猫がくつろいでいる時によくやる箱座り、かわいいですよね。
両前足を胸の下に収納してしまってすぐに逃げられないので
警戒心がなくリラックスしている時のポーズですね。
でもウチのむうちゃんだけは赤ちゃんの時から、いつも右手を収納せずに
前に出しているのです。
中国の礼の作法で、両手を胸の前で組み合わせるポーズに似ているので
ウチでは謝謝(シェーシェー)のポーズと呼んでいます。
本当は「拱手(きょうしゅ)とか叉手(さしゅ)」というらしいですが・・・。
他の子達はきっちり収納してるんですけどねえ。
「笏(しゃく)」を持たせても似合いそうやなあ。
両前足を胸の下に収納してしまってすぐに逃げられないので
警戒心がなくリラックスしている時のポーズですね。
でもウチのむうちゃんだけは赤ちゃんの時から、いつも右手を収納せずに
前に出しているのです。
中国の礼の作法で、両手を胸の前で組み合わせるポーズに似ているので
ウチでは謝謝(シェーシェー)のポーズと呼んでいます。
本当は「拱手(きょうしゅ)とか叉手(さしゅ)」というらしいですが・・・。
他の子達はきっちり収納してるんですけどねえ。
「笏(しゃく)」を持たせても似合いそうやなあ。