八重柏冬雷の書道散策

書表現は無限。様々な書表現を紹介。書道を楽しむ講座も開講。問合せは冬雷公式HP http://torai-y.com へ

瓦当印の印稿

2006-08-19 | 篆刻・刻字の巻

「蝶渓之印」

友人からの依頼で作ったもの。
瓦当風の印にしてみました。
布字したところです。

6cm×6cm

瓦当とは⇒軒丸瓦の先端の半円または円形の部分。
布字とは⇒印材に印稿を書き入れること。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
瓦当の・・ (雪陽)
2006-08-19 22:30:41
瓦当といえば「千秋万歳」などですが、姓名印もまたいいですね。ところで、この画像は携帯?デジカメ?どちらで撮ったものをUPしているのでしょうか?
返信する
雪陽様 (toraian)
2006-08-19 23:37:22
これはデジカメです。

以前にあった

ふちが黒い小さな写真は、

携帯で撮って、

携帯から投稿したものです。
返信する

コメントを投稿