伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

名古屋遠征2日目

2011-12-26 21:17:52 | 日記


08:01
朝食も終わり、まもなく出発です。
特に体調不良等ないようです。


今日はUSJですね。
昨日の緊張とは別に絶叫マシーンで緊張するかも?
あれ?絶叫ってほどのマシーンあったっけ??

監督から報告キタ♪
12:35
昼ご飯です。

  

ジョーズでスタートしてジュラシックパーク、バックドラフト、バックトューザフューチャー、ターミネーターです。全員まだ無事です。
落ちたら濡れて、乾かして、揺れたら酔ってと楽しんでます。

13時15分からウォーターワールドからスタートして、スパイダーマンなど昼からも楽しませます。
最後はメインイベント、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライトに全員乗せます。泣くやつがでるかも?

さて誰が泣くでしょう♪監督ありがとうございます♪

17:17
ユニバーサルをあとにし広島への帰路についたようです…。

18:06
新大阪を10分遅れで発
岐阜の大雪で倒木があったため。10~100分遅れと聞いてたので、最小限で済みました♪

みんな広島で待っとるで~

19:55
おかえり~♪



この遠征で得た経験をこれから活かせるように…
サッカーが出来る事に感謝し…
サッカーをさせてくれてる自分の親にも感謝し…
一緒にサッカーする仲間にも感謝し…

これからも頑張っていきましょう♪


引率の、監督&カッシーお疲れ様でした。
見えない部分でも色々と大変だったと思います。
それぞれのご家族にも協力いただいて
伴の子供たちにもいい経験をさせる事ができました。
本当にありがとうございました♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインターパシフィックIN高知 by廿日市FC

2011-12-26 04:35:32 | OB


起きたのは3時半…。
この時間は夜なのか…朝なのか…。

廿日市FCU14は今日から高知遠征。
4時に沼田SAに集合。

眠いです…。

ウインターパシフィック
A~Vまでの22グループX各4チームに分かれ、予選が2日間あります。3日目が決勝トーナメント。

26日Hグループ
会場:吾岡山文化の森スポーツ広場
2試合目10:25~2対0レオSC
5試合目13:00~1対0愛媛FC新居浜
7試合目14:40~6対3香長中
(廿日市途中経過17位)
(シーガル10位・FURUTA20位・福山25位・メーヴェ68位)

27日Rグループ
会場:明徳義塾中学校サッカー場
2試合目09:55~3対1徳島城東中
4試合目11:35~1対1明徳中(T_T)
5試合目15:05~5対1窪川中
(廿日市途中経過13位)
(シーガル2位・FURUTA10位・福山15位・メーヴェ35位)

28日9~16位トーナメント
09:00~5対2新居浜南中
10:30~0対0愛媛FC新居浜・PK4-3
13:15~1対1岩田FC・PK3-2

2日目の試合でシーガル「20-0」の試合あり(@_@;)
得失点がかなり重要なので、対戦相手によっては…って感じの大会ですね…。

結果廿日市FCは「総合9位」でした。
1位はシーガル広島(広島)
2位FCリベリモ(徳島)
3位新居浜北中(愛媛)
4位北島中(徳島)
5位センアーノ神戸(兵庫)
6位井川中(徳島)
7位帝人SC(愛媛)
7位FC平野(大阪)
9位廿日市FC(広島)
10位岩田FC(大阪)
11位福山FC(広島)
12位愛媛FC新居浜(愛媛)
13位FURUTAFC(広島)
14位FC風(兵庫)
15位新居浜南中(愛媛)
15位大洲北中(愛媛)
…以下88位まででした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする