ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ツルリンドウの実 (16-1130)

2016-11-30 00:00:45 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



きょうは バスで 奈良です 毎年参加の人権ツワーです。 7時には家を出ます 行ってまいります。




黒沢湿原での ツルリンドウ 今の時期は、真っ赤で大きな実をつけていますよ。


素敵でしょ 



ツルリンドウ(蔓竜胆)は、リンドウ科ツルリンドウ 属の多年草のつる植物。




 この真っ赤は まるで 宝石 ルビーのようですよ・・・。






花はこれ・・・ せいぜい3センチ位までの・・・小さな・・・お花です。


きょうの追加です。

 これなんと思いますか、イモではないですよ お菓子の「鳴門っこ」 (有)風月坊(撫養町小桑島)の名菓です。
鳴門金時と ムラサキイモ使用のお菓子です 友人で角屋印刷所の、久子奥さまに、頂きました。
 


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (19)

山茶花 ハナミョウガ 紅花ボロギク ヤクシソウ (16-1129)

2016-11-29 00:00:02 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



下りの階段横に 真っ白いお花を咲かせる山茶花の木があります・・・のっぽなんですよ。


  中間あたりで、撮らせてもらいました。 白は清楚で、目立たなく 控えめな所が好きです。




 これは、ハナミョウガ 赤い実が、生っていました




 もう1っ種 センリョウです。
赤い実と、 緑の葉がきれいで  お正月のお花によく使われますが・・・自然のなかで見られました。



ベニバナボロギク この花は なぜか反省のポーズで咲いているのです。

上向きで咲いてくれて いいのにねえ・・・


最後元気色の 黄花が いいでしょう・・・


 ヤクシソウです。

もう一枚いどうぞ!

  真っ黄色の、ヤクシソウです。・・・これでおしまいです


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (16)

タツナミソウ アリドオシ クサヤツデ(16-1128)

2016-11-28 00:52:08 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



妙見山の頂下広場の古びたベンチの辺りです。



 ススキが 生えてました  その株元には 苔がはんでいましたよ。





 苔の中には 今時分 めずらしく タツナミソウのお花が 咲いていました・・・が、ピンボケです。

  タツナミソウ (立浪草) シソ科  タツナミソウ属 宿根草




 山頂の灌木下には、アリドウシノの 赤い実がなっておりました。

アリドウシ(蟻通し) アカネ科 アリドウシ属  アリドウシという木 は鋭い棘を持った低木で小さな葉の間に、赤い小さな実が付きます。



降りの 壁面で見つけましたが 「クサヤツデ」です。

 
お花が ・・・クルリっとなっていて・・・ おもしろいでしょう! 昨年は確か・・・蕾でした。

クサヤツデ(草八手) キク科 クサヤツデ属


花びらが 反り返って お色も 素敵でしょう。美しい時を見て貰え・・・しあわせ気分です。


 明日も この山の花が 続きます。


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (18)

ツチトリモチ (16-1127)

2016-11-27 09:00:50 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村


お早うございます 昨夜からの雨が残っており・・・冷たい小雨が降っています。
きょうは日曜日教会で礼拝がありますので、間もなく9時過ぎから出かけます。




お待たせしました、先日撮ってきました・・・ ツチトリモチを 見て貰えます。



徳島の南部の 海陽町まで行ってきました。 ヤッコソウから西方の山懐に見つかります。


 説明の表示板が、ありましたから どうぞ!





ツチトリモチは、ハイノキ属のシロバイなどの根に寄生する寄生草である。
毎年11月頃発生し、根茎をすりつぶし、鳥もちを作るのでこの名がついた。
秋から初冬にかけ赤色の鱗(りん)片葉に包まれた花茎を出し、2センチ前後の花穂は卵形で深い赤色。



         







この赤が 真っ赤なんですよ。 出会えると感動でした。


  友人は先に 探しに入り 見つからないと 降っているので、 呼び戻して 見て貰いましたが

 多くはありませんでしたが、見つけたいと思う執念ですよ(笑い)。




高齢者となってからは‥白髪が目立っていますので、できるだけ写真はと思うのに・・・いやだなあ~




 今年は これが大きくて 驚きでした。



最後です 
 



 見つかりよかったです。



きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (21)

初めて「夜香木」咲く (16-1126)

2016-11-26 00:41:23 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




お早うございます。 以前井川で知り合った方から 
ヤコウボクの鉢植えを頂いて参った記事を見て貰いましたが

晩秋が来て 蕾をつけていましたが、




 寒さに弱いと聞いておりましたから、裏口の屋根付きに入れてあげましたところ 
一昨昨日 咲いてくれました。  





夜ドアを開くと よい香りが、辺り一面に ただよい 驚きの時でございました。






 遠く井川にお礼に伺いたいほどの・・・喜びです。


すっごく いい香りです ジャスミン 香水の香りです‥ リラックスできま~す。

  香りは 夜だけなんですよ 昼間はまったく香りがしませんから・・ 不思議です・・・。


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (17)

ヤッコソウ (16-1125)

