ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
kura&kura蔵開きが、あり本家松浦酒造を訪ねました。
立派なロウバイの木でした。
外国の方も見学に 通訳さんが 頑張って説明を‥‥
ハッピの方は、社員さんですが、笑顔のかわいい方でした。
どこも満員です。
利き酒のちょこは、1個300円で、借りて 全商品利き酒して回れます・・・人気でした。
甘酒だけは、無料でしてプラのちょこで振舞ってくれますが、人だかりでした はっぴのおじさまが、後ろの私にもそっと飲ませてくれました。
マーケットで買うのと違い、とっても品の良い甘くておいしいお味でした。
お酒の つまみ燻製の海産物が売られていて、あまりにも美味しそうで、買っちゃいました。
燻製のほかには・・・缶詰でしたが鳥塩味が とても私の好み・・・友人には甘辛味が美味しいと言うことで、プレゼントし・・・2個買い求めました。
イベント広場では、琉球舞民謡を聞かせてもらえました。
翌日には、阿波踊りもあるようでした・・・。
楽しむ人が 集まっていました。
エイサーの素晴らしい歌声でした。
明日に続きます・・・
きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。
あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします
にほんブログ村
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
kura&kura蔵開きが、あり本家松浦酒造を訪ねました。
立派なロウバイの木でした。
外国の方も見学に 通訳さんが 頑張って説明を‥‥
ハッピの方は、社員さんですが、笑顔のかわいい方でした。
どこも満員です。
利き酒のちょこは、1個300円で、借りて 全商品利き酒して回れます・・・人気でした。
甘酒だけは、無料でしてプラのちょこで振舞ってくれますが、人だかりでした はっぴのおじさまが、後ろの私にもそっと飲ませてくれました。
マーケットで買うのと違い、とっても品の良い甘くておいしいお味でした。
お酒の つまみ燻製の海産物が売られていて、あまりにも美味しそうで、買っちゃいました。
燻製のほかには・・・缶詰でしたが鳥塩味が とても私の好み・・・友人には甘辛味が美味しいと言うことで、プレゼントし・・・2個買い求めました。
イベント広場では、琉球舞民謡を聞かせてもらえました。
翌日には、阿波踊りもあるようでした・・・。
楽しむ人が 集まっていました。
エイサーの素晴らしい歌声でした。
明日に続きます・・・
きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。
あしたも どうぞよろしく お待ちしています。
もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします
にほんブログ村
日本酒を好きだという人が
ずいぶん増えましたよねぇ。
日本人の日本酒を飲む量は
減る一方なのですが…
応援ぽち
日本酒いいですね^^。
今日の大阪は一日雨天でした。
週末は晴れてほしいものですね^^。
ぽち。
お酒好きにはたまらなかったでしょうね。
今日もお元気で~♪ 2☆彡
酒林が飾られていますね。
新酒が出来たお知らせですね。
盛大ですね。
蔵開きの楽しそうな雰囲気を感じさせてもらいましたよ!
このようなイベントは年に何度か顔を出させてもらうんですよ。今年は京都の酒造会社でした。
また伊丹には小西酒造と老松酒造があり西宮や灘の酒造会社は数多いからね~(^◇^)
松浦酒造のお酒は過去に何度かいただいた記憶があります。
ステキな時間を過ごせたのが
伝わって来ました。
応援!
新酒もできて杉玉も新しくして蔵開き
馥郁とした香りでいっぱいでしょうね。
目下闘病中こんな景色を見るとちょっと
気になります。
早く飲めるようになりたいものです。
しあわせな事に友人の運転でしたので、
美味しいお酒が戴けて良かったのですよ。
名前を伏せての利き酒で、私の一番お気に入りだった 銘柄を伺いましたら、
ぼくが作ったんですよと、後ろから
びっくりしました!
『ナルトタイ 純米原酒 水ト米 』
「水ト米」 720ml で、1200円が、 2割引きでした。
日本酒はほとんど飲みませんが、
外国ではワイン感覚で人気のようですね。
新酒は美味しそうです。
お酒の試飲良いですね~と言っても私は飲めないですがね・・・
楽しい時間過ごせ良かったですね。
おはようございます。
酒蔵開きですか!?いいですね。
試飲が出来るのがいいですね。300円出せば飲み放題?
私がいつも酒蔵に行くときは車に乗っていますので、まったく飲めません。いつも羨ましく眺めているだけです。
イベントもして賑わっていますね。
蔵元と言えば、杉玉ですね。
お酒は飲めませんが、吟醸酒を少し飲みたくなりました(笑)
おはようございます!
お楽しみの利き酒も楽しまれたのでしょうね(^^)
ポチッ!
甘酒作りましょう。先日から飲みたいな、食べたいなと思っていました。
沖縄の方もですね。日本酒は世界規模にでしょう。美味しいものは何方でも美味しいはずですものね。
今朝は雨が降って居ます、早めに上がる様です。
酒蔵開きに行かれたのですね。
試飲の出来る様で、お味はどうでしたか。
新酒は美味しかったでしょうね。
琉球舞民謡の皆さんが来られて居たのですね。
楽しそうですね!!
最近はよく日本酒を飲むようになりました。
応援。。
芋餅の列に並んでます♫」ってラインが来ました!(^^)!