ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

マキの実・ヤブカラシ・キカラスウリ・真っ赤な花 (18-831)

2018-08-31 07:09:41 | 庭の花
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 




今年は 庭の生け垣のマキの木に、たくさん実が生っているんです。








 緑から 赤くなり 黒く色づき 丸々すれば 食べられます。






そのマキに 困りものの ヤバガラシが絡み 花を咲かせています。




 すぐ刈り取りました。






 キカラスウリの花でしょう 




 白いレース状ですから きれいです。





今年も 何だったっけ・・・セイヨウムクゲでしょうか 大きな真っ赤の花が咲きました。






 挿し木で 育てて・・・大事にしてますから  




 ふんわり まん丸いお花が咲きうれしいです。 一日花ですがね。

kazuyooさんが名前は、知っていますよね


アメリカフヨウです。 花弁の先端がクチャクチャとしていて
ふんわりと柔らかい感じの お花に見えます
そしてよく似たお花の・・・タイタンビカスは 片親のモミジアオイの様に しっかりとした花弁です
 kazuyouさんからでした。

我が家の花は、葉の形からも、アメリカフヨウだそうです。


今朝も 今からツルムラサキの出荷作業します。 暑いので水分取りながら 頑張ります。



皆さま お付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。




にほんブログ村
コメント (10)

カラマツソウ・トンボ・オミナエシ・ママコナ (18-830)

2018-08-30 02:05:00 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 







カラマツソウ 







シオカラトンボかなと思いつつも オオが付く種かもです・・・先が細くなっていないように見えますから。 どうでしょうか?







オミナエシ この時は、咲き始めでした。 今ではたくさん咲いていると思います。






 ミヤマママコナ






 クスノキでしょうか  赤新芽が、かわいいですね 



今日で 今回の大川原高原のお花紹介、最後でした。





今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村
コメント (15)

クサギの花と不思議な葉っぱ(18-829)

2018-08-29 00:03:33 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 







 クサギの花





しべが ほんと美しいです。






クサギ(臭木、Clerodendrum trichotomum)は シソ科の落葉小高木。
葉に悪臭がある事からこの名がある。日本全国に分布する。従来はクマツヅラ科に入れられてきたが、現在はシソ科に移されている。








 この不思議なものは? 


クスノキ科の葉っぱですが かわいそうです たぶん これは ヤブニッケイでしょう・・・

ヤブニッケイの葉には、葉脈上に点々と虫こぶができる。ニッケイトガリキジラミが作るニッケイハミャクイボフシという虫こぶである。裏面の凹みに1匹張り付いているらしい。クスノキにもよく似たものができるが、ヤブニッケイの場合は、葉脈上や葉脈に沿ってできるのが特徴である。




   虫でも、入っているのかしら?



今から ツルムラサキの出荷作業です 暑くなりそうです・・・5時半。


今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村


コメント (16)

ツチアケビの実 (18-828)

2018-08-28 00:00:38 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 








ツチアケビ










池への水路を登ってみました 以前 ツルリンドウ ヤブレガサ シコクブシなど咲いていたから・・・


この度はアキノタムラソウが見られたのみでした。 少し曲がり角を回ってびっこり 見事な赤い実が見つかりました。








先日 リカー漬けを聞いたばかりでしたが、採ることは、できません




最後




とても立派でした。


今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村



コメント (17)

ウツボグサ・アケボノソウ・フタリシズカ・ゲンノショウコ(18-827)