2016-11-25 00:00:13 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



皆さまこんにちは。 今日は徳島でも 南部の海陽町の妙見山に生える 奇妙な植物である

ヤッコソウを、ご覧ください。






 かわいいのがたくさん並んで生えていました。



 奴さんに見えなくもないでしょう 少し遅れちゃいました 1週間ほど早く行っておけば、もっと頭も白くて 綺麗なのに残念でした。 




 実は帽子を脱いで・・・すぐは、こんなに頭が白くて きれいなんですよ。(3年前の写真です。)



ヤッコソウ やっこそう (奴草) ヤッコソウ科 被子植物に属する 寄生植物の無葉緑素一年草。 森林のシイノキなどの根に寄生する 



根茎は円形でざらつき 花茎は高さ5~7センチメートル、肉質で白色、乾くと黒褐色になる。葉は鱗片(りんぺん)状。 四国・九州・沖縄に分布する。

四国では高知と徳島に分布す。 








シイノ木の根に生えているんですよ。






 少し遅かったせいで、きれいなのが無くて 残念でした でも残っていただけでも・・・よかったです。






きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (23)

高の瀬峡Ⅲ 食事処で蕎麦 (16-1124)

2016-11-24 00:00:12 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



高の瀬峡紅葉の最終です。


 岩から野菊が垂れています。



 いいでしょ。

シマカンギクが咲く道を、駐車場まで戻ってきましたら  お土産店などもあるんですよ。

 手作りコンニャクとそば菓子を買いました。





クマザサが 大きく茂っていて 素晴らしいなあ・・・ この素晴らしいクマザサの写真見て 
今 ふと思い出しました  三嶺のクマザサは復活しているかしらもう登れないなあ・・・
 


屋根付きのオープン休憩室があり‥壁に水彩画展でしょうか‥この地関係作品の絵でしょう!
 日本画が飾ってありました。  素晴らしい絵でしたよ。

2点だけ撮らせてもらいました


 川魚の アメゴ。




 真っ赤な 楓



すぐ横の 食事処で それぞれに、夫はお蕎麦 わたしは、うどんを頂きました。


 あのお二人も 3時を過ぎて遅い昼食なのかしら・・・  




500円でした 手が震えたかしら?・・・苦笑・・・ でもいいお出汁で美味しかったです。





最後に その辺りの紅葉をどうぞ!です


 やはり 赤色がいいでしょう・・・



 この もみじのグラデーション! どうでしょうか・・・





   もう一枚は・・・ドウダンツツジです。

皆さま 最後まで、高の瀬峡の紅葉に、お付き合いくださり 有難うございました。
 
 明日は、ヤッコソウを予定していますから よろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (20)

高の瀬狭紅葉Ⅱ(16-1123)

2016-11-23 10:10:22 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




 昨日の高の瀬峡歩き・・・続きです。




 テントウムシが大発生のようです 廻りを色が変わるほど飛んでいました。



 展望台から奥に進みます。







 山を望むとこんなもんです・



 シマカンギクでしょうか・・・






 きれい!





 







  このカメラって わりと近くは、 OKかな。






 近くから遠くの眺望です。



針葉樹との対比が素敵!



電線が邪魔ですが 真っ赤が綺麗。


 

  目の下です

 手前の 黄色が素敵1



赤が ポイント。


 もう一枚



  ススキですよ。




 道端には、お花が



 この道を帰っていきま~す。


遅めの朝食も終わり 10時になっていましたが、一言追加します。

今朝は小雨となっていますが、 きのうは晴天でしたので、山の友人から、海陽町のヤッコソウ行こうやと、誘いが入りでかけてきました。

人の運転で、横に乗っておればよく、いい気なもんでした(嬉)

妙見さんは、傾斜地の擁壁の工事中であり、足組がありますが、遊歩道は登る事が出来ました。

苔むす石段は、わりと登りやすく 7分位でヤッコソウに出会えました。後日楽しみにしていただきたく

お見せします。




きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (23)

高の瀬峡の紅葉Ⅰ(16-1122)

2016-11-22 00:00:07 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




見事紅葉です 夫も満足だろうかしら・・・ 付いて来てくれて感謝です。








 見事な錦絵です・・・



  

 展望所がありました・・・









 行く途中も 素敵がいっぱいです。






 シマカンギクかしら…それともキバナノジギクってあるのかしら? 



 この断崖の紅葉が 素晴らしいのですが 上手く写せませんでした。
明日も続きます。



きょうのご訪問 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (15)

やっと着いた 高の瀬峡(16-1121)

2016-11-21 00:00:50 | 山野草
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




 高の瀬狭 名前はよく聞いてました。ここに来たのは、遠くて初めてでした。
もう少しの所までは、行ってましたが・・・足を延ばしておりませんでした。



駐車場は、満車 一番手前に止めての 歩きでした。




駐車場の奥に この地の特産「ゆず」の大きな実が、なっていました。




 駐車場辺りの木々の 紅葉もきれいです。








 ポスターも 素敵!



  見学終わった方が、ゆっくりしていますね。


 
ほんとうれしかった 駐車場でも美しい。







 
 この奥では どんな 紅葉が待っているのかわくわくでした 嫌がる夫をせかせ歩くことにしました。




 干しワラを横目に 歩いていきます 明日に続きます。



きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村
コメント (21)