最新の画像[もっと見る]
-
ムラサキケマン (25-0203) 7日前
-
ムラサキケマン (25-0203) 7日前
-
新しい写真はだめ カテンソウ。 (25-0120) 3週間前
-
新しい写真はだめ カテンソウ。 (25-0120) 3週間前
-
身の回りの木と実と花。 (24-1231) 1ヶ月前
-
身の回りの木と実と花。 (24-1231) 1ヶ月前
-
身の回りの木と実と花。 (24-1231) 1ヶ月前
-
身の回りの木と実と花。 (24-1231) 1ヶ月前
-
身の回りの木と実と花。 (24-1231) 1ヶ月前
-
身の回りの木と実と花。 (24-1231) 1ヶ月前
ミゾソバは子供の時に見ています。残りはブログやネットだけです。
https://matsue-hana.com/yasou/kubetu/mizosoba.html
アシナガグモ、こんなに長い脚が必要なのですね。
地物のマツタケ、ご馳走ですね~。国産マツタケ、遠い思い出になっています。
早く撮らないとすぐに色が変わってしまうクチナシです
ミゾソバの花もタデ科でとても可愛いですよね~
最近見ていません~私の方は水場が近くにありません
ありがとうございます。
まつたけうどんですか・・・
こんなに大きな松茸が入って良いですね。
こちらでは食べられません。
高価で食べられません。。。
ピンクのお花可愛いですね。
応援☆彡
ママコノシリヌグイかと思いました、綺麗に花が開いていますね。
マツタケうどんは豪勢ですね、大きなマツタケがどんと入っていますね。
p
おいしそう~(喜)
私は眼のお正月~♡
綺麗ですねえ
好きなんです
豪華ですね。
松茸を食べたのがいつだったか
忘れたぐらい食べていません。