ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

丸亀美術館 (20-0926)

2020-09-26 08:01:47 | 展覧会 美術館

にほんブログ村 山野草ランキングに 参加してます

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

何年ぶりかしら 中津万象園・丸亀美術館に 9月15日 行って来ました。

 

 

 

 

 

ここでは

バビルゾン派のミレー コローの作品が 見られるところですが・・・

 

 

 

 

 

ミレーとコローを中心としたフランスの巨匠たちの作品を紹介しているのです。

 

 

 

日本画の特別展を、やっていましたので、

          まったく見る事は出来ず残念でした。

 

 

玄関ホールの写真パネルで、 我慢でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後は 窓の外の お庭を見る事にしました。

 

きょうも 皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (7)

 徳島アート21展 (15163)

2015-06-12 00:54:54 | 展覧会 美術館
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村
 


 7日の日曜日で、徳島アート21展(第13回展)が、終りました!
好みの作品を、少し撮らせてもらって来ました。

 (友人が作品を引き取りに行く時に、徳島まで乗せて貰い・・・ついて行き、見せて貰いました)

 

       先ずは友人のYukiさんの作品 2点・・からです。

 「信・希・愛」 かわいいお孫ちゃんと優しいまなざしのママさんが、描かれています
 ・・バックには ・・・教会の十字架・・・です。 絵にぬくもりが感じられ・・愛が満ちていました!


   
    「シ-クレットガーデン」 いつもお花を咲かせている お庭です。




     Miさまの 「駅前に行こう」 です。



       「想」 だったかなあ・・・? Aoさんの 素晴らしい絵でした。




   「遠い日」  「ふるさと」  Kaさん  16時30分 最終日です もう持ち帰るようです。


 このグループの方は、皆さま 実力者揃いのようです。 殿方の絵は、載せておりませんが

「抽象画」 嵯峨さまは・・詩人でもあります。

「冬山」二点は、水彩画 Iseさま 大好きなえでした。 とっても・・いい絵でしたよ。



みなさまおつきあい下さり ありがとうございます ♪*^o^*~♪
 あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (17)

 相生森林美術館前庭 (131)

2014-05-11 00:19:17 | 展覧会 美術館
↓にほんブログ村に参加しています。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
 にほんブログ村
 




 先週2日に那賀町横石の相生まで、出かけてきました。 相生森林美術館のハンカチノキを見たいからでした。


 相生森林美術館 あじさい湖(川口ダム湖)をはさんでもみじ川温泉の対岸、あいあいらんどに並んで 落ち着いた、たたずまいを見せるのが相生森林美術館です。
(所蔵作品としては、町の特長 の木を素材とした木彫・木版画を中心に展示しているそうです。)



ずいぶん距離があり、お昼を済ませた後、一時半過ぎに出たと思いましたが、もう四時近くになってたどり着いたようでした。



 二人の方に、あっただけでした! 美術館から出てこられた方がいて、写して下さいました。

     
 上に写っているのがハンカチノキです・・明日お見せしますから・・




感激のハンカチノキを、たっぷり見せてもらった後に、静に落ち着いた・・周辺を、写して来ました。










苔の上に落ち葉が・・


         
ベンチのある風景です

         

         











 これが美術館です。じつは閉館時間になっていたらしく 残念!・・しまってしまいました。







 おおきなガラス面に映りこんだ・・前庭の木々です。



 この大きな木は美術館の展示物でした!

この美術館には、遠いですが・・もういちど来なければで~す♪♪♪


あしたは、ハンカチノキを見てもらえますからどうぞ!


 ~☆**☆~∴∞∴*~++○++



きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪~
コメントへのお返しは、ブログ訪問に、代えさせて下さいね ~☆**☆~



よろししければ↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (12)

 再度:木田英之合同クラブ写真展”(337)

2013-12-03 04:22:10 | 展覧会 美術館
 ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~




      ↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
にほんブログ村


 おはようございます。 今朝も冷たく 室内で8度です! 少し風邪ぎみかなあ?
手は冷たいし・・鼻が出てきそうですよ!(苦笑) 今は3日の朝4時過ぎです。
昨日UPが遅れましたので、下の木田英之と合同クラブ写真展のこの写真を、続けてみてくださいね! 少し写真を追加させていただいてます。 ではわたしは、もう少し休ませてもらいます。





 若いっていいね! わたしは・・布団の中で・・温かくして・・・ますね・・・。




看板が手書きでした・・素晴しかったです。



 木田様からの案内のお葉書。



 きょうも先日の、写真展のお気に入り写真で~す。


先ずは友人の作品で・・・ 

夏の夜の贈り物”・・・だ・・・そうです・・・。  明かりと影がいいよねえ。



伝承の夜” これもkuniさんの作品 すばらしい二枚でした!