2018-08-27 01:17:40 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 






驚き ウツボグサが咲いてましたよ。





これは アケボノソウなんですよ




 開花は少し先になりそうです。






これもびっくり フタリシズカ でした。







  ホトトギス お花はだいぶ先になります 多分チャボホトトギスです。黄色が咲くから

楽しみです。






 これは、ミズヒキソウ です。 

ミズヒキ(水引) Persicaria filiformis とは、タデ科イヌタデ属の草本。

和名は、 紅白に見える花序が水引に似ていることに由来す。
 赤い花の裏っかわは、白色なんですよ。






ゲンノショウコ とってもかわいい花です。 ここでは白のみでした

向かって左側の花の 雌蕊がすっかり開いていました  右側の雌蕊はまだ開いていません だから…おしべが目立っていました。

ゲンノショウコの雌雄異熟というそうです。 

 雌雄異株と同様に自家受粉を避け、より多様な子孫を残そうとする植物たちの生き方だそうです。




今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村



コメント (18)

キンミズヒキソウ アカソ ヌスビトハギ ヤイトバナ(18-826)

2018-08-26 00:10:47 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 




先日来 名前の判らなかった 4枚お写真の植物の名前です。



写真に名前を入れておきました。キツネノマゴはキツネノボタンでしたので、訂正です。








 大川原の池です。






 アカソ です。






ヌスビトハギ 小さな花がかわいいでしょ。






ヤイトバナは、ヘクソカズラです ピンボケは許してください。 



かわいいでしょう。






キンミズヒキソウ




先日は 轟の滝と黒沢湿原での アブラガヤでしたが、ここの池の傍でも生えておりました。




今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。


にほんブログ村


コメント (17)

ミスミソウ・イチヤクソウ・ショウジョウバカマ・カンアオイ と、オタカラコウの花(18-825)

2018-08-25 00:00:56 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 






 ミスミソウ この葉っぱが素敵でしょ。 花が咲くと雪割草と 呼んでいます。




イチヤクソウ の葉です。






ショウジョウバカマです。


ショウジョウバカマ属(ショウジョウバカマぞく、学名:Heloniopsis 、猩々袴属)は、ユリ科の属の1つ。
APG植物分類体系では、メランチウム科に分類される。






 ナンカイアオイ カンアオイです。






 お花が いいなあ・・・オタカラコウでした。





オタカラコウ(雄宝香、学名:Ligularia fischeri (Ledeb.) Turcz.)はキク科メタカラコウ属の多年草。



 



今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村


コメント (18)

カワラナデシコ (18-824)

2018-08-24 00:00:18 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 





ナダシコが好きなのです。毎年吉野川の土手で見てましたが、今年は見ておりませんでした。


 ところ、うれしいことに 大川原の思いもしないところで 咲いておりましたのは、




大好きなカワラナデシコ です。




カワラナデシコ(河原撫子) とは、ナデシコ科ナデシコ属の多年草。


カヤの中に ピンクが見え隠れして 見つかりました。



最後です。

 咲いていてくれて・・・うれしかったです。 


今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村
コメント (15)

ゲンノショウコ ダイコンソウ ミヤマウズラ(18-823)

2018-08-23 02:59:41 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 






ゲンノショウコ





ゲンノショウコ(現の証拠) Geranium thunbergii フウロソウ科フウロソウ属の多年草。




ダイコンソウ

ダイコンソウ(大根草) Geum japonicum バラ科ダイコンソウ属 の多年草。







ミヤマウズラ

ミヤマウズラ(深山鶉、学名:Goodyera schlechtendaliana)はラン科シュスラン属の常緑の多年草。日本の地生のラン。



  葉は暗緑色、表に白い斑紋がありますので、この事が名前の由来のようです。葉裏は淡緑色。茎は、緑白色。





きょうは 出会えて喜びの 3種を見て貰えました。お付き合い有難うございました 

どうぞいい日で、お過ごしくださいますように お祈りします。




にほんブログ村



コメント (20)

ノリウツギ オトギリソウ マツカゼソウ(18-822)

2018-08-22 00:00:19 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 


先日の、大川原の山野草が、続きます。


ノリウツギ いいお天気でした。












オトギリソウ



 もっとちゃんと写さないとだめです。






アキノタムラソウでした。 これもピン甘 すみません。






マツカゼソウ





涼しげで たくさん咲いてました。




今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村



コメント (17)