(18-108)

2018-01-08 00:00:03 | 実のなる木
今年も続きましてブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村




タラヨウ

タラヨウ(多羅葉、学名:Ilex latifolia)はモチノキ科モチノキ属の常緑高木。葉書の木とも言われています  本州静岡以西~九州、中国、四国に分布す。




 これも真っ赤な実です。




 この大きな葉っぱが 魅力です。

郵便局のシンボルツリー「タラヨウ(多羅葉)」の葉はペンがなくても字が書けてしまう特殊 な性質を持っています。 「ハガキの木」ともいわれるタラヨウの不思議は、葉っぱの裏にペン以外のもので字を書けば、描いた後黒く字が浮き上がります。 





 見事でしょ!




 大きく茂っています。


明日も お楽しみに 覗いてくださいね。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
« マサキとサルトリイバラの実(... | トップ | ウラジロノキの実でした(18-109) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います (安人(あんじん  )です)
2018-01-09 06:21:20
真っ赤な実が綺麗です

今日は暖かい様ですが週末は雨?

ここ2~3日出歩け無いでしょうか?

ポチ (^^)/
返信する
Unknown (☆あこ☆)
2018-01-08 23:50:58
今日も、真っ赤な実が美しい^^
赤は、元気になれるので好きな色です♪
返信する
Unknown (YAKUMA)
2018-01-08 22:40:21
タラヨウの実、綺麗ですね。
近所のお寺の境内に植わっていますが、大きくて近寄って実を見ることができません。
返信する
^^ (あとり)
2018-01-08 21:25:23
こんばんは。

今日はあいにくの雨天で、引きこもっていました^^。

三連休も終わりですね^^。

明日から頑張らねば♪と思っています。

ぽち。
返信する
Unknown (サイモン)
2018-01-08 21:11:34
こんばんは☆

真っ赤な実が印象的です。
寒い時、鳥さんたちには御馳走なのだと♪
今日は雨のそぼ降る寒い一日でした。
返信する
皆さまにです。 (ちごゆり嘉子)
2018-01-08 20:18:54
きょうは曇りでして、 小雨が降ってました。
小二孫のお休みが今日で最後なので、
逢いに行ってきました。

クリスマスのプレゼントの わんちゃん病院セットで
楽しく遊んできました。

皆さまから・・・きょうの応援コメント有難うございました。
返信する
こんにちは~♪ (Mmerose)
2018-01-08 15:07:04
タラヨウって面白いですね。
実際に文字を書いてみたいものです。
赤い実が鮮やかですね。

今日もお元気で~♪ ☆彡
返信する
Unknown (へるぞう)
2018-01-08 12:56:15
こんにちは。
似たような木は、毎朝ポケ活をしている公園にあるような気がしますが…。こちら関連は、全然駄目ですね(笑)。
返信する
こんにちは (たんぽぽ)
2018-01-08 10:39:22

今日も1位ですね
返信する
おはようございます! (hase)
2018-01-08 09:55:45
なるほど、昨日のカサキとはまた違う赤い実なのですね。
いろいろな実があるのですね。
私にはみんな同じに見えます・・・。
返信する
Unknown (とんぼ)
2018-01-08 09:19:07
 初詣に行った神社でタラヨウの実を食べに来ていたヒヨドリと出会いました。
返信する
Unknown (アトムパパ)
2018-01-08 09:15:34
タラヨウは、見たことがありません。

関東では、見れないのかな~?
綺麗な実ですね!
返信する
タラヨウ (greengreen)
2018-01-08 09:00:43
毎日赤い実の種類豊富ですね。
返信する
Unknown (せいパパ)
2018-01-08 08:24:32
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。
タラヨウの木
面白い性質を持った植物なのですね赤い実も
素敵で愛される植物だな。
応援!
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2018-01-08 07:47:37
昔にタラヨウに出会っています。大木で分厚い葉と赤い実も覚えています。
古代のお手紙の木ですね。尖った木か竹で、葉の裏に文字を書いて恋文に使ったような。
返信する
Unknown (山小屋)
2018-01-08 07:22:25
見事なタラヨウの木ですね。
真っ赤な実が光輝いていました。


返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2018-01-08 06:48:54
郵便局のシンボルツリーの話は知りませんでした。
一つ勉強に。
応援。。
返信する
タラヨウ (timata-sn)
2018-01-08 06:47:54
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝は雨が降って居ます、寒いですよ。

タラヨウの実が真っ赤で綺麗ですね。
大きく育って居て見事なものですね。
葉っぱの裏に文字が書けると言うのは聞いた事が有りますが、
実物を見た事がないので、見てみたいですよ。
返信する
ゆ~しょーさまに (ちごゆり嘉子)
2018-01-08 02:04:48
同じモチノキ科ですが、タラヨウとモチノキは、違います。

タラヨウの葉は大きいのですよ。

モチノキは少し小さく・・・ コガネモチなどの葉は、丸みがあります。
返信する
こんばんは。 (ゆーしょー)
2018-01-08 00:35:26
モチの木の実をタラヨウというのですね。
知らなかったです。
返信する

コメントを投稿