ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ミヤマアズマギク タカネセンプリ (243)

2013-08-31 07:01:12 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


 皆さまおはようございます。
昨日午後のにわか雨に、お布団ぬらしてしまいました! ドジでしたよ・・・


今日で シゲさんのお花はおしまいです  

先ず一つ目は・・ミヤマアズマギク キク科 ムカシヨモギ属の多年草でアズマギクの高山型の亜種だそうです。

なんとも美しい 色が澄んでいるのはもちろんですが、花弁が細くたくさんの数です。さすが高山のお花は、すばらしいですね! ミヤマアズマギクでした。




これはタカネセンプリです。 こちらで見るセンプリと、少し違うようですよ
色が濃いですし やはり高山のお花は、色が美しいですね! 空気の澄んでいるその環境によるのでしょうかねえ・・・




今日もう一度シナノナデシコのピンクです。 
 
シナノナデシコ シナノナデシコ(Dianthus shinanensis、信濃撫子)は、ナデシコ科ナデシコ属の多年草 。本州中部に分布し、別名をミヤマナデシコ(深山撫子)という。
カワラナデシコのように、花弁に大きく切れ込みはないし、これまた花の色 濃さがだいぶ違うようです。



 シゲさんのお陰で、普段見られないお花を紹介させていただけました!
皆さまどうでしたでしょうか 訪問くださり有り難くて、喜びいっぱいで~す。

 今回も うれしいお花をありがとうございました。





    皆さまの訪問に今日も感謝です 明日もよろしくお願いしま~す。
 


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (22)

ヒマラヤの青いケシ (242)

2013-08-30 00:53:07 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


山友のシゲさんから素晴しい写真が届いていますので、紹介します。

お天気は良かったですが暑くて風も全く無くて五竜の小遠見山まではバテバテで、しんどかったです。
 八方尾根は風は少し有り・・止っている時は涼しく景色も素晴らしかったです。
此の4日間はお天気は良かったですが、暑かったのと遠くは霞んでいて近くの山は雲が次々に出てきてすべての山は中々綺麗には見えませんでしたが、花散策は十分満足しました。八方尾根の花の画像を送ります。
 

と、16日にメールが届きました。

初めの画像の、ヒマラヤの青いケシをはじめ・・

 イワショウブ・シナノナデシコ・カライトソウ などたくさんのお花を、届けてくださっていました。

 シゲさんは奥様と二人で・・お仕事の合間の4日間を・・八方尾根歩き! 安曇野のワサビ田も楽しんでこられてようですよ。

 わたしの剣山の花紹介で遅れてしまいましたが、二回に分けてシゲさんのお花写真をお見せしま~す 素晴しいですよ。



 次の画像は、えっこれなんだろうと思いましたね

カライトソウ バラ科ワレモコウ属の耐寒性多年草。 四国では見ることのないお花ですよ。 美しい赤色です!


イワショウブですって!




ハクサンチドリ


最後にですが
シナノナデシコだそうですよ。


どうでしょう 高山のお花は素晴しいものばかりでしたね シゲさんありがとうございました。



   皆さま今日もありがとうございました。
 


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (24)

 レイジンソウ ヒメフウロ(241)

2013-08-29 00:00:14 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




レイジンソウ キンポウゲ科 トリカブト属の多年草。 先日見ていただいたシコクブシと同じ仲間ですが、お花はだいぶ小さいです・・・。

 初めての出会いでしたから、小躍りしたい気持ちでしたわ。 


  登山道から少し離れていたので・・近づけなかったし、上手く撮れなくて、残念でした。

ピンボケ。



シコクフウロ

 




これはヒメフウロ 

この花と、シコクフウロとは葉が違いますでしょ! 花の大きさもだいぶ小さいです。





これはシシウド・・・



剣山クラブのクワ○○さんのお嬢さんも、ずっと一緒に歩いてくださいました。
明るい方で、足元がおぼつかない私でしたから、心強くて助かりました。


 今回で剣山のお花は お終いです 皆さまお付き合いありがとうございました。 




**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (15)

 キツリフネソウ オタカラコウなど (240)

2013-08-28 00:58:49 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



きょうは
キツリフネソウです


ツリフネソウ科 ツリフネソウ属

  よく似たお花のツリフネソウは、赤紫色で、先のほうに花をつけています。お花の尻尾の先がくるりと丸まっているそうです・・これには出会ったことがないので見たいと思っています。
もう一つの花のハガクレツリフネは、薄い紫色のお花です この前に紹介しました。








