賞味期限…?マヂか?!

買ったまんま忘れかけていた食品を、期限前に開けて食べるだけです。
別に腐りかけとか食べるブログではないです(笑)

米粉パンの森 tutto

2012-03-19 23:22:46 | 買い物
トゥットで米粉製品を。

左からずんだホイップ、グリーンカレーパン、ミルクバターパン、米粉のパンプディング。
食べたのはミルクバターパン。ミルキーなクリームがほんのりと感じられる塩気と相まって美味しいです。



【米粉パンの森 tutto】
宮城県多賀城市大代1-3-17

ラスタぱん

2012-03-19 23:01:16 | 買い物
ラスタぱんでパンを。

左からスコーン(レモンピール)、かぼちゃプリン、あんぱん、チョコクリーム、メロンパン、フランクロール。
フランクロールをちょっと摘んだだけで、まともに食べられていないのですが、その摘んだ感じだと程よい歯ごたえで結構美味しかったです。



【ラスタぱん】
宮城県塩竃市宮町3-7

キタヤ餅店

2012-03-19 22:40:09 | 買い物
キタヤ餅店でおこわを。

店内は年季の入った調理場…というより工房と言った方が“らしい”でしょうか。そこで作られたおこわやお餅が少ないながらもショーケースに並んでいます。
こういう感じのお店は結構好きですね。おこわの方もほんのり甘めで美味しいです。



【キタヤ餅店】
宮城県塩竈市尾島町4-22

仙台屋食堂 埠頭売店

2012-03-19 18:28:48 | 食べ歩き
仙台屋食堂 埠頭売店で什景炒麺を。

昔、地図サイトでしらみつぶしにお店を探していたときに見つけたのですが、立地と表示された名前が「埠頭売店」のみだったため、付近の工場に勤務している人でごった返していたら肩身が狭いだろうなぁ…と尻ごんでしまい行かないままだったのですが、最近調べてみたら知る人ぞ知る人気店であることがわかり行ってみました。
熱々のあんかけなので猫舌には手ごわい相手でしたが、なかなか美味しかったです。

ここは本来フカヒレのお店のようなので(前日まで要予約)いずれ試してみたいですねぇ。

そういえば同市内にある仙台屋食堂とは関係があるのだろうか?



【仙台屋食堂 埠頭売店】
宮城県塩竈市貞山通1丁目6-67

しおがま・みなと復興市場

2012-03-19 17:52:17 | 食べ歩き
しおがま・みなと復興市場をちょっと覗いて来ました。
まずは海鮮食堂 やま登で日替り丼を。

店舗が取り壊されていたのでどうなったのか心配していましたが、こちらで営業を続けていたんですね。
今日の日替り丼はブリとイクラ。美味しくいただきました。

あとは中山煎餅店で胡麻かりんとうを。

ちょっと甘めですが結構美味しかったです。



【しおがま・みなと復興市場】
宮城県塩竈市海岸通226-5