出かける前に甥っ子姪っ子に捕まってしまいましたw
それでもバイクに乗りたい私、
「んじゃ、にぃにぃは出かけるからね、行って来ますね~」
なんとか出かけられるようです。
今日は久々に、何年ぶりでしょうかね、
革ジャン着てみましたw
ブーツカットのジーンズに最近お気に入りのニープロテクター、
なかなか硬派なライダーっぷりです。(外見のみw)
この組み合わせは足が長く見えて気に入ってます。
ふふ~ん、鼻唄が自然と出てしまいますねぇ。
----あまったベルトの処理は----
今日の天気は・・・・降るらしいので雨装備はフルで持って行きます。
SIVシールドは必携ですね。
ツーリングネット派からベルト派に転向したのですが「余ったベルトの処理」を
どうやったらキレイに出来るか考えてました。
アウトドアショップでリュックなどのあまったベルトがプラプラしないように纏める
ベルトクリップを見つけたので購入、200円ちょいぐらいだったかな。
試しに使ってみたらいい感じでしたw
----では行って来ます!----
庄内の方に行きたかったですね。
海見て温泉入ってとか思ってました。
まだZR-7Sでこっちの方には来てなかったはず。
鼻唄うたいながら高速道路化した13号線を北上します。
会社の有線放送のチャンネルを勝手にいじってるのでいろんな曲を聴きますが
なぜか今回も大内宿ツーリングの時も自然と歌ってたのは・・・・
→StargazeR【初音ミク】
おぅもおってぇ-!殿堂入り支援!
→歌ってみた、英語バージョンお薦め
かっこいいね。
プロとかじゃなくいろんな人が作ってネットで公開してるものが楽しくてしょうがありません。
んじゃ、フフフ~ン
三川町、以外に早く着いちゃいました。
無料高速道路の効果は意外におおきいです。
休憩でジャスコ三川町に。
映画見るのに山形の他に庄内に走る選択も出来ましたね。
あれ・・・見ようかな・・・
ドッと雨が降ってきた・・・・
一気に出来る水溜り、あっーー
これは、週末だけじゃなく祝日も見離されてる。
とりあえず、
私だけじゃなくてみんなが雨男、雨女でOK!
なんか食べよう、
オムライス亭でクラシックデミグラスソース、
しくしく、
わざわざここまで来てオムライス食べて帰るのか・・・
レインスーツにブーツカバー、レイングローブ、SIVシールド、
「雨ん中も走ってこそライダーだ!」
そんな言葉を思い出しながら出発。
なかなか止んでくれません。
酒田のレッドバロンに雨宿り、
知ってる店員さんいたので自然と長話、
スズキのジェンマありました。
酒田のお店には白です。
山形にはオレンジっぽいゴールド、
大型スクーターのなかでは一番デザインが好きです。
特に後部のデザインがいいです。
→スズキ ジェンマ
帰ってきました。
道の駅 尾花沢で休憩、
なにしに出かけたのだろう。
とりあえず革ジャンきて走りたかっただけかも。
「雨の日にバイク大変だネェ」
見知らぬおじさんに声かけられる。
今日は家族サービスでバイク乗れなかったとか、
7Sに興味深々のようでした。
さぁ、次々、
次の休日に期待して。