先日の坊やのじいちゃんの作品 楽園”です。これが一番に目に付きましたのよ。


これは同じくでして ざわめき”となっていました!



四宮氏の波紋です”



嵐の後・・安芸さま男性の作品でした。


せんだいざくら”だったと思います。 見事でした。孝子さまの作品でした。



 厩舎” 鍋島さまは女性の方でした!

このお馬のお顔・・涙の後が印象的でした・・ 特に目を引いた二枚でした!




森の踊り子”と題して・・山野草のクマガイソウが、いつもよりなんだかたのしそうに見えましたのよ・・
 このお花は、私も毎年とっています。




棚田の田植え”


 棚田の稲刈り”の、2作品は坂東さま女性の方の作品でした。




ザクロは、 秋の訪れⅠ”ですって・・きれいな秋色でした。

 拡大してみましたら 雫が・・・ 素敵!



 この作品は、秋の訪れⅡ” でした・・・

やはり、この雫のお写真は、最後を締めていただける作品だと思いました。
三宅さまの作品です。
 この方は、初対面のわたくしに・・お茶を薦めてくださり・・・ひと時写真のお話を伺わせてもらえましたが、とても穏やかで素敵な方でしたし、またの再会を約束しお別れしました!

 わたしも、いつか・・こんなお写真を、じっくり撮ってみたい思いの・・ちごゆりでした。 

       
 皆さま今日もおつき合いありがとうございました ~*^o^*)♪



  ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~


  
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**



      よろしければクリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (13)

木田英之合同クラブ写真展”(336)

2013-12-02 15:11:02 | 展覧会 美術館
 ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~




      ↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
にほんブログ村


おはようございます。 こんにちはです 写真を伸す事がやっと出来ましたら・・こんな自慢になりました・・すみませんでした。


木田英之と合同クラブ写真展の看板が手書きで、素晴しかったです。



木田様からの案内招待状です。



 皆さま改めてこんにちは。きょうは、写真展のお気に入り写真で~す。
私好みですみませんね


先ずは友人の作品で・・・

伝承の夜” kuniさんの すばらしい作品です!





先日の坊やのじいちゃんの作品 楽園”です。これが一番に目に付きましたのよ。


これは同じくで ざわめき”



四宮氏の波紋です”



嵐の後・・安芸さま男性の作品でした。


せんだいざくら”だったと思います。 見事でした。孝子さんじょせいのさくひんでした。






涙の後が印象的でしたよ






森の踊り子”と題して・・ましたよ!たのしそうでした・・
 この花は、私も毎年とっています。




棚田の田植え”・・坂東さん女性の作品でした。





 最後を締めていただける作品だと思います。
 三宅さまは、お茶を入れて下さり・・ひと時写真のお話を伺わせて、もらえましたが、とても穏やかで、素敵な方でしたし、またの再会を約束し、こころうれしくお別れしました!

  こんなお写真を、じっくり撮ってみたい・・思いのちごゆりでした。


昨日のこの写真を、続けて見ていただきたく思いますからよろしくお願いします。




   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

 
     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


出来れば↓↓応援ポチをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     
にほんブログ村

       
コメント (6)

映画「君に読む物語」を観る(50)

2013-02-19 13:43:33 | 展覧会 美術館
  最近観た映画って、なんだったっけ? 暫く見てなかったな~・・

ランキングに参加してますので、クリックお願いしますね  
            ↓↓           
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
          にほんブログ村



今回は県民プラザから案内があり 友人二人とエフさんも誘い4人で向かいました。

 この映画の最後に、愛は永遠!って言い切ったデューク。

神さまは、人を神に似せて造られたのですから、それは・・・多分ありうるかも・・・!

 そこまで愛を全うできれば、この男性ノアは素晴らしいですよね! 愛されたアリーに充分魅力があったのでしょうが! (みなさんは?これほど愛せ合えますかね・・どうでしょうか?)

場所は、ときわプラザ アスティ徳島2F  (この一日だけの上映でした) 




中に入ると殆ど満席でした! 前列のみがあいており、2列の右よりに、お誘いしたエフ氏と友人とで座りました。

映画は素晴らしくて、眠る間もないまま、約二時間半 、静かに流れるエンデングミュージックを、ライトつく最後まで・・心地よく聴きいりました。


司会者のアナウンスです!

