山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

海から・・・

2014-05-25 08:34:40 | 日記
先日、釣吉さんから海の幸(尺アジ)が届きました。
いっぽうは、アジ刺し、もう一つは漬けにして大葉、長ネギ、生姜で
いただきました。これをお茶漬けにしても美味しかったです。
お金では買えないご馳走でした。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村← 興味のある方はココをクリツクして下さい・・・コメントは下をクリックして下さい
   


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nousagi)
2014-05-25 09:53:09
まぁ~
ほんと美味しそう~
添えられた緑がまた綺麗で
食欲そそられます。
お料理お得意ですね。(^^)
返信する
Unknown (のぶ)
2014-05-26 12:39:33
嬉しいですね♪(*^_^*)
私も以前は釣り師でしたしので(笑)
たくさん釣れた時にはみなさんにおすそ分けしてました。
新鮮な魚は喜んでいただけるのお届けする方も嬉しいものですね。
アジは色々な食べ方ができるから嬉しいですね♪
お写真の漬け!美味しそうですね\(^o^)/
写真の撮り方がとってもそそられます~w!(^^)!
返信する
Unknown (山ばか夫婦の山行)
2014-05-26 16:45:29
nousagiさんへ
男料理教室など地域センターで行っているので、レパートリーも豊富ですよ。(笑)
男やもめになったら困るというので、料理はするように・・・
今は相棒より上手ですよ。(自称)
返信する
Unknown (山ばか夫婦の山行)
2014-05-26 16:51:19
のぶさんへ
そうでしたか。私も釣り吉一平か二平でした。
最近はもっぱら山の幸を手に入れて、食していますが、
自然からの恵み、食材は丁寧に美味しく頂きたいですよね。
返信する

コメントを投稿