大晦日早朝は、雪景色で目が覚めました。
今朝は寒い!です
今年最後の1日は、おせちづくりで頑張りました。
孫の若ちゃんの作った雪だるまです。
今年1年ブログに来ていただき有り難うございました。
良いお年をお迎えください。
大晦日早朝は、雪景色で目が覚めました。
今朝は寒い!です
今年最後の1日は、おせちづくりで頑張りました。
孫の若ちゃんの作った雪だるまです。
今年1年ブログに来ていただき有り難うございました。
良いお年をお迎えください。
朝、起きたら一面に雪が積もっています。
『オゥー寒いです!』 真冬に戻っているーー
公園も積もっています! 朝8時ですが、まだまだ降りそうだよ。
この冬は雪が多いね~
前日は思わぬ雪に見舞われ、
買い物の帰り道は横降りの雪の中を走って帰ってきました。
昨夜の雪は止んだけれど、雪は残っていました。
今朝、6時30分ころ薄明るい朝の雪景色は、
きれいな満月を観ることができました。
街路灯がついています。写真では真っ暗に見えますが、薄明るい景色の朝です。
街路樹はまだ雪景色、空気はひんやり、でも気持ちの良い朝でした。
あけましておめでとうございます
いつもきゅうりおばさんのブログへご訪問頂き有り難うございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年はコロナウイルスに負けず
皆が健康で過ごせることを祈っています。
❝メリークリスマス~❞
我が家のクリスマスは26日、
今年は忙しく、皆が揃わない分、オーナメントで飾って盛り上げます。
明日は、美味しいケーキと
ご馳走が食べられるかな?
朝、太陽が昇る前、6時13分の朝焼けです。
徐々に太陽が昇り青空が、、、
3時48分頃のうろこ雲、秋の雲ですね。
数日後には雨かな?
カブト虫くんたくさん飛んできました。
7月13日~8月5日 15匹位
仲間の匂いやエサにつられて夜中に飛んできた
このケースには、オス6匹います。
メス4匹います。
そして夜にはメスとカップルになるための
争奪戦ですね。
昼間はオスはエサを食べたり枝にとまって寝て、
メスはマットの中にもぐって寝ています。
若ちゃんの夏休みの宿題は~~
自由研究『カブト虫』強さのヒミツ!!
つの・からだの観察、エサや水やり、飼育ですね。
大きさは、オスはツノから後ろ足まで8cm
カブト虫君と仲良しになりました。
良く動き周りますね!
夏休みは16日で終わりです。
コロナは大丈夫かな?
雨が上がって青空にうろこ雲が浮かんでいます。
空高く白い雲がぽこぽこ浮かんで~
今日は前日より6℃気温が高く
暑くなりそう!
我が家に咲いたシャクナゲです。