ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

信楽焼きの狸は、イスラムの敵?

2016年12月28日 08時45分50秒 | 日常生活
ここんとこ。
妙な質問が多い
次男君。

要するに。
日本のアニメ、を

見るように
なってからは

何で、そんな事
知ってるの?ってな

妙な質問を
してくるように、なった。

で。
本日の会話w

「おかあ~さん~。あのさ。こういう、破れたランプに、
目がついてて、べろ~と、舌がでてるの、何?」

舌が出た、破れたランプ?

「ちょうちんおばけ、のことかな??」

「あ~!そうそう!それだよ!携帯で、そのイラスト、探してみせて~!」

今度は。
どこで、仕入れてきたのやら

日本のお化け、を
質問する、次男。

「こんな~。傘に足が生えてるのとかも、あるでしょ?」
「カラカサおばけ?かな?」
「あとは、どんなお化け、知ってるの?」

この年になって
お化けの種類、を

聞かれるとは
思わなんだ。

まあ。そういえば。
自分も、中学生くらいの頃に

怪談の本とか
夢中で、読んだような気がするなあ…www

「え~と。ろくろくび、とか…ぬりかべ、とか…。のっぺらぼう、とか?」

おお~。自分
なかなか、知ってるじゃん?!

げげげのキタロウ、の
ファンだっただけ、のことはあるw

「なんかさ。シッポがいっぱいある、キツネとかも
いるんだよね?」

「そうそう。九尾のきつね、ね。日本はさ。動物が、お化けに化けたりする
話も、いっぱいあるんだよ」

「どんな動物が、化けるの?」

「う~ん。大体は、狸か、キツネ、か、猫かな?」

怪談に関係する
ポピュラーな動物、といえば

この3種類じゃ
ないかな?

「狸とか、キツネってのはさ。アタマに、葉っぱをおいて
空中一回転をすると、自分の好きなものに、姿を変えられるんだってさ。」

「えっ~!嘘くせえ~!!そんなの、嘘にきまってるじゃん!」

「昔の人は、そう考えてたんだってよ」

何で、狸が、
人を化かす動物なのか?ってのは

聞かれても
わしにも、よく、わからんかったww

キツネや、猫は
まあ、世界各国

どこでも、ほぼ
似たような、扱いを受けてるようだけど。

そういわれてみれば。
狸が化かす国って、日本だけ??

「狸って、どんな格好してるの?」
と。

次男に問われるままに
ネットで、検索してみたら。

どど~んっ!!と
現れたのは

信楽焼きの、狸の置物の
写真だったww

「なんだ!!こりゃ~!!!」

それを見た、次男。
当然、爆笑し始めた。

「てか、これのどこが、狸なわけ?ぜんぜん、ホンモノと
にてないじゃん!」

まあ。
そう、言われてみれば、そうかも?

「すっげ~デブで、足も見えないよ!」

「え?いや。足が見えないのは、デブなせいもあるけど
前のき○た○が、でかすぎて、足が、隠れてるわけ」

「えええ~!!!!!このたぬき、ち○ち○、丸見えなの?!」

これは。
イスラム教の国で

育った子供にしては
カルチャーショックだったようだw

「なんで、こんな非道徳的なモノを作って、飾るわけ?!」

性器が丸見えな
置物なんて。

そりゃ~、トルコでは
ありえないわなww

「手には、何を持ってるの?」
「え~と。帳簿と、酒、だったかな?」
「ええええ~!!!この狸、パンツもはかないで
歩き回って、その上に。飲酒してんの?!」

目をまん丸にして
笑い転げる、次男。

「うそだろ~!!日本人って、何考えてるんだよ?」

確かに、
露出狂で、アル中の置物を

ありがたく
飾ってるわけ、だから。

こりゃ、トルコ人にしたら
キチガイ以外の、何者でもないww

今まで。
何気なく、

これが普通だと
思ってきた

信楽焼き狸さん、
だけど。

なるほど。
トコロ変われば、とは
まさに、このこと(爆)

「そういえば。お母さん。
子供の頃は、こんな歌、歌ってた~。
たんたんたぬきの、××××は~。か~ぜもないのに、ぶ~らぶら~。
そ~れを見ていた、子狸は~。××××抱えて、わっはっは~。なんてね。」

もうね~。
次男。

息も絶え絶え、になって。
腹を抱えて

部屋中を
転がりまわっている。
「日本人って、おかしい~。アタマおかしい~」

ごもっとも。
確かに。

何で、こんな変な人形を
皆、ありがたく、飾ってるんだろ?

不思議に思って
調べてみたら。

狸って、「他抜き」と書いて
他を抜いて、競争に勝つ、という意味があるらしく。

だから、
商売繁盛の、縁起物。

ぺけぺけが、大きいのは
「金のフクロが、大きい」ってことで
金が儲かるらしいww

まあ、確かに。
こじつけ、と言われてしまえば、
それまでだけど??

これは、絶対
明日、学校で友達に教える!と

意気込んでいた
次男だけど。

どうも、カレの口からでは
間違った情報が、つたわりそうだなあ(爆)

てなわけで。
次男のお陰で

一つ、賢くは
なったけどww

なんつ~かね。
狸の名誉は、守れませんでしたw


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする