コロナ禍になってから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/ab9e1d553ea5affc14791b59f94fc5bf.jpg?1661255385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/702db178ac350977c531d3f8a2a22f4e.jpg?1661255385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/635bcaf278c7f9bb2009b1db940b5c4b.jpg?1661255385)
教室のレッスンの中の一環として
ワールドツアーを始めました。
安心安全の音楽旅行✈️
色々な国に行きましたが、
今はドイツです🇩🇪
今回は3大Bと言われている中の
バッハとベートーヴェン。
その子の進度に合わせて、
編曲や原曲で弾きます。
そして自分が今回弾いた作曲家について
夏休みの間に調べ学習をします。
夏休みも国分寺市は明日24日まで。
昔より短いですね。
エアコン設備が整うと夏休みが短くなる
などといわれていましたが、
お隣小平市は8月いっぱいは夏休み。
教室から何歩か歩けば、小平市なので
小平市からも生徒さんたちが
通っていらっしゃいますが、
地域によって、夏休みも様々。
みんな宿題終わったかな?
余裕で終わってる子もいますが、
あと少しという子も。。。
そんな中、作曲家調べを提出してくれました。
1年生と2年生の作品がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/ab9e1d553ea5affc14791b59f94fc5bf.jpg?1661255385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/702db178ac350977c531d3f8a2a22f4e.jpg?1661255385)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/635bcaf278c7f9bb2009b1db940b5c4b.jpg?1661255385)
似顔絵が特徴を捉えていて
みんなすごい❣️
バッハを選んだ子は
きれいな音で弾けました。
足元のパンダちゃんがまた可愛い💕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます