ちごゆりの家では、菜の花にお世話になっていますから・・やはり一番は菜の花に、しておきましょう!ここは神山です。
クリックをお願いします
↓↓

にほんブログ村

ここ神山のふれあい公園は、ごく自然の公園。

この時は菜の花・桜・サンシュユに梅などきれいでしたし、これからハナミズきなども咲いてくれるようです。


歩く方・ジョギングなさる方、大栗山に登る方には、もってこいの・・いい感じですよ。





水車小屋もありますし・・


このモクレンがもう満開になって、咲いていることでしょうね・・

少し奥には居ると梅がきれいでした・・・
もうすこし奥に行くとロッジがあり、オートキャンプ場なっておりました。

家族や、お友達と来ると楽しいでしょうね!

流れがあるのが良いですね

皆様一度おたずねくださいね!
ではこれにて 日が経つのが早い! 明日から 4月に入りますよね!
☆*** 後ほど皆様のブログに、お訪ねさせていただきます***☆
ではまたあした お逢いしましょう!
**∞*…*∴* 神の恵みと愛がありますようお祈りします *∴*…*∞**
山野草ランキングに参加していま~す。
↓↓

にほんブログ村
クリックをお願いします
↓↓

にほんブログ村

ここ神山のふれあい公園は、ごく自然の公園。

この時は菜の花・桜・サンシュユに梅などきれいでしたし、これからハナミズきなども咲いてくれるようです。


歩く方・ジョギングなさる方、大栗山に登る方には、もってこいの・・いい感じですよ。





水車小屋もありますし・・


このモクレンがもう満開になって、咲いていることでしょうね・・


少し奥には居ると梅がきれいでした・・・
もうすこし奥に行くとロッジがあり、オートキャンプ場なっておりました。

家族や、お友達と来ると楽しいでしょうね!

流れがあるのが良いですね

皆様一度おたずねくださいね!
ではこれにて 日が経つのが早い! 明日から 4月に入りますよね!
☆*** 後ほど皆様のブログに、お訪ねさせていただきます***☆
ではまたあした お逢いしましょう!
**∞*…*∴* 神の恵みと愛がありますようお祈りします *∴*…*∞**
山野草ランキングに参加していま~す。
↓↓

にほんブログ村