ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

シコクギボウシ (17-731)

2017-07-31 00:00:44 | 山野草
クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村



7月最後の日です。 



 シコクギボウシ アカリプタさんから すばらしい写真が届きました


先日の22日 東赤石山に登りちょうどシコクギボウシが満開の時であったそうです。

美しい写真が 届けられておりましたので 皆さまにご覧いただきたく 載せる事にしました。



シコクギボウシ(四国擬宝珠) ユリ科 ギボウシ属 の 多年草 開花は7月  四国(赤石山系、石鎚山系)


ここ東赤石山は、岩のお山だそうです・・・私は一度も登っておりませんので、この花も見ておりません。




 厳しい岩に咲いた このお花は 素晴らしいです。






 お写真の構図も 上手いので うれしいお写真でした 

今回も皆さまにご覧いただけました ので ・・・ 
アカリプタさん 有難うございました。



皆さま ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (29)

ゴーヤの佃煮& 和食 (17-730)

2017-07-30 05:33:04 | 家庭
クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

夫の体調が戻り 夜 ささやかですが‥二人で食事に行ってきました。 







せっかくのうなぎ屋でも、 ウナギより お刺身が好いという事でして 年寄ると あっさり物がいいのでした
 私も同じものを頂きました。 わたし実は‥ パスタが食べたかったです




 掃除機がこの暑さで?故障し、 まだ一年たっていないので、修理に出しました。


午前中も暑くてやる気が出なく なんとか台所の整理し 友人からもらった ゴーヤで 佃煮を 作りました。


 材料
ゴーヤ  500g

B
ちりめん50g
鰹節 小袋1
ゴマ 適宜

A 調味料
醤油    40
酢     40
みりん   30
砂糖    80g

 ゴウヤは半分縦割り 中のワタは残し種はすべて取り除く(種が苦いのです) 。 

 5㎜の少しあつめの輪切りにし、30分ほど水に漬けて置く。

 その間に調味料Aを 暑手の鍋に入れ 煮溶かしておきます その中にざるに上げたゴーヤを入れ
  中火で 炊いていきます。


 時間をかけ煮込んで水気を飛ばしていき まだ汁気のあるうちに、一番目にはちりめんを入れしばらく煮る

 ほとんど汁けがなくなる 寸前で カツオ節を入れ 汁気をほとんど飛ばし 火を止め ゴマを入れる。





 酢を入れるせいでしょうか? 苦味なく美味しく炊き上がりました。 



きょうは礼拝日なんです 少し庭の草取りをしておき

 10時には、教会です お料理に使える ツルムラサキを持参し 皆さまに、使っていただこうと思っています。




ご訪問有難うございました いい日でありますように、お祈りさせていただきます。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (16)

甘い桃&仔猫シロとゲン (17-729)

2017-07-29 00:00:03 | 山野草
クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村



毎日 うだる暑さにまいっています。

 暑くてたまらず 冷たく冷やした 甘い桃を 朝から食べちゃいました 
歯に沁みるほど、冷えていても‥ 甘くておいしかったで~す。
 





野良ちゃんがなんとか 育っているみたいです。



庭と車庫のあたりが、 住みかかしら・・・ わたしが近づくと 植込みの中に隠れてしまうので、 

窓からそっと写しました・・・ 4匹にうち この2匹しか 親といないみたいです?かわいいです。




 塀の上です。














どうやって上がったのかしら・・・



 母猫は 下にいます。




ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (21)

ゴボウの花&オニユリ ショウジョウソウ(17-728)

2017-07-28 00:00:22 | 山野草
クリックして↓応援お願いします
にほんブログ村







この花は ゴボウの花です。 いいおいろでしょ!





農家の畑で 撮らせていただきました。







その周りには、 ショウジョウソウが いいお色でした。




もう一種 オニユリが 咲き 素敵でした。


 この花も この辺では、あまり見なくなりました どうしてでしょう?

すごく存在感が、あり素晴らしいお花です。



 みなさま今日もご訪問下さり 有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (28)

ランタナとアカンサス&アキノタムラソウ(17-727)

2017-07-27 00:00:03 | 山野草
クリックして↓応援お願いします
にほんブログ村




 これなんだろうと?思われますでしょ ランタナの実ですよ。




 お花は色んな色が咲き かわいいです。




 一昨年前まで 黄花を咲かせていましたが、 きつい寒さに、やられ 昨年から消えてしまいました。




 この花は 背が高くて 家に植えたいお花です・・・ 名前が分から無かったのですが、
アカンサスだそうです。山小屋さまkazuyooさま有難うございました。


畑の畔には 


 アキノタムラソウが 咲きだしています。



 ではきょうはこれにてです また明日 どうぞ・・・ 楽しみにして・・・くださいね。


ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (14)

半夏生 ホウセンカ (17-726)

2017-07-26 00:27:51 | 山野草
クリックして↓応援お願いします
にほんブログ村





今年も半夏生(ハンゲショウ)に出会えました。 



葉のてっぺんの一枚が化粧したみたいに・・・白色になっていますよ。


半夏生という名前の由来ですが、これには二説あり、一説は半夏 烏柄杓(カラスビチャク)と薬草が生える時期だから、という説と、その名も半夏生と呼ばれる花が咲く頃だから、という説もあります。この半夏と半夏生は全く異なる植物で、薬草である半夏に対し、半夏生は毒草ですよ。






この花のころ庭では 昔から ホウセンカを咲かせているお家が 多くありました。




 このピンクが 主流です。
このほか白花は、祖母がシップに使うため 好んで植えており、白花をアルコール漬けにして‥痛い部分に塗ったり 虫刺されの時も塗ってくれた思い出があります。






 色違いの 薄色もステキでしょ!
 