紹介により 「新しい自立自然塾」 初めて知った団体名ですが、浮浪者の方たちを支援し手助けするボランテア団体のようです。 代表の森本初代氏の挨拶があり・・同時開催の、身元不明死者公開パネル展のことの協力のお願いがありました。

その後つづいて映画が始まりましたが・・・

物語 とある療養施設にひとり暮らす初老の女性 老いこそ迎えているがたたずまいも美しく過ごしている。
彼女はしかし、情熱に溢れた若い時代の思い出をすべて失ってしまっている。そんな彼女のもとへ通う男がいて、物語を少しずつ読み聞かせているのです。 

 それは1940年のアメリカ小さな町、ノースカロライナ州 シーブリックでの
 17歳の少女アリーと、木材置き場で働くノアとの、ひと夏の恋のお話でした。

 きらめくような夏の物語のなかでは、始めの出会い場面・・観覧車での、愛の表現が、かなり強烈でした。
誰の心のなかにもあるあの頃の鮮烈な恋と、それが持ちうる奇跡のような力・・・


この映画は、94年の大ヒット作!マデディソン群の橋の記録7,100万ドルを軽く抜き去り、興収8.000万ドル突破その後も異例のロングランを続けている映画だそうです。





 
 通ってきては、認知症の老婦人に物語を読み聞かせるのです。




裕福に育てた娘を思う余りの親! その両親は二人の交際を認める事が出来ず・・ニュヨークに連れ帰ってしまいます。

 別れても、愛の変わらない青年ノアは、毎日彼女に手紙を書き送り356通に達しておりましたが・・・一通も返事は来ませんでした。
 世界大戦で戦場に駆り出されもし、目の前で友人をなくしてしまいました。
傷心戻ってきたノアは、まず荒れていた・・家をりホームしたのでした。その事が・・認められ新聞にも取り上げられたのです。

一方アリーは、その後のノアの消息は何も知らず、そのうちに他の素敵な軍人と知り合い、今回は、両親に祝福され・・婚約します。

ある日ふと目に入った!忘れられない彼の写真です・・思い出の残る思い出のなつかしい家の横に立つノアの写真でした。

 逢わなくてはと、当然のように..飛び出していきます・・奇跡の再会ができたのです・・

今愛している婚約者ロンのことは・・さてどうなるのか・・つづきますが・・・





白鳥の飛び交う思い出の湖!




美しい純愛と、別れの悲劇! に、なんども涙が溢れてしまいましたわ 隣の方に恥ずかしかったです。

結局アリーは、婚約者と別れ(相手をずい分傷つけることになるが ノアの元に帰ります。

それほど二人の愛が強かったのでしょうか・・この部分は女性から見ても、何か釈然としない部分でしたから、男性なら勝手な女だと、許せない方もおられるでしょうね!


上手く映画の評論が出来ず、すみませ~ん。でも先と重複しますが、物語りはちゃんと載せますね。


とある療養施設に暮らす初老の女性(ジーナ・ローランズ)は、アルツハイマー病によって過去の思い出を失ってしまっている。そんな彼女のもとに、デュークと名乗る男性(ジェームズ・ガーナー)が定期的に通って、とある恋の物語を読み聞かせてやっている。1940年、ノース・カロライナ州シーブルック。家族とひと夏を過ごすためにこの土地にやってきた良家の子女、17歳のアリー・ハミルトン(レイチェル・マクアダムス)は、材木工場で働く地元の青年ノア(ライアン・ゴズリング)と恋におちる。しかしアリーの両親は2人の交際を認めず、夏の終わりと共に彼らの仲は引き裂かれた。アリーは学校へ、ノアは勃発した第2次世界大戦へ出兵。やがてアリーは、戦時下にボランティアで看護した元兵士のロン(ジェームズ・マーデン)と新たな恋におちる。富裕な弁護士であるロンとの縁組に、今度はアリーの両親も大賛成。そしてロンとの結婚式が目前に迫ったある日、アリーは地元の新聞に掲載された写真にノアの姿を見つける。彼女は衝動的にシーブルックを訪れ、ノアと再び愛し合う。結局アリーは、ロンを捨ててノアを選んだ。そして現在。アリーとは、この初老の女性のことであり、ノアは彼女の夫であるデュークのことだった。アリーはデュークが聞かせてくれた自分たちの若き日の物語により、一瞬すべてを思い出すが、また忘却の彼方に。しかし2人は、まもなく同じベッドで寄り添いながら、共に静かに息を引き取るのだった。




それでは又明日お越しくださいね!


**∞*…*∴* 皆様に愛と恵みある一日でありますように *∴*…*∞**


山野草ランキングに参加していま~す。
           ↓↓
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
          にほんブログ村 

コメント (9)

第67回 県美術展  前期。

2012-10-27 00:00:33 | 展覧会 美術館
                     今日のみもの yukikoさんの作品は最高でした。
          絵は人それぞれの感性で描くものでしょうが、由紀ちゃんの絵の夏空と真っ赤なスイカ
          涼しい場所を探して幸せに眠る猫! (ちごゆりの中では最高・・特選ですよ・・・)



今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



第1期の洋画部門に、友人が出品されていて、最終日21日の日曜日礼拝の後、クリスチャン姉妹3人で出かけました。
今日は私の運転で出かけたので、yukikoさんが、チケット代を出してくれました。

どれほどの点数あるのか? はじめに水彩画から見てきましたが、水彩画といっても、油絵のようですから、昔の絵とはずいぶん違います。



特選 時刻のとき”とありましたか・・・ 石原千鶴さんの日本画。




この作品は、準特選でした。







すばらしい作品が続きます。




 次はデザイン画です。 さすがの斉藤繁次氏は 招待作品でした。



デザイン画の 特選 大学生の亀川苑花さんの作品です。



 このデザイン画 いいなあ やすらげます。



次に進むと、ここが、洋画部門でした。


先ず目についたのが、この作品 なんともすっきりとしていて、私好みの絵でした・・
 いったい何処を描いたのだろうかと・・・思いましたね! 偶然近くにおられた 男性 越久(オク)さまの作品でしたから、
この場所が、丈六寺(じょうろくじ)の本堂だとも、教えてもらえたのでした!

 余談ですが、この寺は曹洞宗の寺院、阿波の法隆寺と呼ばれ、文化財の宝庫です。室町末期建造の三門は国の重要文化財。観音堂(国重文)には木造聖観音坐像(国重文)が安置されており、この仏像の丈が六尺であることから「丈六寺」という寺名がついている。ここで見られる血天井は有名ですよ。 ぜひお立ち寄り下さいね
 丈六寺 ・・・・・ TEL:088-645-0334
          住所:徳島市丈六町丈領32   お節介でしたかね。
 




 
 同じコーナーに無鑑査と表示のある 玉田秀子さまの作品がこれも目を惹かれました。 どこか異国の街角でしょうかと思いきや、何処ともなく描かれたそうでして、この方もお優しそうなご婦人でした 無鑑査とは今までに何度も特選を取られた方のようです。




特選 です さすが じっくリ見るほどですよ・・・ね。




 奨励賞 「根っこ」 はすばらしです。




奨励賞 参道祭りのぼり答島和年 国文祭賞の和田寿子 阿波踊りの絵でした。



 板野町在住 お馴染みの方の作品は いつも美しく写実的です。




 
 特別出品 枡田 務 氏(先生かもです?) の、 「 T さん 」 いい絵です もう見とれてしまいました。





職場の後輩田中千恵子さんの絵です。退職して始められた絵ですのに、早くも入選とは、すばらしいなあ・・・
千恵さんの笑顔が、浮かんできました。




 従弟の作品です 懐かしいおばの家の辺りがうれしいです 毎年入選であるようです。





どれも素敵で、全部撮っておきたい気になります。

再度の登場です。

クリスチャン yukiko姉妹の作品の横で、ちごゆりも記念に一枚パチリ・・(苦笑)



最後に笹田 義宏様の作品です 笹田さんも、吉野川ルーテル教会員でキリスト者です。
神様に守られてすばらしい絵を描かれます。 先ずはサインからどうぞ!


