きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

新年のご祈祷

2011-01-26 20:53:09 | 日記

毎年、椿大神社に1年の家内安全、無病息災を祈願を参拝にいきます。

椿大神社は猿田彦大神と天鈿女命(あめのうずめのみこと)が祭られています。

お正月は大勢の参拝者で車は渋滞してお参りは時間がかかり、

いつもは節分の頃に出かけています。

本殿 椿大神社 猿田彦大本宮です。こちらは土の神様とも知られていますので

家の新築、建て替にもご祈祷していただけます。

    

21年に佐渡ヶ嶽部屋から奉納された気魄と書かれた鉄砲柱です

天鈿女命(あめのうずめのみこと)本宮です

松下幸之助から寄贈された鈴松庵の茶室があります。

 椿大社神からいただいてきた御祈祷神符、御砂、御下がりです。

我が家の神棚に納めます。

 

帰り道の東名阪高速 御在所SAに立ち寄って見てびっくり!

お土産、食事、パウダートイレ、雰囲気がSAではありません。

昨年9月店舗改装したとか・・・

ちょっとした食のブランドショップでお土産選び、食事が楽しそう~

またゆっくり行こう~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タジン鍋で鶏肉のローズマリ... | トップ | 切り干し大根 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りく)
2011-01-27 15:05:27
年の初めに新たかな気持ちで今年ー年無事に過ごせることをご祈祷をしてもらうことは大切なことですね。
返信する
Unknown (きゅうりおばさん)
2011-01-27 20:43:35
この日は朝から日差しがなく寒かったです。
途中の東名阪では小雪が降ったりして鈴鹿では雪かな?…と思っていましたが
雪は降らなかったのですが、
ご祈祷中は寒いし指や足先が冷たかったですね。
店の人は、今日は風が冷たくよく冷えてるよ~と炊き込みご飯が暖かくて美味しかったです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事