goo blog サービス終了のお知らせ 
だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



02:46 from twitterfeed 5月11日(金)のつぶやき bit.ly/JJshkM20:38 from Tweet Button いいことなんだけど,記事からは日本の欠損金繰越期限の異常な短さというのは全く伝わらないね.体制に有利な規制が維持されていくけど,企業はもはや日本にこだわっていられないよ.: 大手銀行、法人税納付へ=三井住友銀行やりそな - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-…20:56 from HootSuite 日本はまだまだ寒いなぁ.by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




02:59 from twitterfeed 5月10日(木)のつぶやき bit.ly/JfpuRU04:07 from HootSuite デリカシーないことによく付き合うなぁと心配.敬意を感じられたのかなぁ.04:09 from HootSuite なんかfacebookの調子が変なう.04:20 from HootSuite どんなに片づけても自分の部屋だけは片づかない!13:30 from HootSuite うーん腹減った。by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




03:13 from twitterfeed 5月9日(水)のつぶやき bit.ly/J9Ehxm04:14 from twitterfeed 今日の説教 bit.ly/JtjFkw04:42 from HootSuite さて,そろそろ業務終了.風呂入って寝よう.明日は朝から来客だ.部屋は散らかっているが,もう開き直ったぞ.16:34 from twitterfeed 情報処理実習I (一部 木曜日 5コマ目) 課題提出 2012/05/10 bit.ly/LUSHnF20:43 from twitterfeed 情報処理実習I (二部 木曜日 1コマ目) 課題提出 2012/05/10 bit.ly/LWAIgLby toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを二部 木曜日 1コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2012/05/10の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


5月連休の影響で私の受け持つ3クラスの中で進行順が1番最後クラスになりました.


次のことを済ませておくと作業がやりやすくなります.

  • Chromeでのブログへのログイン
  • Evernoteへのサインイン
  • ChromeのEvernoteプラグインでのサインイン



連休明けですが,本日もがんばりましょう.


http://ping.blo.gs/
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.myblog.jp/
http://rpc.blogrolling.com/pinger/
http://ping.fc2.com/
http://r.hatena.ne.jp/rpc
http://blogdb.jp/xmlrpc
http://www.blogoole.com/ping/
http://ping.amagle.com/


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを一部 木曜日 5コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2012/05/10の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


5月連休前は私の受け持つ3クラスの中で進行が1番早いクラスでしたが,
連休の影響で2番目(1番は水曜5コマ目)になりました.



次のことを済ませておくと作業がやりやすくなります.

  • Chromeでのブログへのログイン
  • Evernoteへのサインイン
  • ChromeのEvernoteプラグインでのサインイン



連休明けですが,本日もがんばりましょう.


http://ping.blo.gs/
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.myblog.jp/
http://rpc.blogrolling.com/pinger/
http://ping.fc2.com/
http://r.hatena.ne.jp/rpc
http://blogdb.jp/xmlrpc
http://www.blogoole.com/ping/
http://ping.amagle.com/


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




頑張るべき人が頑張るのは当たり前.

だけど頑張る人と頑張らない人の差を認めないのが世の中の常.

差をつけるには知恵を使うこと.

だから世の中に腐らずに,もっと考えながら頑張ろう.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




02:53 from twitterfeed 5月8日(火)のつぶやき bit.ly/JQwssF04:00 from HootSuite 昨年度後期の資料をもとに明日の授業資料を作成中.見直ししなかったら来週休講にするところだった.05:39 from twitterfeed 我地域考投稿: 鈴鹿市議会 代表質問 平成24年3月5日 池上茂樹(公明党) 質問時間 35分: 施政方針について防災教育について避難施設の吊り天井改修についてがん検診のサポート... bit.ly/L39AcY06:10 from twitterfeed 我地域考投稿: 鈴鹿市議会 代表質問 平成24年3月5日 薮田啓介(緑風会) 質問時間 35分: ・こころとからだの健康づくり医師が少ないのは難しい問題でもありますね。救急も使わ... bit.ly/LHtA7O16:18 from twitterfeed 情報処理実習I (一部 水曜日 5コマ目) 課題提出 2012/05/09 bit.ly/J4Kcnk19:48 from HootSuite イサキの刺身がおいしい季節.19:51 from HootSuite 中国・タイと終わって,残るはカナダ・米国.書類仕事は大変だ.by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを一部 水曜日 5コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2012/05/09の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


5月連休の影響で私の受け持つ3クラスの中で進行が1番早いクラスになりました.


次のことを済ませておくと作業がやりやすくなります.

