ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

アゼトウナ (24-1129)

2024-11-29 00:10:02 | 山野草
アゼトウナ 海岸の岩場で咲くお花の紹介です。 


出来れば 応援 お願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

アゼトウナ は海岸の岩場に咲く花で,キク科アゼトウナ属
ヤクシソウによく似た花をつけます 


こんな岩場でしっかり咲いて、元気をもらえるお花です 






コメント (5)    この記事についてブログを書く
« ヤマラッキョウ (24-11-15) | トップ | コムラサキ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さまお早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2024-11-29 08:38:24
2024-11-29 08:35:34
晴れてうれしい日になってます。
あっという間に師走ですので、年寄りは特に
落ち落ちしていては、居れません。
こちらでアゼトウナを紹介しましたので
覗いて欲しいなあです。
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2024-11-29 10:33:54
こんな岩場でしっかり咲いてるアゼトウナを見ると、室戸の海岸沿いに歩いてみたくなります。
シオギクが咲きだすまでの短い間、岩場と青空を染めて咲く黄色い花、
かつてはアサギマダラにも、たくさん会えましたが、
今年は激減したと新聞に。。
でもいいや~あの黄色い花だけでも、見に行きたいなぁ~願ってます~(喜)
返信する
おはようございます! (hase)
2024-11-29 10:41:06
寒くなりましたね。
アゼトウナの花岩場に咲き綺麗ですね。
確か四国地を旅した時に見ました。
返信する
おふたりさまにお礼です。 (ちごゆり嘉子)
2024-12-01 21:36:13
>リサ・ママ さんへ
コメント有難うございます。
室戸の海岸沿いは、美しいしお花も見られますから行きたいでしょうね。
高知はお花が多いですね。


>haseさんへ
四国へ来られてるんですね。有難うございました。

管理人
返信する
しがみつくように (小紋)
2024-12-22 08:06:33
咲いている黄色の花 風や潮に痛めつけられながら
ちゃんと生きて すごいですね! 寒さで 何もしたくない自分 反省です。
返信する

コメントを投稿