
だんだん道幅が狭くなってきます。

山腹を進みます。この日は一人も会いませんでした。

急坂を登りきると・・・

三頭山・1527mの東峰に到着、ここにだけ三角点があります。
登山口が985mですから標高差540m。

東峰から10分、中央峰・三頭山最高地点1531mに到着。

中央峰から5分、少し広い1524m・西峰に着きました。ここには、数人の
登山客がいました。殆どの人はここに集まり、中央峰・東峰は立ち寄らない人
がいます。

富士山が頭をうっすらと出していました。

西峰からムシカリ峠に降りてきました。

ここに立派な避難小屋があります。いつもはこの小屋でランチ・コーヒーで休憩。
ここからは、いつものコースです。

山道の傍らにまだリンドウが咲いていました。

ムシカリ峠からの登りを終え大沢山(1482m)に着きました

この辺は黄色く色付いていました。

緩やかにアップダウンをしながら・・・つづく・・・

にほんブログ村← 興味のある方はココをクリックして下さい・コメントは右下をクリックして下さい