最近植えている家庭は 少なくなって・・・いますが、 
山間部のお家のお庭では まだまだ咲かせているお家が多くて・・・うれしい事です。




ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (27)

葉タバコの収穫(17-725)

2017-07-25 01:01:03 | 里山から
クリックして↓応援お願いします
にほんブログ村



板東から ほど近い 上板では 葉タバコの栽培農家がありますので、行ってきました。



これは 5月の 葉タバコ農地です。




 今7月のようすです。







 葉が色づいてきました 葉タバコの収穫期なのです。






 きれいに育ち ちょうど収穫期の葉っぱです。





 刈り取った葉タバコです。









 葉を吊るし 電気乾燥機で 乾燥し 乾燥した 葉タバコで 高松の出荷場に出荷しているそうです。

葉は乾燥し 熟成されることで 香りよく まろやかな美味い 味となるそうですよ‥・・・。

以前は 徳島にも 集荷場がありましたが、 今では 香川まで 持っていくそうです。



きょうは知人が 栽培しております 葉タバコの紹介でした。


★☆追記 JTは、2009年に、阿波の葉タバコ買い取り全てを打ち切り。 

県西部の自然乾燥の葉タバコ・・・癖が少なく、火付きが良い阿波葉はキセル用の刻みたばこに使われたが、日本たばこ産業(JT)が「生産量の減少で品質維持が難しい」として2010年6月昨年分を最後に買い取りを2009年で終了。県西続いていた栽培が途絶えることになったである。





ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (16)

虫送り2(17-724)

2017-07-24 00:00:14 | 山野草
クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村



 今朝も 阿南市長生町上荒井の農村行事 虫送り「さねもりさまのお通りじゃ」です。




松明に火が入りいよいよ 実盛さまの行列が 始まりました。太鼓 カネ 三味線など鳴り物と
「実盛(さねもり)さまの お通りじゃ」の 子どもたちの声の行列に続いて 松明を 持った村の住人方々が・・・



 後ろに続いて来てます。

だいぶ進んできましたから 私の目の前の土手の上まで やって来ました。





私の横で話をしていた 広報係りの女性が しっかり写真撮っています。






土手の上に登り私も始めて まじかで松明を持つ村人を、見る事にしました・・・ところ

カメラマンが多くてびっくりでした!。 やっと前に出してもらい 撮らせて貰いました。 







 子どもとか お年寄りで 松明が持てない方は、 LEDの明かりなので 危険は無しです。












 消防の応援が出るの分かります。


赤くすみになって 道路に落ちるんですよ...









行列の最後は 消防車が ・・・


 




松明が 先に進み 見えなくなりました。


疲れ気味で 全く取材できませんでした これで虫が付かず 美味しいお米が出来るのでしょうね。

阿南の美味しいお米を期待しましょう!




ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (16)

桑野川土手の虫送り(17-723)

2017-07-23 00:00:03 | 村や町の伝統行事
クリックして↓応援お願いします
にほんブログ村




 カメラマンの奥さまの友人だそうです。 わたしと同じく 初めての見学です。





 いい写真撮ってくださいね!





虫送りは、 男も女も 子どもたちも 村人総出でなんですって。










土手の南端に集まっています。








そろそろ声が聞こえてきました。










太鼓・カネ・子どもの掛け声 「さねもり さまの お通りだい」




まだ日があるので 衣装の色も分かります。 火が入ると 行列の始まりです。



ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (24)

阿南の田園風景 (17-722)

2017-07-22 00:00:25 | 村や町の伝統行事
申し訳ないですがクリックして
応援お願いします
       
にほんブログ村


 先週の土曜日でした。 南部のkuniさん宅にお邪魔しました  その日偶然でしたが・・・ 

阿南市長生町上荒井の桑野川堤防で、稲の害虫を追い払って 豊作を祈る農村行事「実盛さんの虫送り」が行われるという事で、早めの夕食後 kuniさんご夫妻と3人で・・・出かけて行きました...




 県南ではもう 稲穂が出ていました。






 もう花が咲きつつですよ。














 親子連れで 出かけて来たそうです。







19時からなので まだだいぶ時間がありますが、




地域住民など約150人が松明を かざし、「実盛(さねもり)さ~んのお通りじゃ」と叫びながら川下へと練り歩くそうですから 早く始まってくれないかしら... 。。


あすに続きます。


ご訪問有難うございました いい日でありますように。


クリックして↓応援お願いします

にほんブログ村

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
 
コメント (20)