TRITON

自作の不思議な画像とひとりごとと時々ベトナム語のblogです
https://triton2.org

for example

2018年10月22日 23時58分36秒 | 写真作品

件のアプリで作ったシンメトリーの画像
(縦横の比率を別のアプリで変えてあるが)

素材(元画像)はmushroom cloudの画像と同じ

mushroomは素材を件のアプリで作ったものをトリミングして貼り合わせたもの

こんな綺麗に出来ちゃうんだなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ml

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cousin

2018年10月22日 23時34分56秒 | ひとりごと
先日の葬儀では久しく会っていなかったいとこにも会えた

彼女はいまフリーのライターなのだそうだ

生活は楽ではなさそうだが

自分の書いた文章で食べてるなんて

憧れるなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

making

2018年10月22日 23時10分33秒 | 写真作品

upしている画像の作り方について




基本的には
①素材となる写真を撮影する(スマホで)
②素材をトリミングして貼る(sketchというXPERIAにもともと入っているアプリで)
③②と同じ画像を左右反転させて貼る

だけである

そのあと余白をトリミングして必要であればコントラストや色をレタッチする

画像の縁をズレがないように合わせるのもすべて手作業である

最も工夫を凝らすのは①の素材となる写真をいかに面白く撮るかで
面白ければトリミングしなくてもそのままupしてしまう
基本的に素材はすべて風景である





という風にやっているのだが
同じような画像が簡単にできてしまうアプリを見つけてしまった

普通の画像をグニャリと曲げることのできるアプリだ

画像作成の根幹に関わる
というか
でもそういうアプリで作ったのでは面白くない
熱意を削がれる

素材となる写真はあくまで自分で撮りたいのだ



でも作品の幅が広がるのであれば
ちょっとずつはそのアプリを使っていこうかと思う

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mushroom cloud

2018年10月22日 19時21分08秒 | 写真作品

あの雲は魚のかたち
あの雲はサンタクロースの後ろ姿

あの雲まるでキノコみたいだね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ目

2018年10月22日 10時10分46秒 | ひとりごと
宇宙の目
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と根っこ

2018年10月22日 09時56分17秒 | ひとりごと
今日の朝ごはんをみつけた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする