加美のイオン内の満天でとんこつ味噌ラーメンを。

以前あった博多軒がいつの間にか変わっていました。
豚骨一本のお店がなくなったのは残念ですね。
まぁそれはそれとして、折角なのでラーメンを頂いてきました。
お味のほうはちゃんと豚骨のダシが効いていて結構美味かったですね。
あと此処はどうも『ほし栄』という製麺所か何かが経営しているようで、確かに麺も結構美味かったです。
【食彩の国 満天】
宮城県加美郡加美町字赤塚178

以前あった博多軒がいつの間にか変わっていました。
豚骨一本のお店がなくなったのは残念ですね。
まぁそれはそれとして、折角なのでラーメンを頂いてきました。
お味のほうはちゃんと豚骨のダシが効いていて結構美味かったですね。
あと此処はどうも『ほし栄』という製麺所か何かが経営しているようで、確かに麺も結構美味かったです。
【食彩の国 満天】
宮城県加美郡加美町字赤塚178
ブログに掲載して頂き誠にありがとうございます。
はじめまして、満天の店長の星と申します。
普段は㈱星栄商店(麺の老舗ほし栄)の営業として
働いております。TOMOSIBI様のおっしゃる通り『ほし栄』は製麺所です。お取引先様のイオン加美店の店長さんからの半強制的な出店依頼(命令?)を受け、約3週間でぶっつけ本番で『食彩の国 満天』を立ち上げた次第なんです。
スープ、チャーシュー、メンマ、その他、全部、
手作りです。ラーメンの麺は当たり前ですが勿論、自家製です。
先日、TOMOSIBI様のブログを見たという新聞記者の方が来られて【とんこつ味噌ラーメン】の取材と味見をしていきました。8月29日の河北新報朝刊のラーメン図鑑というコーナーに掲載しますとのことでした。
TOMOSIBI様のブログはメディア関係に相当大きな影響力があるんだなあと思った次第です。大変、失礼ですが、何かの『食』のプロでいらっしゃるのでしょうか?
もし、よろしければ、これを縁にいろいろ情報交換等させていただければ有難いです。
今後とも宜しくお願い致します。
今回、新聞への掲載という事でいくらかでもお役に立っていれば…せめてご迷惑になっていなければ幸いです。
しかしイオンへの出店にはそんな経緯があったんですね…私も以前知人の元食品関係の会社に勤めていた方から、似たような話を聞かせてもらったことがありますが、こういうのって結構あることなんですね。
とはいえ、ぶっつけ本番という事でしたが『ぶっつけ』でも『やっつけ』な仕事にならなかったのは大変よろしかったと思います。ラーメン、美味しく頂きました。
あと、このブログが特に影響力があるということはないと思いますよ。
記者の方々は情報源として結構個人のブログ等も参考にしておられるようなので、多分このブログもそういった情報収集の中での巡回サイトの一つにでも入っているのだろうと思います。
そしてこの毒にも薬にもならなそうな内容のブログを見てお分かりになったとは思いますが、当然私も『食のプロ』どころかマニアを名乗る事もおこがましい食い散らかしているだけの素人なわけです。
そんな程度の者ですが、今後とも宜しくお願いしますね。
お世話様になっております!
満天の店長の星です!
突然ですが、今度 焼きそばを
食べに来ませんか?
9月10日に加美町で『花楽市』という
商店街の市があります!
その時に私が熱々の焼きそばを焼きますので
もし、よろしければご賞味していただければ。
ご都合はいかがでしょうか?
場所 加美町(旧中新田町内)の
七十七銀行中新田支店前
時間 9月10日(水)午後2時~6時まで
(あんこたっぷりの『おはぎ』もあります)
もし、よろしければで結構ですが、
是非、加美町に来ていただければ有難いです!
花楽市ですか。今調べて見たら毎月やっているんですね。都合が付いたら行ってみようかと思います。
まぁお伺いしても恥ずかしいので名乗り出る事はないと思いますが、その辺は察してください。
では。