今日はぽかぽか―春ですね~
それに誘われてか イチゴの木にウグイスが来ました。
動きが小刻みにはやい―― 飛びまわっています
目の横にスーッとラインが入っていて切れ目。 これがウグイスです。
今はチェッ、チェッ、チェッと鳴いていて、ホケキョと歌の練習?にはまだまだです。
セ―ノビ してエサを食べています。
ウグイスは木の実、クモ、昆虫をエサにしています。
ここはいちごの木の実があります、クモもいます、
この場所が気に入っていますよ。
今年は梅の花の開花が1ヶ月遅れているそうで
イチゴの木で間に合わせているのかな? ―
梅の開花が遅れているのでウグイスたちは
美味しい蜜の香りに誘われる事ができず
残念がっていますね。
もう少しの辛抱かしら?
昨日は春うらら~暖かな日でした。
そんなこともあって花の種をかってきました、
千日紅、金蓮花を3月に蒔くと6月ごろ咲き始めます。
いっぱい咲くといいです。