  • Chromeでのブログへのログイン
  • Evernoteへのサインイン
  • ChromeのEvernoteプラグインでのサインイン



連休明けですが,本日もがんばりましょう.

http://ping.blo.gs/
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.myblog.jp/
http://rpc.blogrolling.com/pinger/
http://ping.fc2.com/
http://r.hatena.ne.jp/rpc
http://blogdb.jp/xmlrpc
http://www.blogoole.com/ping/
http://ping.amagle.com/


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




03:11 from twitterfeed 5月7日(月)のつぶやき bit.ly/KQBEQJ21:49 from HootSuite 40度の世界から出てくると日本は寒く感じる.by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




02:54 from twitterfeed 5月6日(日)のつぶやき bit.ly/KvxuBj18:52 from HootSuite タイは今日祭日らしくてムエタイもお休み。近所をいろいろ周って、豚耳とビールを買い込み、ホテルのプールサイドで食べる。プールも涼しくて気持ちいい。さてそろそろ高層ビルの一番上のレストランに行く。Byoke Skyだったかな。23:50 from HootSuite さてそろそろ日本に戻るか。暑いタイも良かったよ。by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




02:28 from HootSuite タイ時間で深夜0時20分。明日は朝6時半出発。雨も降り超高温多湿のタイだけどスーツを着なきゃ。でも光栄なことが待っている。03:13 from twitterfeed 5月5日(土)のつぶやき bit.ly/Ku4sOK03:52 from HootSuite 明日の準備完了。自分以外の荷物もあるし、できるだけ減らしたい。でも持っていきたいものも増えてきた。悩んで悩んでこの時間。もう寝る。18:54 from HootSuite 今日は殿下がご臨席いただいた。拍手禁止、デジタル機器の電源ON禁止、カメラ禁止、私語禁止、ご起立されている間やご移動時には起立。多国籍なので皇室への敬意を払えないものもちらほらいたが、それでも独特の雰囲気は肌で感じただろう。18:57 from HootSuite 大一番を終えてホッとした感じ。ホテルに戻ってスーツを脱いで、豚耳とビールで一服。豚耳めっちゃうまいやんけ。22:25 from HootSuite ピザ屋にマッサージしに行ったが断られた。マッサージとマスタードを勘違いして成立していた会話をまた聞きして、結局自分が真実の瞬間に立ち会うことになってしまった。バツは悪いがそもそも納得いかなかったことに駄目だしできて良かったと自分自身に言い聞かす。22:57 from HootSuite タイに来てるから思うわけでもないんだけれど、パクリはパクリでしかない。イラストでも音源でもルールがある世界のものをルールがある世界でパクるのだったらそれなりのことしなきゃいけない。金払えと言ってるわけでもなくて、フリーでやれる創造性世界が発展するのを卑しく阻害するなってこと。by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




03:18 from twitterfeed 5月3日(木)のつぶやき bit.ly/IZuirZ06:23 from twitterfeed なんとかバンコクに着きました bit.ly/KZWTlQ12:12 from HootSuite まじめにロータリーの大会なのです。RT @take_mc_jzx110 旅行ですか?by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )






なんとかタイのバンコクに到着しました。

深夜なのに気温は38度。記録的な猛暑らしい。

でも慢性的な運動不足なので暑さが心地いい。

エアコン疲れに気をつけなきゃいけないね。

タクシーでもエアコンかけすぎだ。


時差は2時間。


深夜にも関わらず空港は人でいっぱい。

私も深夜にやってきて、深夜に出ていくくちだ。

ATMも簡単に見つかる。

キャッシングでとりあえず現金をゲット。

ATMは日本語訳もあって便利。というか日本語版のほうが引き出せる金額が大きい。


タイの交通は日本と同じで左側通行。

町は深夜でも活気がある。

若者が楽しそうにお茶してる。


BTS On-Nut駅のすぐ近くのThe Green Bellsホテルは値段の割にはかなりきれい。

日本語勉強中のホテルレディーに礼儀正しいポーターさん。

ベッドもでかい。でかすぎる。

腰をかけようとしても足が浮くくらい高い。

ネットもOK。仕事もできる。

電源プラグも日本のものがそのまま使える形状のもの。


ひとまず休むかな。

風呂に入って寝ます。



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




03:35 from twitterfeed 5月2日(水)のつぶやき bit.ly/JSRIRF04:24 from HootSuite 最近,不安で長く眠れない.by toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




00:06 from HootSuite クレジットカードはたくさんあるけど,キャッシングができるものは結構少ない.海外に行くならキャッシング出来ないとかなり損する.クレジット払いよりも若干いいのかな.今まで空港で両替してたのがバカらしいよ.00:15 from HootSuite やっぱり現場をみないとわからないことがあるね.00:26 from HootSuite 飲みに出かけなきゃ.RT @take_mc_jzx110: しかも暑い_| ̄|○00:52 from HootSuite ゆうちょで深夜の給与振り込み.すっきりした.03:15 from twitterfeed 5月1日(火)のつぶやき bit.ly/JG4i6t04:21 from Tweet Button 離婚率を考慮してないよな、この記事 -- 35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 (1/2) : J-CASTニュース j-cast.com/2011/12/301175… @jcast_newsさんから09:35 from HootSuite 離婚している率を埋めているのに率の変化だけ比較して2-3%と言い切るところに記事として穴があるかなって.RT @suzukappi: 2~3%可能を「ほぼ不可能」っていう?16:41 from twitterfeed 情報処理実習I (一部 水曜日 5コマ目) 課題提出 2012/05/02 bit.ly/JMyddgby toru_tanaka on Twitter

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »