goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

11.12.22平日練習&諸連絡

2011-12-22 21:07:16 | 日記


寒い中での平日練習。
ケンタCが指導中。
OBのヒロトとカイトが来てくれました。

今日はチャレンジ&カバーの2対2。
その後で、追いかけられてのGKとの1対1。
それぞれ今のチームに足りない部分の練習です。
火曜日よりもチャレンジ&カバーはよくなったです。何のために下がるのかを考えながら練習できました。
その後の1対1では、試合での弱点が出ますね。GK相手に正面に蹴ってしまう。あせるから仕方ないかもしれないけど、冷静にしっかりと狙ってゴールに蹴りましょう。
今日の練習はヒデトシ、コーキ、トモキ、マコトの為の練習でした。GKと1対1…もう少し練習を続けてみます。
それと、コーチのいない時間だけど、真面目にしっかりと基礎練習してる?
ふざけて遊ぶだけなら上グラじゃなくてもいいよね。コーチのいない時こそ、自分たちの「本気」が試されると思います。コーチがいなくても色々と聞いてますよ…。



6年生はいよいよ名古屋♪
今日はユニの番号を自分たちで決めてました。
監督がケンタに振って、ケンタが何番でもいいじゃん♪という流れで。
聞いてみると色々と好みがあるようですね。4とか6とか人気だとか…?しっかりナルが10番をキープしてましたw

・・・・・・・・・・

1月の予定が回ってます。

14日の運動会は延期になりそうです。
指導者のみなさんは明日中に日程表の提出をお願いします。
日曜には配れる段取りで♪

・・・・・・・・・・

Hリュウノスケ…。
先日のサンフレ2次選考…。
通過しました♪
3次選考は1月9・14日です。
頑張って♪

と言う事で9日の角田杯はリクトがGKでw

・・・・・・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする