goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

11.12.1平日練習&お詫び

2011-12-01 21:10:23 | 日記


寒くなってきました。
大会前のこの時期の1番の敵は体調不良かも…。
手洗いうがいを必ずするように各家庭で指導してください。

グランドに着くと6年+5年一部をケンタC、5年一部と3年はフリーで練習、ロイヤルメンバーも先日の監督からのメニューをそれぞれやってました。

ロイヤルメンバーは丸秘の特訓(笑)
もう今週末ですからね…。どうも当日は天気が崩れるようだけど…。

6年の練習にはOBショーゴも顔を出してくれてましたね。
またOB会でも考えないといけないですね…。
ショータも帰ってくるらしいけど、グランドで顔は見れないようだから…残念。

5年一部と3年…。
今日はロイヤルメンバーに付きっきりだったんで指導できなくてごめんね。
来週からはまた各カテゴリーも戻ると思うのでよろしく。

・・・・・・・・・・

さて昨日の記事にあったボール置き去り事件。
やはり同じボールで間違えて持って帰っていたようです。
先ほど、大町さんに謝っておきました。

ロイヤル当日、大町さんには持って来てもらう予定です。
某選手もグランドに謝りに来る予定?

間違えたのはもう過去の事。
でもね『名前をきちんと書く』事は大事よね。これからの事だよね。
オレも名前の文字が薄いわ…と思った選手は書きなおしておくように。
今回はたまたま大町のコーチに保管してもらってたからよかったけど、県外に遠征に行って取りに行けるの??できればその時の事も考えて「広島 伴SC 〇〇」ときちんと書いておくように!

・・・・・・・・・

明日は17時からグランド作成。
テント出し、駐車場整備、ゴールネットの張り替え、色々と夕方の忙しい時間帯ですが保護者の皆さんご協力をお願いします。
私は18時頃には行けると思います。
Hらだ補助も手伝ってもらえる予定です。
参加選手はダラダラ遊ばずに、自分の仕事は自分で見つけられるようにね。自分たちの試合なんだから…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする