ゴミを出し終えてふと阿武山を見上げたら秋の雲が広がっていました。
今朝はいつもの半袖の上に長袖を1枚羽織って出ましたよ~
扇風機を片付けて温風機と電気ストーブを出さなくては、
それにエアコンの掃除もしておかないと一気に寒くなりそうですネ
図書館から予約の本の取り置きの連絡があったので行くことにして、身支度をして出ました。
昨日カートを引っ張って買い物をしたからか?
足腰が重くて怠くて行くのを止めて引き返そうか・・・
やっとJR駅に着きました。
ここまで来たのだから電車に乗れば後は運んでくれるので助かります。
図書館で予約していた、村上春樹著「街と不確かな壁」と群ようこ著「しあわせの輪」を受け取りました。
1階ロビーで少し休んでから図書館を出ました。
そして古川土手に出て歩こうか?バスに乗ろうか?
何とか歩かれそうな気がするので
途中まで行ったら工事中で関係者以外は立ち入り禁止となっています。
はて?どの道を通れば・・・
二手に分かれた道を見回していたら分かりました。
いつも寄っていたスーパーには寄らず、バスに乗り帰りました。
我が家まで200mくらいの所にある踏切で警報が鳴り、鳴り終わって渡ったころから何故か足が軽くなっているのです。
身体は疲れたようなのに足腰は怠くもなく快適とまでは言えませんが出る時に比べたらよくなっているような・・・
そうなんですよ~
最近、調子が良いのやら悪いのやら日々その時その時によって違うのは何で ⁈ 何で ⁈
リハビリつづけていたら原因が解り楽になるかな