これが ↓ 作品で~す。

確か電気関係の技師さんでした・・絵が繊細です しかも風格をかもし出しどっしりと安心感があります
 以前から見せてもらってますが、この方の船の絵は すばらしく最高です。 


お昼からの2・3時間では、とうてい時間が足りずでした! でも見られてよかったです
 皆さまありがとうございました。


ポチをおわすれなら↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

とても励みになります!応援ありがとうございました。
コメント (20)

 「日本のわざと美」 展 鑑賞

2012-10-26 07:43:41 | 展覧会 美術館
今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村


                     

                       文化の森では、木々の黄葉が、始まり秋も深まりつつです。



 「日本のわざと美 展」日本の工芸技術において「人間国宝」と呼ばれている重要無形文化保持団体の作品を展示





漆芸 陶芸 染織 金工 木竹工 人形 手漉和紙などの、最高の技の粋を見せてもらいましょう。

期間 前期10月20日~11月4日迄 後期が11月6日~11月25日

場所 徳島文化の森 徳島県立博物館 一階特別展示室と二階常設展示室











 作品個々の写真撮影は禁止です。




テレビ画面から、


 この着物も展示されていました。













近くでこんなにすばらしいものが見られるなんて・・うれしいですよ。






皆さまの目で、最高の技の粋をご鑑賞あれ 徳島文化の森までお出かけ下さい。




おわすれなら↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
とても励みになります!応援ありがとうございました。
コメント (8)

引田の町並み「第2回 世界の人形展」

2012-10-07 08:11:24 | 展覧会 美術館
引田の町並み「第2回 世界の人形展」が開催され6日(土)見てまいりました。



今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


世界40ヶ国700点の民族衣装をまとった人形が町並みの家々に展示されてます。世界の民族衣装を着たパレード(8日)あり、人形劇の公演など楽しいアトラクションもあったようです。

期間 9月29日(土)~10月8日(月・祝)  10~16時
場所 讃州井筒屋敷、引田の古い町並み





○体験メニュー「米田豊子さんの和紙人形作り」
10/6(土) 10~16時 ちごゆりは、ここで、米田先生から和紙人形の作り方を教わり作ってまいりました。
見本の和紙人形です。最後まで手元に置きました!



1時間位いましたか、すでに8人ほどの方が、真剣に取り組んでいる中に、入れてもらい、材料を頂き、男と女人形 一対を作ることにしました。 なかなか米田先生に、と思っても順番は回ってこず、助手の方がおられ、その方に教わりながらなんとか、先におられた方よりも早くで上ったように思います。最後にやっと米田先生に後ろ帯のつけ方を見てもらえ、出来上がりました。 恥ずかしがりの助手の先生! 米田先生お世話になりました。



材料を揃えてみましたが・・


助手の先生


身ごろがの裾が出ました! 


このように出来なくては、先生の作品のようです。


ここまで出来れば、後は頭を作ればいいだけです。


色紙の上に載せたのが、やっと出来上がった・・ちごゆりの作品です。

見苦しいね、小さく、すみません。

今日明日とありますし、今日は手作り民族衣装を着た、お嬢さん方のパレードがあるそうです。
ぜひお出かけをお奨めします。 引田は歴史的な古い町並のある貴重な町でした!


よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (8)

  神戸市立小磯記念館!

2011-12-02 20:12:23 | 展覧会 美術館

神戸に出かけたついでに、小磯記念館に行こうやと・・初めて住吉駅から、六甲ライナーに乗り込みました電車  アイランド北口で降りると、すぐ前は公園になっていて、 静かな樹林の中に、小磯記念館が建っていましたexclamation 故人の遺品2000点が、ご遺族から寄付され所蔵されているそうですから、素晴しい美術館ですよね!


          

  朝 少し早く着いたので、まだ開館してなく、夫が公園を散歩をしてきましたら、黒ズボンの裾に、なにやらくっつけ戻ってきました衝撃 

 夏に可愛いお花をつけるヌスビトハギ・・の実でした! ちゃんとめがねの形をした眼鏡 薄べったい実です! とるのに難儀し、この花名の由来が、分りましたよ(苦笑)

 美術館の受付嬢は、感じのよい方で、開きますよと、声を掛けてくださいました! 館内写真禁止で、仕方ないけども、記念にと館内廊下の様子を写真撮るのはいいと、 言ってくれました。 途中、水分不足で困っていますと、ちゃんとお水もいただけましたし、親切で有り難かったです。 丁度藤島武二たち昭和初期の会員達の新作作品特別展を見る事が出来出来ました! 

         

 記念館から廊下伝いに、良平のアトリエが、移築されております! 

 

見慣れた大きな壷が飾られていて、大谷焼き!

  ちごゆり地元の窯元作品でした やはり素晴しい・・・   

  記念館は駅のすぐ近くにありましたが、次はゆっくり来て、この六甲アイランドを廻ってみたいなあ・・・ 海上文化都市! 総面積は約580haだそうです。

コメント (6)