ブログ村ランキングに参加中しています
ポチして 応援下さいね・・・
今日の花は、私の撮影写真の中で 残しておきたい植物です。
変わった花でしょ。 ナンバンハコベ です
別名, ツルセンノウ、蔓仙翁. 分類, ナデシコ科ナンバンハコベ属. 多年草. 原産地, 日本/北海道、本州、四国、九州. 開花時期, 7~10月
撮影は9月下旬でしたが、出会うのが遅くなり、ほとんどお花は終わっていて 残念でした・・・
☆☆ ナンバン(南蛮)とつきますが、帰化植物ではなく在来種 だそうです。
撮影時 名前も知らずで、 アカリプタさまに 教わりまし
た。
私には見逃せないお花ですので、以前の写真ですが ご覧いただきました。
今年も出会えますかしら 見られるといいのですが・・・。
ブログ村ランキングに参加中しています
ポチして 応援下さいね・・・
ブログ村ランキングに参加中しています
ポチして 応援下さいね・・・
先々週だったかの 礼拝帰りでした。
土成の宮河内ダム湖の広場です
家族でキャンプしてました。
私が採取したい バラの葉
この写真は、2年位前の秋終盤のものです。
サルトリイバラ(猿捕茨)は、サルトリイバラ科(またはユリ科)シオデ属に分類される多年生植物(半低木)。
桑の葉です。
体に良いそうなので、蚕さんのようの汁の具に使ったりして食べてます。
お茶を作っている方もいるようです。
手前の蕾は、楽しみな花で、ツリガネニンジン の蕾でした。
家に着く頃には、夕焼けが きれいでした。
ポチして 応援下さいね・・・