きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

家庭菜園

2012-02-24 20:29:03 | 野菜つくり

今日は3月下旬の暖かさとか~

この暖かい陽気に誘われて外の庭仕事が丁度いいな~

庭の畑に残していた大根、小松菜を全部抜いて

畑に元肥をいれましょう~

土に入れておいたので大根にスは入っていませんね、

小松菜は葉が硬くなっていますが時間をかけて茹でれば食べられます。

 

石灰、堆肥、生ごみからできた堆肥を入れて土づくりをしました。

今年の野菜は何を植えようかな?

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜でヘルシー | トップ | コゲラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りく)
2012-02-25 09:27:38
「大地の恵み」ですね。
太陽といい土のおかげですね。
それには人の手を加えなければなりません。
丹精込めて作ることで美味しい野菜が
できますね。
今年も天候に恵まれることを祈りましょう
返信する
野菜の収穫 (きゅうりおばさん)
2012-02-26 19:09:00
野菜は収穫するには土が大切です。
鍬を持って体を動かすことに意義があります。
そして食べられることがなお嬉しいですね。
今年は何を作ろうかと、種を見に行ってまずは人参かな?ジャガイモかな?
と考えています。
返信する

コメントを投稿

野菜つくり」カテゴリの最新記事