 キツリフネソウが一面にでした・・・





これはヤマアジサイかなあ・・・?違うように思います・・・




これは?いったいどんな花が咲くのかしら・・・






ツルギハナウド セリ科ハナウド属
徳島県レッドデータブック 絶滅危惧Ⅱ類です。







オタカラコウ!です。 メタカラコウもあるので・・・ね。葉の形が違いますから分かりやすいですよ。
オタカラコウの葉は丸みがあり、メタカラコウよりも大きい!
メタカラコウの葉は、葉の先が突き出ています。




 これは大川原でも見たなあ~~ミズタマ? なんか忘れてしまってます。



きょうはこれにてです・・・

 今日ですが山友和ちゃんの誘いで、芝小屋に行こうかになりまして朝から出かけておりました。 スーパー林道からでしたが、一部通行止めがありましたので、急遽雲早登山口に廻って行って来ましたから、お花をお楽しみにしてくださいね。

    皆さま覗いてくださり・・ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (26)

 涼やかなソバナです (239)

2013-08-27 08:33:21 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




尾根のお花畑の様子です ソバナとフウロがもう一面にでした!



ソバナ(岨菜)はキキョウ科ツリガネニンジン属の 多年草ツリガネニンジンとかに、よく似ているおはなです。。

なんともやさしげで、このはなに出会うと、暑さが吹っ飛んでしまいます。
釣鐘状のお花ですから、涼風が吹いてくる感じが、してうれしいお花で~す・・・












キレンゲショウマの群落場所でも、少しみられましたが、ここでは見事でしたよ。






行場にくだった曲がり角には、ミゾホウズキが可愛いでしょ

   



もういっぱいに広がってましたよ!

小さなお花ですが、黄色ですから目立っていました。




    皆様今日も、ご訪問くださり、ありがとうございました。

 


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (7)

 ギンバイソウ・クガイソウ (238)

2013-08-26 00:00:06 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



昨日はしっかりと雨が降りやっとお花もお野菜もすべてが、生き返りましたよ・・ でも災害が起こるほどの雨は困りますよね! ほどほどの雨でよかったです。


きょうはギンバイソウからです。

ギンバイソウ(銀梅草)は、山の沢沿いなどのやや湿っ た斜面に群生するユキノシタ科の多年草です。



少し早くくればよかったようで、まずい写真です・・ ほんとはもっと美しいお花です。





もう一つはクガイソウ・・これは群生していて、見事です。

クガイソウ(九蓋草、九階草)は、オオバコ科クガイソウ属の多年草。 かつてはゴマノハグサ科に含められていたそうです。




この色が群落ですからね・・・感動でしたよ!




 最後にギンバイソウをもう一度! です。




 またあしたもお待ちしていま~す。

   皆さまありがとうございました。


 
     ☆***後ほどブログに お訪ねさせていただきます***☆


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (22)

 カニコウモリ・バイケイソウ” (237)

2013-08-25 00:23:16 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



 カニコウモリ キク科コウモリ属の植物で、葉は蟹の甲羅に似て横幅が広い。葉の形が蟹の甲羅に似た「コウモリソウ」ということらしい?です。


けっこうにぎやかな花つきでしょう・・・


このように、手前から斜面の上のほうまで・・群生しています。


多分もっと近くで、アップで撮れると、可愛いお花だと思いますが・・・





 すぐ後方は、一面苔むした岩です。



きょうのおまけは・・・このお花ですが・・・バイケイソウ・・・


  
 少し遅かったです 葉は黄色くなってちじれており、お花も残っていたものの開いたのはないようでした。見つかっただけでも・・よかったです。
 バイケイソウ ユリ科 シュロソウ属です アルカロイドを含んでおり、有毒だそうです 気をつけましょうね!




この花はバイケイソウです。 白根葵さまがコメント下さって分かりましたが、はっきりしている物なのに、曖昧に記入して、申し訳ありませんでした。訂正しましたし、
 
 花の茎の下の部分です・・葉が写っていましたので、追加しておきますね。




  皆さまコメントと応援くださり、ありがとうございました。

 明日も続きのお花を、予定していますのでお立ち寄り下さいませ。
 


     ☆***後ほどブログに お訪ねさせていただきます***☆


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (13)

キレンゲショウマ”(236)

2013-08-24 05:50:39 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



皆さまおはようございます。

剣山では、今年キレンゲショウマが、見事でしたから、この日も大勢の見物客が 訪れてましたよ。


キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) ユキノシタ科の多年草。茎は高さ0.8~1.2メートル、浅く掌状に分裂した大形の葉を対生する。 県内ではここ剣山の中腹で自生するのみであり、 環境省のレッドデータブックで絶滅危惧Ⅱ類に指定されている高山植物です。








向かい側の岩の上に見事でした。




まだ蕾もありましたよ。



キレンゲショウマの咲くところには、大きな木が林立してこんな立派な株ですよ!




クマバチでしょうか?蜜を求めて飛び回っていました・・・
トラマルハナバチと教えてもらえました! ありがとうございました。



 今年も見られることが出来まして、ほんとによかったです お陰で皆さまにご覧いただけますことが、これまた大きな喜びでございます。



**∞*…*∴* みなさまに神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (16)

 登山道から眺望良し (235)

2013-08-23 07:45:41 | 風景
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



きょうは遅れてしまいましたが、リフト駅から刀掛けまでの周辺眺望です。
時々立ち止まっては、休憩し周りの風景眺望の美しさに癒しを受けながら登れました。



 リフトを降りると、記念撮影されていて、カメラを渡され撮ってほしいと頼まれましたが、上手く撮れていたでしょうか?心配でしたよ!


ここからは、山頂へも登るコースがありますが、刀掛けの松コース行きと決めて登りました。






素晴しい眺めです






 いいでしょう・・・ 
あまりゆっくりと写真撮る人は居なくて、どんどん置いて行かれます(苦笑)



少し登りますと・・

こんなに素晴しい松の木がどんと腰をすえておりました



逆光です。





 最後にこれが、刀賭けの松です。 そんな風に見えますでしょう!



ここからは山頂コース1・2とキレンゲショウマの咲く行者道へのコースがあります。







ここは少し広くなっていて、手前にはベンチもあり、皆さんが休憩されておりましたよ。


山頂ヒュッテが、小さく写っています。



なだらかな広い山頂には、遊歩道の木道がずっと、つづいていますのが、この写真で分かりますでしょ!



この注意書きには、気を引き締め行動する事はもちろんの事です その通りですからね!


 夫はここで、(わたしを置いて)別れ・・一人だけ山頂へ向かいました。 


 山頂へ登る方です 山頂へは初めは、こうやって登っていきます。




わたしは、しばらく写真を撮り! この後一方通行のお花見コースを選び左へのコースを行きました。

このコースは、元気な方にはどうって事無いのですが、わたしは足元が少しおぼつか無いので、ザレ場などもある 回り道はきつかったのですよ。

 人があまり来てない、平日なら・・体の不自由な方なら、直接キレンゲの場所へ行くことも出来ますが、その日は、人出があり一方通行せねばなりませんでした。

偶然お逢いできた 剣山クラブの方が一緒に歩いてくださり、ラッキーでしたがね!

 きょうはこれにてで~す。


明日はお花を紹介します お楽しみにしてください・・

    皆様今日もありがとうございました。
 
☆***後ほどブログに お訪ねさせていただきます***☆


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (10)

 刀掛けまでのお花” (234)

2013-08-22 04:20:42 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




西島駅から、登り始めるのですが、刀掛けまで頑張りましょう。



お子さん二人抱っこして登る、若いお父さんこれはすごいよ!




お花の紹介です。

これツルギハナウドでしょう。 
 




これはホソバヤマハハコだそうです。 




クガイソウは、紫がきれいでしょう。




シコクフウロは、ずっと見られますよ




クルマバナですかね? 可愛い花が続き咲いてます。 




ミヤマタニソバでしたかねえ・・・



タカネオトギリの黄色はきれいですよ! 

いつもイブキトラノオ・シュロソウの見られる場所は、クマザサが深く伸びていて・・まったく見つかりませんでした・・・。



トゲアザミは、いいお花ですよね!



これってなんだったかしら? スダヤクシュじゃないね・・は、
ミヤマタニタデだそうです。



これってクロヅル?・・翼果でしょうかね? ?なんでしょう? 少し離れたところで・・真っ赤でした。
 


クルマムグラじゃなくてミヤマムグラでした。爺さんありがとうございました。



テンニンソウ 見事でしょう!





では今日はこれにて・・また明日に続きますので・・失礼します。



    皆様今日もありがとうございました。
 
☆***後ほどブログに お訪ねさせていただきます***☆


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村
コメント (15)