よろししければ↓ポチして応援下さい

にほんブログ村
お早うございます。久しぶりに昨日湿原に行ってきました。 車が小さくなったので、いつも通らない漆川の道を走ってみましたが、とても細い道になっていて・・落石が整備されておらず・・この道は殆んど使ってないのでしょう・・

なんだか軽で走ると、だいぶ遠く感じ・・ここまで来るだけで・・疲れたなあ~でしたよ・・。
先ずは・・ジガバチソウです。
ジガバチソウ(似我蜂草)ラン科クモキリソウ属 多年草。
出会えてうれしい欄ですよ・・・

とても奇妙な形の花ですよ・・・かなり小さな欄ですからね・・ この場所には、いつも咲いてくれますから、
見ることが出来ます。




次は
ソクシンラン(束心蘭) ユリ科 ソクシンラン亜科 ソクシンラン属 多年草

これは水分があるらしい・・傾斜地に咲いておりました。
ソクシンランといいますが、ユリ科なのでランではないのですかね。 もう少しすれば咲き出す・・ノギランと花は、よく似ています。

生えている場所によって葉の状態は違っていますが、ここではかなり数が、ありました。
最後にソクシンランの開花の花写真です。ちごゆりのカメラでは無理なので、「松江の花図鑑」さまから
お借りしました。画像です これで開いた状態のようです。

今日はこれにてです。
最後までお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、ご訪問下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ↓ポチして応援下さい

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

にほんブログ村
お早うございます。久しぶりに昨日湿原に行ってきました。 車が小さくなったので、いつも通らない漆川の道を走ってみましたが、とても細い道になっていて・・落石が整備されておらず・・この道は殆んど使ってないのでしょう・・

なんだか軽で走ると、だいぶ遠く感じ・・ここまで来るだけで・・疲れたなあ~でしたよ・・。
先ずは・・ジガバチソウです。
ジガバチソウ(似我蜂草)ラン科クモキリソウ属 多年草。
出会えてうれしい欄ですよ・・・

とても奇妙な形の花ですよ・・・かなり小さな欄ですからね・・ この場所には、いつも咲いてくれますから、
見ることが出来ます。




次は
ソクシンラン(束心蘭) ユリ科 ソクシンラン亜科 ソクシンラン属 多年草

これは水分があるらしい・・傾斜地に咲いておりました。
ソクシンランといいますが、ユリ科なのでランではないのですかね。 もう少しすれば咲き出す・・ノギランと花は、よく似ています。

生えている場所によって葉の状態は違っていますが、ここではかなり数が、ありました。
最後にソクシンランの開花の花写真です。ちごゆりのカメラでは無理なので、「松江の花図鑑」さまから
お借りしました。画像です これで開いた状態のようです。

今日はこれにてです。
最後までお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、ご訪問下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


よろししければ↓ポチして応援下さい

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**