だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



課題提出用記事
2009/12/09 16:10-17:40
ここにトラックバックしてください.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




モンゴル関連でトラックバックが入ってきたので見てみると,どうも「チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展」はそのまんま東京へ行くみたいです.

チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展
http://blog.livedoor.jp/morinhoor/archives/51350295.html


今度は江戸東京博物館だそうです.

名古屋で行きそびれた方は是非どうぞ.

かなり面白かったですよ.


本家サイトは↓です.
http://www.mongolten.com/

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




合計 / 進展
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 総計
2002









287 376 663
2003 710 156
513 492
606 152 823 750 1,903 1,055 7,160
2004 302 7 21 58 53 51 304 543 316 1,016 172 630 3,473
2005 444 184 106 880 1,703 189 197 405 651 228 63 20 5,070
2006 1,160 254 882 1,048 463 571 1,272 211 48 17 620 25 6,571
2007 117 177 157 85 106 59 275 256 731 237 206 89 2,495
2008 3 133 29 73 454 337 258 453 509 517 391 370 3,527
2009 131 373 839 458 533 271 85 47 324 107 268 128 3,564
総計 2,867 1,284 2,034 3,115 3,804 1,478 2,997 2,067 3,402 2,872 3,910 2,693 32,523


まともに記録を付け出したここ7年で4つ目によく読んでいる.

というかここ数年が悪過ぎ.

しっかりしなきゃなぁ.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







Lyrics

「Alicia Keysが一気に大人のオンナになったなぁ」という評が周辺で.

前からそう思ってるけどなぁ...


ところで私のJay-Zの物まねが一部で大ウケです.

嫌な臭いを察知してJay-Z風に「クサー」と言うと,とっても似ているらしいです.

でもJay-Zを知らない人は無反応.

ある意味,体を張ったギャグなのに...




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




白子の珈琲館のテーブルはとても小さくてオシャレなんだから、メニューなんか置かなきゃいいのになぁ。

絶対にない方が美しいよ。

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




23:18 from web (Re: @suzukappi
@suzukappi オフィスイワワキですね.おめでとうございます.楽しんでください.
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




俺も撮らなきゃ。

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




松坂屋でモンゴル展を見に行きました.

チンギス・ハーンのブロンズ像が凄い迫力だったなぁ.

知り合いにめちゃくちゃ似てたし.


19:30までなので追いだされました.

写真はSWAROVSKIのクリスタル・ツリーです.

ピアスは夏のデザインの方が良かったなぁ.



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12/2に三重大学で開催された電子情報通信学会東海支部 平成21年度 第4回一般講演会に参加しました.

「困難なデジタル社会」という題目で,東京工業大学大学院 徳田雄洋教授のお話を聞かせてもらいました.

出だしから強烈なエピソード.


学生「先生,ケータイを家に忘れてきたので早退させてくださ~い」

先生「俺の授業は携帯電話よりも下なのか...」


授業をする身としては,私も他人事ではありませんでした.

もしかして,何も言わずにそういう理由で教室にも来ていないかもしれない.

その可能性を早く潰して納得したかったので,先週の授業で休んだ学生を問い詰めました.

ひょっとしたら目が血走っていたかもしれません.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は私にとって近くて遠い大学鈴鹿医療科学大学に初めてお邪魔させてもらいました.

鈴鹿医療科学大学
http://www.suzuka-u.ac.jp/



そこでお世話になった方とは,知財や産学官連携の交流で知り合ったはずなのですが,どういうわけかアルコール無しでは初めてで実に違和感がありました.

理系の私学というのは,国立大学とも文系の大学とも違った雰囲気で,興味深かったです.



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「コッムニカチオン」って面白いと思いませんか?

普段からよく口にする言葉"Communication"を日本語入力モードで打ち込んでカタカナにしたものです.

想像もしたことがなかったものが出てきてうれしかったです.


アメリカの軍産複合体はMilitary-Industrial Complexですが,日本も根深い官僚問題がありますね.

Bureau-Media Complexと表現されたこともあるようですが,表にはなかなか出てこない言葉ですね.

前者は現在の人間の命を武器で持って脅かし,後者は未来にあるべき命を間引きます.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




00:54 from web (Re: @suzukappi
@suzukappi 今夜は外食でくるみパンを食べましたが,やっぱり岩脇パンの方がはるかに美味しかったです.
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Panasonic ホームベーカリー シルバーホワイト SD-BMS101-SW

パナソニック

このアイテムの詳細を見る


あまりにもたくさんパンを食べるので友人の岩脇さんがカタログを持ってきてくれました.

パンフレット中の最上位機種が上のものです.

縦型なので大きいわけじゃないんですねぇ.

普通にパンが焼けるだけじゃなくて,クルミなんかの混ぜるものも自動で入れてくれるし,おもちもついてくれるし,米粉パンも作れるし,スチームも使えるので白パンや蒸しパンやカボチャプリンやフォンダショコラも作れるし,もう素晴らしいですね.

先月,ダイエットの決意をしたばっかりなのになぁ.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




清水宏保“半裸”カリスマモデルと結婚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000001-ykf-ent


スピードスケート金メダリストの清水宏保が結婚するという.

あまり関係ないように思われそうだが,顔の構成が実によく似た後輩がいる.

頭も良くて,とてもまじめで人間もできているのだが,「いい人」で終わってしまわないように,私はいつも祈っていた.

先日,数年ぶりに会ったのだったが...どうも不安が的中していたような雰囲気がプンプンにおっていた.


異性と接する時は,少々の清潔感と,一見するだけでUNIQLOとはわからないちょっとしたファッションのアレンジと,素直になることへの勇気を少しだけ出せば,人生はかなり楽しいものになると思うのだが...

最近はなかなかアドバイスを聞きに来る人もいないね.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




01:47 from web
70.8  今日は目撃証人がたくさんいるからごまかしが利かない!パンが美味しかったので,一斤近く食べてしまいました.
by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »