つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

冬支度 ⁉

2023年10月20日 19時03分50秒 | 日記

このところありがたいことに秋日和がつづいます。

油断していると、ある日突然に寒い日がきて・・・

毎年慌てています。

今年こそはと思って、

先ず障子紙の貼り替えをしたいと息子に話したら「糊を使わないでアイロンで貼ることができる障子紙があった」と言って買って来てくれました

そして(水)に貼り替えてくれたので(私は古い障子紙を剝がすのと、アイロンを当てる時に障子紙を押さえていたくらい)大助かりです。

貼り終えて元に戻した後、息子が言うには「今までの貼り替えは何だったんか~、今回はラクチンこれに限る」とのこと。

この後、元に嵌めたのを見たら障子紙がぴ~んとなってないではないか⁇

従来では貼り終えたら霧吹きしていたのに、この紙で貼った後霧吹きって書いてなかったのでやらなかった。

霧吹きした方が良かったのかなぁ・・・

しばらく様子見しましょうかネ

 

この日、障子紙を剥がし終えたところに弟夫婦がきました。

新米が穫れたのでと言って、その他青い柚子、キウイ、手作りの無花果ジャム、ホトトギスの花までありました。

ホトトギスの花が合いそうな花瓶に挿しました 

弟は5月に心臓の手術をして、体力が弱っていたのでしょうか7月にコロナ感染つづいて義妹もコロナ感染です。

その後、二人ともコロナ後遺症の味覚障害になりしばらく薬を飲み義妹は治ったようです。

が、弟は手術後も時々痛むのにつづいて睡眠障害も出てきて大変だったようです。

コロナ後遺症が落ち着いたのでやっと来ることができたとのこと。

入院中の見舞いは相変わらずできなかったし、弟宅へもコロナのことがあり行かれないので、様子は専らラインでした。

やっと会えて顔色が元に戻っていたので安心しました。

 

今朝はインフルエンザワクチンも受けました。

コロナワクチンも先日受けたのでこの冬はこれで大丈夫でしょうね。

でも、用心に越したことはないので気をつけます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする