ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

最近お気に入りのテレビ番組♪

2013年11月15日 13時59分22秒 | 日常生活
本来
ニュース以外は

ほとんど
テレビを見ない
ひつじ飼いですがw

時々
気に入った番組、

ちゅうもんが
できます。

割と
料理番組は
好きな方なんだけれども。

今、はまっているのは
これ。

ACIK BUFE


毎日、月~金曜日まで
11時35分くらいから

15分くらいの
TRT HABERという
チャンネルで放映される番組。

serkan bozkurt(セルカン ボズクルト)という
シェフが

イスタンブールの
いろんな街角に
現れて

セットされた調理台で
ささささ~っ!!と

その場で実演をして
道行く人を呼び止めて

お料理を
試食してもらう、という。

料理の
ワンポイントも

よくふまえた
余計なコトを言わない

テンポのよい
まとまった、番組。

ひつじ飼い。
料理作りながら

世間話したり
あ~でもね~、こ~でもね~って

ぐじゃぐじゃ
しゃべる番組って
嫌いなんだよね。

このシェフも
実は、

革新的で斬新な料理を作る人
らしいので。

ひつじ飼い。
ありきたりな伝統料理より

この手の
かわった料理を作る人の

番組の方が
好きなのかもw

ただし、難点はw
ニュースのあとに
放映されるので。

時々
生中継が入って

番組が
つぶれるのだwww

今日も、大統領の演説
とかで

始まって5分で
番組は打ち切られてしまったww(涙)

興味のある方は
こちらのホームページから!
→「ACIK BUFE」→→http://www.trthaber.com/programlar/acik-bufe/

それから、
もう一つ。

何だ、ニュースしか
見ない、とか言って

結構あるじゃん、と
思った、そこのあなたw

おっほほほほ~♪
ご愛嬌、ご愛嬌!!

いいじゃん!!
ちょっと、カッコイイこと
言ってみたいじゃん!!!

てなわけで(笑)
こちら。

GALIP DERVIS


もともとは
アメリカの、刑事番組だ
そうなんすが。

それを
トルコ版にしてある、らしい。

超潔癖症で臆病者の
エリート刑事が

難事件を
次々と、解決していく、という

ストーリー自体は
そんなに新しい発想では
ないものの

主役を演じる
ENGIN GUNAYDIN(エンギン グナイドゥン)が

すごくいい味を
出していて、おもしろい!!

夏休み前は
木曜日の深夜に
放映されていたんすが。

今シーズンから
晴れて

木曜日の20時から
KANAL Dという
チャンネルで、(個人的に)絶賛、放映中♪

過去、放映された分に
関しては

こちらのホームページからも
見られるよ!!

「GALIP DERVIS」
→→→http://www.kanald.com.tr/GalipDervis

日本にいた頃は
もっぱら

ニュースと、ドキュメンタリーと
時代劇を

愛していた
ひつじ飼い。

「ムフテシェン・ユズユル」とかも
時代劇、なんだけどさ~。

こう…
「この印籠が目に入らぬか!」
みたいな。

勧善懲悪の
時代劇が、好きなわけよ~。

大奥どろどろは
苦手なんどすww

やっぱw
トルコで見てる番組も、偏ってる???










本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする