ウラジロはの植生は関東以西から西南諸島までのいわゆる照葉樹林帯が主であり、東北地方には分布がないそうですね、四国育ちの私はウラジロがどこ辺りに行けば・・・生えるまで、子どもの頃から知っており採ってくるので買った事はありません(正月前になると市が立ち、出来上がったしめ飾りを売っていますがね
先日mixiブログに写真をUPしましら、これって何と?問い合わせコメントとメールが届いたのですよ、ビックリしましたわ!
このウラジロは正月用の注連(しめ)飾りには葉付きの橙とユズリハと共にかがせませんよね。日本人ならウラジロのことは、誰でもが知っているものと思っておりましたが、違ってましたわ、実は私にしてもクリスチャンなので、しめ飾りを使いません、ただ嫁ぎ先・・夫は神仏を宗旨としておりますので、夫に習って昔から正月しめ縄飾りも、神棚には鏡餅も祭っています、お餅の下にもウラジロは裏側を向けて二枚を敷きます。
年末になると、私は当然のように山に入りウラジロをとってきます、今年生えた小ぶりで、きれいな葉っぱを選ぶのですが、これがまた・・・大きいのはあっても見つからないのですよ・・でも探す・・それも結構楽しんでいるのですがね☆・・・お掃除の合間をぬって気分転換のときなので~す。