VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

カワヤの連動性?

2012-03-28 | Weblog
為替の連動性:
株式市場が上がれば為替市場は円高になり、
不調なら円安になるという、ことらしい。

というのは耳にしたことがあるが、
厠の連動性というのはあるのだろうか?
「連れション」という言葉があるのだから、あり・・か。

実際には外国資金が相場を左右しているので、
日本経済が悪くても、円は上がるらしい。
つんちゃも必ず連動するわけではないが、

つんちゃには「連動性」が見られる。
公園でも友ワンがした後に、大抵「後掛け」をしている。
女の子だけど、マーキングのつもりなのだろうか?

母が訝しむのは、自分がトイレに長居をして出てくると、
つんちゃも「つんちゃ用雪隠(正確にはその近辺も含む)」で
用を足していることだ。

「付き合いの良い犬」と解釈すればいいのだろうか?
それとも・・・
マーキングとは明らかに性質の違うこの「用足し」には、
何か深~~~い訳でもあるのだろうか?

今日はPIPIではなく、POPOの方で連動したらしい。
これはかなり珍しいことだ。
このところ、室内ではしていなかったのに、
やはり月曜から始めた「荒行ごはん」のせいで、
いつもの時間より早めに催したのだろうか・・・。

いかにも、ダイエットフードらしく、POPOの量が多い。
ある程度予想はしていたが、
あの少ない摂取量でよくこんなPOPOを製造できるものだ。
ダイエットフード、恐るべし・・・。


つん:うちの連動行動に疑惑の目を向けてる?


つん:うちの「カワヤ市場」は複雑やから、為替ディーラーにゃ読み切れんはずや。


つん:ふっふっふ・・・こうして呑気に寝てるだけ、


つん:と思ってるやろ?


つん:寝てるだけやねん。。。フフフ。。。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒行に入る | トップ | 犬式(四季) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事